2023年7月11日で、浦安ブライトンホテル東京ベイが30周年を迎えます。

LINK: 『GOTOブライトンキャンペーン』皆様からの応援に恩返し | 【公式】浦安ブライトンホテル東京ベイ~東京ディズニーリゾート®・パートナーホテル ~
新浦安駅前の東京ディズニーリゾートパートナーホテル、浦安ブライトンホテル東京ベイがまもなく30周年を迎えます。30周年を記念したキャンペーン「GOTOブライトンキャンペーン」が2023年5月10日から7月20日まで開催されています。
平日ディナーレストランキャンペーン
レストラン「カシュカシュ」平日ディナーブッフェおよび中国料理の「花閒(かかん)」の好好セレクトチャイナでは、30周年に合わせて下記の4つの特典がプレゼントされます。
- 4名ごとにボトルワイン1本プレゼント
- ホテルプチギフトとして焼き菓子2種類をプレゼント
- 先着3グループに「チェキ」を貸出し
- 6名以上で個室料金を無料に



また、6月1日からは「季布や」にて炭火焼きアニバーサリーコースが、「花閒」(かかん)では青龍アニバーサリーコースが登場します。こちらでも乾杯のシャンパンをプレゼントし、アニバーサリーの対象の方はデザートプレートが1グループに付き1つプレゼントされます。スタッフによる記念撮影サービスもあります。


LINK: 『GOTOブライトンキャンペーン』皆様からの応援に恩返し | 【公式】浦安ブライトンホテル東京ベイ~東京ディズニーリゾート®・パートナーホテル ~
LINEで抽選、さまざまなプレゼントが
レストランディナーを利用したお客様、および宿泊のお客様を対象とし、、LINEを使ったプレゼントが行われます。A賞は京都ブライトンホテルのペア宿泊券、B賞は浦安ブライトンホテル東京ベイペア宿泊券で、G賞まで用意されています。これらのうち好きな賞品を選び、抽選にチャレンジする形です。なお、参加のためのキーワードはホテルスタッフにお問い合わせを。



ホテルイベントも多数企画中
さらに、鉄板焼き「燔」(ひもろぎ)では一夜限定の「艶美の会(えんびのかい)」を2023年7月7日に開催。七夕のその日に、最上階にあるレストランで京都銘柄牛の平井牛、フォアグラ、キジハタなどを楽しめます。
LINK: 鉄板焼 燔 – 浦安ブライトンホテル東京ベイ – TableCheck (テーブルチェック)
以前も紹介した「レ・フレール」のランチコンサートが再び開催されます。前回も大人気だったとのこと。7月17日に開催されるイベントでは、レ・フレール結成20周年、ホテル30周年をダブルで祝います。
LINK: レ・フレール アニバーサリーコンサート
なお、既に満席となってしまっていますが、2023年6月25日にはブライダル同窓会が開催されます。こちらについては改めて第2回が9月23日に予定されており、予約は7月1日から受け付けます。
LINK: ブライトンブライダル同窓会.pdf – Google ドライブ
この記事は「浦安ブライトンホテル東京ベイ」の取材協力にて公開しています。
物品、サービス、取材渡航費等の提供:あり/金銭の提供:なし
Opinion: From the “D”post
カシュカシュのメニューは5月31日までは春メニューで、6月からは新たな夏メニューが登場予定。先に取材させていただいたときのレポートもあわせてどうぞ。今回もまたチェリークラフティーをいただいて変な声出しました。おいしい。

かなり前の段階から匂わされていた(?)30周年アニバーサリーがとうとう本格化するということで、ホテル側もかなり気合が入っています。おりしもいろいろ元に戻りつつある状態で、取材した日も平日ながらかなりのにぎわいでした。いままでずっとガマンしてきたものが復活しつつあり、ホテルレストランも盛況だとのことです。
カシュカシュのメニューについては幅が広いが胃の大きさは一定であるため、小食ものには本当に難しい選択を迫られるなか、新しい試みも多数行われているのは興味深いです(上記推し活カクテルとか)。メニューは季節ごとに変化しつつも、定番メニューはしっかり残り、人気のあるものは復活し、そのたびに驚ける仕組みなのはいいですね。チェリークラフティーも何度か食べてるんですけど、ちょうど忘れた頃、食べたいなーと思うころに再び出会えるのはよい設計。今度の夏のメニューも気合を入れているということなので、まずはカシュカシュから、そして徐々に上に向かい、最終的には「燔」や「マートレット」(最上階の豪華なバー)に上がりたいところですねえ。
