ディズニー社CEOボブ・アイガー、チェアマン ジョシュ・ダマロが来日 東京ディズニーリゾート40周年記念セレモニー開催(スピーチ全文)

ウォルト・ディズニー・カンパニー東京ディズニーリゾート

行ってきました。まさかお二方が来日しておられたとは……。

LINK: 東京ディズニーリゾートが開業40年! ミッキーたちが登場し盛大なセレモニーで歴史をつなぐ(1/2 ページ) – ねとらぼ

2023年4月15日、東京ディズニーランド内にて40周年を記念するセレモニーが開催されました。当初はファンダフル・ディズニーなどで当選した方に向け、開園前にセレモニーが開催される予定でしたが、当日朝はあいにくの雨でショーベースでの開催となりました。

ショーベースで開催されたセレモニーには、電撃的な復帰を遂げたウォルト・ディズニー・カンパニーCEOのボブ・アイガー氏、ディズニーファンからの信頼も厚いディズニー・パークス・エクスペリエンス・アンド・プロダクツのジョシュ・ダマーロ氏、オリエンタルランドからは「海を越える想像力」を執筆した代表取締役会長(兼)CEO 加賀見俊夫氏、2021年に就任した代表取締役社長(兼)COOの吉田謙次氏、東京ディズニーリゾート・アンバサダーの小笠原美果氏が登場。もちろんミッキーマウス&ミニーマウスも駆けつけました。

左から東京ディズニーリゾート・アンバサダー 小笠原美果氏、ミニーマウス、オリエンタルランド代表取締役社長(兼)COO 吉田謙次氏、同社代表取締役会長(兼)CEO 加賀見俊夫氏、ウォルト・ディズニー・カンパニーCEO ボブ・アイガー氏、ディズニー・パークス・エクスペリエンス・アンド・プロダクツ ジョシュ・ダマーロ氏、ミッキーマウス

セレモニー全文

当日はセレモニーとして、オリエンタルランドとディズニー社の重役たちが登場。俺たちのジョシュ・ダマーロ氏も来日していました。非常によいメッセージだったのですが、誌面の関係でねとらぼでははしょってしまいました。ということで、こちらではスピーチ全文をお送りします(Pixel&MS365の自動書き起こしを利用しているため、特に英語部分は不完全かもしれません。ご了承を)

東京ディズニーリゾート・アンバサダー 小笠原美果氏:

本日は、お集まりいただきありがとうございます。ただいまより東京ディズニーリゾート40周年オープニングセレモニーを始めさせていただきます。私は本日、司会を務めさせていただきます、東京ディズニーリゾート・アンバサダーの小笠原美果です。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日2023年4月15日東京ディズニーリゾートは、たくさんのゲストの皆様に支えられ、40周年を迎えることとなりました。皆様、誠にありがとうございます。

それでは始めに株式会社オリエンタルランド代表取締役会長兼CEO、加賀見俊夫より、ご挨拶させていただきます。加賀見さん、よろしくお願いいたします

(拍手)

オリエンタルランド 代表取締役会長(兼)CEO 加賀見俊夫氏:

オリエンタルランド代表取締役会長(兼)CEO 加賀見俊夫氏

オリエンタルランドの加賀見でございます。本日はこの雨の中お集まりいただきまして、誠にありがとうございます。本日4月15日東京ディズニーリゾートは40周年を迎えることができました。
これはゲストの皆様、当社を取り巻く多くの方々に支えて頂いた結果でございまして、多くの皆さんのご支援に、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

(拍手)

また、本日はですね。アメリカのディズニー本社より、CEOのボブ・アイガーさん、チェアマンのジョシュ・ダマーロさんをはじめ、多くの関係者にご臨席を賜っております。ディズニー社にはですね。日本人の感性、あるいは文化を理解していただきながら、両者の力を合わせることによりまして、今の東京ディズニーリゾートができたまいったわけでございます。この場をお借りしまして、この強固なパートナーシップに厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

(拍手)

そして、日々この素晴らしいリゾートに息を吹き込むため、ゲストのためにハピネスをお届け続けてまいりました、キャスト、役職員、また礎を作っていただきました。諸先輩に心から感謝申し上げます。

これから約一年間、リゾート全体で40周年を盛大にお祝いしてまいります。夢と希望にあふれた東京ディズニーリゾートを存分に皆様お楽しみいただければと思っております。よろしくお願いいたします。永遠に完成することはないテーマパークとして、東京ディズニーリゾートはこの先も進化、成長し続けてまいります。これからも世界中で東京だけでしか体験することができないオンリーワンのリゾートとして、役職員一同、努力してまいります。どうぞ皆さんご期待いただければと思います。よろしくお願いします。

今後ともですね。ますます日々成長して行きます。東京ディズニーリゾートでございますので、よろしく皆様方のご協力を、心からお願い申し上げまして、冒頭でのあいさつとさせていただきます。本日は誠に、雨の中ありがとうございました。

(拍手)

ウォルト・ディズニー・カンパニーCEO ボブ・アイガー氏

ウォルト・ディズニー・カンパニーCEO ボブ・アイガー氏

こんにちは。ご紹介ありがとうございます。東京ディズニーリゾート40周年おめでとうございます。素晴らしい道のりをともに歩んでくださった、加賀見さんに感謝いたします。歴史的な日に立ち会うことができ、感激しております。

この長い道のりを最初に歩み始めた、ディズニーレジェンドの高橋さん(高橋政知氏:オリエンタルランド元社長)とカードン・ウォーカー(元ウォルト・ディズニー・カンパニー代表取締役会長)は、海外初のディズニーパークを実現するため、全力を注ぎました。東京ディズニーリゾートの開業は、世界を舞台にしたディズニーストーリーテリングの新しい時代の幕開けとなりました。彼らの偉業は、オリエンタルランドとウォルトディズニーカンパニーの共通の歴史に、永遠に残る一章として記されています。

そして今、ディズニーとオリエンタルランドの新しいチームが、情熱と英知を持ってその遺志を継いでます。彼らは、この特別な場所の歴史の上に、さらに忘れがたい体験を日本と世界中のファンやファミリーのために作っています。

私たちは共に未来に、大きな期待をよせています。40周年の祝祭は、私たちの物語の次の一章の始まりです。この先、東京ディズニーシーにとって最大の拡張事業となる新しいテーマポートができることに胸が高鳴ります。

ウォルトディズニーはかつて「世界に想像力がある限り、ディズニーランドは成長し続ける」と言いました。ウォルト・ディズニー・カンパニーでの取り組み、そしてこの東京ディズニーリゾートは、その言葉が真実であることを示しています。

これまでの40年、あらゆる年齢のゲストを楽しませる、新たな方法を生み出す素晴らしい想像力が発揮されましたが、これはスタートにすぎません。これからの40年が心から楽しみです。一緒に歩んでくださる皆さんに、お礼を申し上げます。今日はお越しいただき、感謝いたします。どうもありがとう。

(拍手)

(英語:)
Thank you very much and hello everyone. Konichiwa and happy 40th anniversary to Tokyo Disney resorts. And thank you to Kagami-san for being with us on this incredible journey. I am thrilled to be here with you for this historic milestone.

At the very beginning of this journey so long ago, disney legends, Takahashi-san and Cardon Walker embarked on the incredible endeavor to deliver the very first international Disney park. And when it’s opening, Tokyo Disney Resort ushered in a new era of disney storytelling on a global stage. Their work was, has written an indelible chapter and the shared history of oriental land company and the Walt Disney Company.

Today, a new disney and oriental land company. Team carries the torch with their own passion and ingenuity. This team is continuing to build upon the legacy of the special place. Creating even more unforgettable experiences for fans and families here in japan and around the world.

Together, we have so much to look forward to 40th anniversary celebration is the beginning of the next chapter in our story. And other horizon, we could be more excited to have a brand new port and the largest expansion yet at Tokyo Disneysea.

It was Walt Disney himself. Who said disneyland would continue to grow as long as there was imagination left in the world. That’s born true for everything we do and the long Disney company including right here at the Tokyo Disney Resort.

These last 40 years, have shown the power of imagination to dream up creative new ways to entertain guests of all ages. And we are just getting started. I can’t wait to see what the next 40 years will bring. And we’re grateful to have you on this journey with us.

Thank you all for being here, Domo arigato.

ディズニー・パークス・エクスペリエンス・アンド・プロダクツ チェアマン、ジョシュ・ダマーロ氏

ディズニー・パークス・エクスペリエンス・アンド・プロダクツ ジョシュ・ダマーロ氏

今回は久しぶりに東京ディズニーリゾートに来ています。どこにいても感じるディズニーブランドへの熱意と意気込みに、毎回心を動かされています。オリエンタルランドの皆様、優秀なキャストの方、素晴らしいゲストの皆さんにも感じています。

ここに集まっている皆さんは、ディズニーの体験をあらゆる形で見事に体現しています。世界にとってディズニーがどんな存在であるのか、よく分かっていらっしゃると感じます。いつも本当にどうもありがとうございます。

これまでの旅を通して、皆様と一緒に多くのことを学びました。この関係は大切なものです。皆様との絆に感謝し、この先のたくさんのお祝いを楽しみにしております。まもなく新しい「ファンタジースプリングス」に命が吹き込まれるのを、心待ちにしています。

40周年とこの時の冒険が幸せにあふれることを願っています。みなさん、どうもありがとう。

(拍手)

(英語:)
This is my first visit to Tokyo disney resort in a long time and I have to tell you that, I am still amazed by the passion and the dedication for the Disney brand. That I see everywhere that I go. I see in the team that oriental land company. In our marvelous cast and our wonderful guests.

Every person here today represents the Disney experience and so many amazing ways and as clear that you fully understand what Disney is to the world, I want to thank you for everything everything that you all do.

We all have learned so much together on this journey and I deeply value our relationship. I truly appreciate our connections and I look forward to many more celebrations ahead. And I am so excited to see the new fantasy springs come to life in the very near future.

I wish you all a very happy 40th anniversary and cheers to the adventures still to come. Minasan Domo Arigato.

オリエンタルランド 代表取締役社長(兼)COO 吉田謙次氏

オリエンタルランド代表取締役社長(兼)COO 吉田謙次氏

改めまして、こんにちは。本日は朝早くから、また足もとがよくないなか、東京ディズニーリゾート40周年 ドリームゴーラウンドのオープニングセレモニーにお越しいただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、本日4月15日、東京ディズニーリゾートは40周年を迎えることになりました。これもひとえに、これまで東京ディズニーリゾートを訪れていただいたすべてのゲストの皆さん、多数の関係者の皆さん、そして私どもにとって大切な良きパートナーであります。ディズニー社の皆さん、皆様のご理解、ご支援のたまものと感じています。厚く御礼申し上げます。

また、ゲストの皆さまお一人お一人に最高のハピネスを提供し、昼夜を問わずご尽力いただいてるキャストの皆さん、心より感謝を申し上げるとともに、お一人お一人をたたえたいと思います。

東京ディズニーリゾートには、賑わいとゲストの笑顔が戻ってまいりました。そんないまだからこそ大切にしたいことがございます。それは“つながり”です。この言葉を胸に、準備を進めてまいりました。いま、皆さまがお持ちのフラッグのように、ゲストお一人お一人には、色とりどりの夢があります。私たちキャスト、また、ディズニーの仲間たちにも夢がございます。それぞれの夢がつながる場所、それが東京ディズニーリゾートです。

この一年は、その繋がりをさらに深める、特別な一年にしていきたいと思っています。40周年という大きな節目となる年を、皆様といっしょに盛大にお祝いしましょう。皆様の夢がつながり続ける場所であり続けるために、キャスト一同、これからは精一杯の努力を続けてまいります。これからの東京ディズニーリゾートにもぜひご期待ください。改めまして、本日は誠にありがとうございます。

(拍手)

来日していた関係者(のSNS記録)

把握できる限りここに記しておきます。SNSアカウント持ってない方も多数来日しているようで、おそらく「ファンタジースプリングス」現状視察も兼ねていたのではないかなあと。

バーバラ・ブーザ氏(ウォルト・ディズニー・イマジニアリング社長)

ジョシュ・ダマーロ氏