あまりにも動きがないので現時点でまとめておきます。

米疾病対策センター(CDC)は2022年8月11日、コロナ対策をさらに緩和させ、濃厚接触者の自主隔離を撤廃し、濃厚接触者については高性能なマスクを付けることを推奨するというレギュレーションを発表しました。
LINK: 米CDCがコロナ対策緩和、濃厚接触者の自主隔離を撤廃…「無症状者の検査は推奨しない」 : 読売新聞オンライン
それに先立ち、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにおいては8月初旬にCOVID-19に対する警告サインが撤去されており、現地ブロガーによるとハンドサニタイザーなども順次撤去されているということです。徐々に通常運転に。
LINK: Walt Disney World says goodbye to the final remnants of its COVID-19 safety protocols
LINK: Walt Disney World Removing Last of COVID-19 Warning Signage – WDW News Today
LINK: Disney World Reopening & Updated Experiences | Walt Disney World Resort
ディズニー・クルーズラインは別?
本題。ディズニーのパーク&リゾート部門の中においても、ディズニー・クルーズラインだけは独自の厳しいレギュレーションを保っているのが非常に気になっています。
CDCは2022年7月18日、クルーズ船に関連する特別なレギュレーションをアップデートし、クルーズ船プログラムをすべて終了すると発表しました。これに関連し、ディズニー以外のクルーズ船運営業者は営業を再開し、株価もかなり上昇したという報がありました。

LINK: Cruise Ship Travel During COVID-19 | CDC
が、本稿執筆時点(2022年8月14日)では、ディズニー・クルーズラインのレギュレーションに変化はありません。最新のアップデートは2022年6月30日。これは、ゲストがワクチン接種完了していることを前提に、出航の2日前までに行ったPCR検査で陰性を求め、下船前にもPCR検査を行うという、わりと厳しめなレギュレーションです(これでも一時よりは緩和されている)。

LINK: Disney Family Cruises | Know Before You Sail | Disney Cruise Line
Opinion: From the “D”post
何か変化があったらまとめようと思っていたのですが、一向に変化がないので現時点で。
個人的にはCDCのレギュレーションが変化した1週間後くらいにはさすがにディズニー・クルーズラインのレギュレーションにも反映されると思っていたのですが、はや1カ月が過ぎようとしています。これを見るに、特にディズニー・クルーズラインに関してはかなり安全側に倒した運営を行っていることが分かります。レギュレーションが緩和側に変化したからといって、それをディズニーが(オリエンタルランドが)すぐに取り入れるかどうかは別の話なのだなあと。まあグリーティングくらいならそのうち反映されるであろうとは思っていますが。
以前も経営陣がコロナの影響において、ビジネスが最後まで影響を受けるのはクルーズラインだろうと述べていたこともありました。特にディズニー・クルーズラインでは日本のゲストもリピーターが多く、船内で次回クルーズの予約を行っている人も多いはず。なんというか早く元に戻ってほしいところです。