判断が遅い。
LINK: 安心・安全な商品購入の環境整備に向けた取り組みについて
LINK: メルカリとオリエンタルランド、安心・安全な取引環境の 整備に向けた覚書を締結 | 株式会社メルカリ
オリエンタルランドとメルカリは、東京ディズニーリゾートの関連商品をより多くのゲストに届けるため、「安心・安全な取引環境の構築に向けた覚書」を締結したと発表しました。
覚書締結による両社の取り組み内容は下記の通りです。
- オリエンタルランド
- メルカリに対する、特定商品の情報や発売情報などの提供
- 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト等での注意喚起の実施
- メルカリ
- オリエンタルランドからの情報提供に基づいた、特定の商品の取引に対する「メルカリ」アプリ上や公式ブログでの注意喚起
- 「メルカリ」の利用規約に違反する特定商品の出品への削除対応の実施
LINK: 【公式】【不正転売対策】不正転売対策の実施とは何ですか?|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート
LINK: 【公式】不正転売対策の実施について | 東京ディズニーリゾート
Opinion: From the “D”post
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに関してはこちらを。
要するに転売対策です。改善されるといいですねえ。なお、同様の契約を行っているUNIQLOの商品では、検索画面に「検索の商品は、価格が一時的に急騰している可能性があります。ブランドサイトを参照いただき、購入においては冷静なご判断をお願いいたします」といった表示が行われているようです。
LINK: “メルカリ転売ヤー対策”にユニクロ本腰 購入制限+アプリに「価格急騰注意」のアラート(岡田有花) – 個人 – Yahoo!ニュース