まずはメモ程度で。帰国後きれいにします。
『Wonderful World of Dreams』パビリオン

このパビリオンは、ディズニーのパーク部門、正確にはDisney Parks, Experiences and Products部門のパビリオンです。今回は世界のパークの最新情報や、USパークの模型などが展示されています。
東京ディズニーシー『ファンタジー・スプリングス』
まずはファンタジー・スプリングス。ここでは新たに登場予定のアトラクションのライド模型が初公開されています。
すごく気になったので、「ピーター・パンのライドはボートなの?それともトラックレスライド?」と東京の開発をしてるというイマジニアに聞いたら、「ボートじゃないよ。そしてトラックレスライドでもない。まだ秘密があるのさ!」と100点満点の回答をもらいました。そうでないとね。
ラプンツェルのアトラクション


アナと雪の女王のアトラクション


ピーター・パンのアトラクション


ティンカーベルのアトラクション


上海ディズニーランド、ズートピアのアトラクション
上海ディズニーランドの新アトラクションは、ライド模型展示とパペットによるショーを行っていました。



香港ディズニーランド、Frozenエリア




新Toontown
新たに生まれ変わるトゥーンタウンの模型が2つ展示されています。エル・キャピトゥーン劇場が、ディズニーランド版のMickey & Minnie’s Runaway Railwayエントランスです。新たにCafe Daisy、Good Boy! Grocersが登場します。



また、トゥーンタウンエントランスにはウォルトのドリーミングツリーをイメージした木があり、周辺はキッズプレスエリアになります。グーフィーの家はインタラクティブな遊びができ、ドナルドのボートもプレイエリアの一部になります。また、チップとデールのツリーは無くなる模様(モデルからカットされている)。その代わり、ガジェットのゴー・コースターの名前がChip&Dale Gadget Coasterと名前が変わるようです。ロゴが変わっているのを確認しました。






Tiana’s Bayou Adventure



モアナアトラクション、テ・フィティ像
水をテーマにしたアトラクションにおける、テ・フィティのイメージが公開されました。


『Walt the Dreamer』
エプコットに新たに登場予定のウォルト像の名称も決定。マケットと銅像が展示されていました。





スタントロニクスのプロトタイプ





Project Exo
演者に負荷をかけずに、巨大な体を作り出すプロジェクトEXO。イマジニアに聞いたところ、パーク公演で突然発表されたハルクはやはりProject Exoによる実装とのことでした。わたしも腕部分をもたせてもらいましたが、思った以上に軽かったです。


LINK: A Special Sneak Peek Inside D23 Expo Presented by Visa® – D23