![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆Disney Co.株主への道〜スペシャルマニアック・コレクターズアイテム 特報!One Share of Stock Inc.の日本代理店である 今までレポートしてきたOne Share of Stock Inc. はもちろん 一株.comでは、当然ながら日本語でオーダー、さらに
さあ、あなたもDisney社を、手に入れてみませんか?
ことの発端は毎日チェックしている、Palmfan.comのニュース。当時IPOをまもなく開始すると言うことで、「このPalm Computing Inc.の株を買うにはどうしたらいいか?」というPalmfan.com主宰の廣瀬さんの問いかけに、読者の方が「One Share of Stock Inc.」という会社があって、そこで買えるかも・・・と教えてくれた、とありました。 株ねえ、お金があればなあ、なーんて思っていた私。でもこのOne Share of Stock Inc.という会社は普通の証券会社ではなく、株券そのものを売ってくれるという会社だったのである。で、早速そのサイトに行ってみると・・・なんとディズニー社の株も売っているではありませんか!早速ディズニー・ポストのトップ記事として採用、即、家族会議となりました。もうその日はそのサイトを穴が開くまで眺めてしまいました。中央にウォルト、そしてミッキーが、ドナルドが、そして米粒のようなチップ&デールが。これ以上のコレクターズアイテムがあるだろうか?いや、ない(断言)。 ▼
家族会議の結果、メールで「いいよん」というお返事が。っていうか、家族会議を無視してでも買ってたねきっと(笑)。そのメールを見るやいなやOne Share of Stock Inc.へゴー。電光石火のスピードでOrder Now! で、他の海外通販サイトとほとんど一緒ですが、入力するのはこんな感じの項目。
で、アメリカ国外で購入する際にはちょっと注意があって、まずインターナショナルオーダーの手数料(発送料?)が$10、さらに時間が6週〜8週かかるとのことです。私の場合、白いフレームをつけてトータル$168でした。 ということでオーダーを完了すると、普通ならメールが来るところですが10分待っても20分待っても来ない。あれ、じゃ明日にでも来るかなーと思ったら、来ない。これは結構焦った。オーダーがちゃんと入ってなかったのかなー?と心配していたら、4日後に来ました。なんと、お手紙で。 ▼
「とにかく注意深く読んでくれ」そのお手紙はまずこんな言葉で始まってました。内容的にはamazon.comとかがすぐに送ってくるメールといっしょで、注文内容に間違いがないかの確認のようです。やっぱり単なるグッズではなく、本物の「株」ですからね。ここでも6週から8週くらいで送るよ、って書いてありました。1月31日にオーダーしたので、暖かくなる頃には着くのでしょうか。楽しみ楽しみ。(暴落してなきゃいいけど) ▼
同時期に株主になった方がいます。そう、today@disney postやdprs!で大活躍している(いつもありがとうございます)、Toshi特派員です。そんなToshi特派員からメールが。 --
-- うーん、やはり米国在住の人と海外からでは手続きが異なるんですね。実は今回、株を購入したいというのはAnnual reportが見られるということも理由の一つだったのです。一言でディズニー、って言っても結構知らないことばかりですからねえ。 ▼
Toshi特派員からの続報が[dprs!]経由で届きました。 --
-- 局長、何度もToshi特派員からメールを受け取っているんですが、ここまで喜びをあらわにしたメールは読んだことがないのであります(笑)。そんなところに局長はマジ感激した。こんなキモチにしてくれるディズニーグッズが今まであっただろうか?私の手元にそのグッズが届くのはまだ1ヶ月くらいはかかると思われるけども、本当に楽しみ。 そういえば最近の株価の下げを反映してか、One Share of Stock Inc.でのDisney社株購入価格は、私の購入時$87だったものが$84となっているようです。気にしない気にしない!(それよりも円安の方が・・・) ▼
ちょおっと気になる情報が。 なんと、株券の輸出入は基本的にまずいのでは?というメールが局長の下に。もちろん、One Share of Stock Inc.では海外からのオーダーもOK、しかもジャパンもちゃんとリストに入っていたとはいえ、確かにアリエルいやありえる話だなあ、と思い。ちょっとgooで検索してみました。 すると、こんなページが。 神戸税関のページなのですが、こちらによると、100万円を超える有価証券(株券等)を輸出入を行う場合は届け出が必要だとあります。裏を返すと、100万円を超えてないばあいは多分届け出が必要ない、ということですよね?うーん、多分大丈夫だとは思いますが、もしこの辺のことに詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 ▼
不在票がポストに届いていたので、1週間前に発注したDisney AtoZアップデート版かな?と思い1駅離れた郵便局へ。しかし、目の前に出されたモノは平たい板のような物体。そしてその物体には大きく「One Share of Stock」の文字が・・・なんと、わずか1ヶ月ちょいで届いてしまいました! 早速開封してみると、白いフレームの中にはまぎれもない米Disney社の株券が。Webサイトでみたとおり、中央にウォルト御大のお姿。彼の分身ミッキーを初めとするオールスターキャスト(ただし偏りアリ)が!そしてThe Walt Disney Companyの文字の下には局長の本名と住所、そして輝く「1」の文字が。そう、これはまさにディズニー社の数億分の1を「手に入れた」という証。ファンとして、マニアとして(笑)これ以上うれしいことがありますでしょうか? ということで、「私はディズニーのファンだ」と自負していらっしゃる方、ぜひ一つ、手に入れてみてはいかがでしょうか?局長オススメの一品です。 ▼
PalmFanからお越しの皆様、ようこそ!(2000/3/16付けの記事に載っけてもらっちゃいました。元々この企画はPalmFan.comからスタートしてますからね) ということで、早速プレビューです。行くぜ!30万画素パワー!!!
・・・ということで、いったん。幕。今までありがとうございました!参考になればうれしいです。 ▼
Disney社株に関してこんなメールが匿名特派員から届きました。 --
-- ▼
なんと!最近精力的に情報を下さっているH.K.Disney AdventureのH.K.特派員から、「Disney株のレポート書きました」といううれしいうれしい報告が!「H.K. ディズニー株主になる!」と題されたレポートは購入までの苦悩の日々が赤裸々に。ああ、よく分かります。わたしも数分ほど検討したし。あ、一緒に並んでいるのはスマイルストーンの証明書!ちゃんと額に入れてあるとはおしゃれですね。ウチのはどこに行ったっけなー・・・。 ということでぜひ、まだ購入していない方は考えてみてくださいね。あ、もう買っちゃった人は次はピクサー株を。 @According to H.K.Disney AdventureのH.K.特派員(Thanks!) ▼
●[column] 素敵なメールが局長の下に。みーはーきんぐだむのふみ特派員からの報告です。 --
--
見させていただきまして、こっそりのぞくには非常にもったいないので紹介させてください。このページを見ると着々と猪川さんファンが増えていることを実感しますねー。そんな猪川さんの1株.comはInternet
Watchの「ウォッチャーが選ぶ今日のサイト」になっていたりして。うらやましい・・・。ということで今回のレポート、特に1株.comで買うかOneShareで買うか悩んでいる方にとってはどんぴしゃりの内容ですので、是非どうぞ。 (written by postmaster, 2000/2/4)
|
|
◆ディズニー・ポストのコンテンツは・・・ ▼過去から学べ。[today@dpost&dprs! Backnumber]には、ディズニーの歴史が詰まっている。 ▼最新の情報はdpost.jpへ!dpost.jpは今日も更新中。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||