USJ「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」2024年1月22日をもってクローズ決定

関連情報

えっ

LINK: ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、“NO LIMIT!”な可能性に挑戦、パーク体験を“無限大”に成長、進化し続けます 『アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド』閉幕|合同会社ユー・エス・ジェイのプレスリリース

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、人気アトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」を2024年1月22日を最終日とし、クローズすることを発表しました。2004年1月23日にオープンしたアトラクションで、クロージングを記念したファイナルキャンペーンも予定されています。

「スパイダーマン・ザ・ライド」ファイナル・キャンペーンを実施

2023年7月4日~運営終了日となる2024年1月22日の間、「スパイダーマン・ザ・ライド」ファイナル・キャンペーンを実施します。このキャンペーンでは記念ステッカーの配布や、「すぱいだぁ麵セット」の復刻販売等が予定されています。

その他にも老舗アトラクションがクローズ決定

「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」の他、休止中の「ターミネーター 2:3-D」および「バックドラフト」についても、今後の計画に向け、運営を終了します。

Opinion: From the “D”post

いやいやいやこれはびっくり。まだまだ現役でいけるアトラクションなので、これは噂のあった契約の問題……なのか……(要出典)。2024年1月22日以降のディズニージャパンにおけるアベンジャーズ・キャンパスの取り扱いがめちゃくちゃ気になる。

しかしこれをもって「舞浜にマーベル要素が?!」みたいなことにはつながらないとは思ってて、まあ8割方実現不可、あったとしてもタワー・オブ・テラーをミッション・ブレイクアウト!化するくらいしかないと思うんですが、それは別にスパイダーマンの契約無関係にいまでもできることなので10割ないわ、というのが感想。東京版はトワイライト・ゾーンの版権問題もないですしね。

じゃあ同じくガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのコズミック・リワインド?という話になるかと思うんですが、それがまさに今日起工式が行われた新生スペース・マウンテンなのではないかと予想しています。知らんけど。