本日より春休みモードへ。通常更新はお休みしてinstagramにてフォトレポート予定(2023/03/21)

東京ディズニーリゾート『複数日来園パスポート』を発売(update)

東京ディズニーリゾート

東京ディズニーリゾート『複数日来園パスポート』を発売。

2022年5月~2022年7月の複数日来園パスポート入園対象日において、各月2回(合計6回)、10時30分から入園可能なパスポートを販売します。このチケットは2022年3月9日5時 ~ 2022年3月15日23時59分までの購入申し込みを受け付けますが、購入申し込みが一定数に達した場合は抽選販売となります。価格は大人・中人・小人共通 4万4400円です。

LINK: 【公式】複数日来園パスポート | 東京ディズニーリゾート

事前に入園希望日/入園希望パークを指定

東京ディズニーリゾートの複数日来園パスポートは、入園希望月の前月1日10時~7日23時59分までのの受付期間に、入園希望日、入園希望パークを毎月4日間ずつ選択し、申し込みする形での利用が可能です。

なお、入園対象日は基本的に平日のみで、一部月曜、金曜もブロックアウトと設定されております。チケットのデザインは1種類のみ。

LINK: 【公式】複数日来園パスポート|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

Opinion: From the “D”post

実質的な年間パスポートの後継プログラムですね。ブロックアウト日が結構厳しめ。おそらく対外的に年間パスポート的プログラムはあるか?という問いに対しての答えでしかなくて、本気でこれを売ろうとは思っていないんだろうなあ、というのが感想。

いつ(具体的には“1年以内に”)またコロナの波が来るか分からないことから入園者数を青天井で増やしたくない、でも通常よりもお得なものをと考えたら回数系の仕組み、もしくはMagic Keyみたいなものになりますが、Magic Keyは向こうで訴訟起こされているのでなかなか採用しづらいだろうなと。

そういう意味ではこれは3カ月の間に6回以上、平日に確定で行くという極々限られたターゲット向けのものであり、少なくとも年間パスポートユーザーからは代替にはなりえないと分かってて出しているのであろうと。しゃーない。

LINK: 【公式】【複数日来園パスポート】1人で何回も購入申し込みすること/複数枚購入することは可能ですか?|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

LINK: 【公式】【複数日来園パスポート】入園希望日は必ず4日間の登録が必要ですか?|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

LINK: 【公式】【複数日来園パスポート】指定入園日に行けなくなった…|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

LINK: 【公式】【複数日来園パスポート】指定入園日が緊急事態宣言やまん延防止等重点措置期間となった場合は、日付を変更できますか?|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

LINK: 【公式】【複数日来園パスポート】入園日にパークまで来たが、パスポートを忘れてきてしまった。|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

追記

少々動きが。ウォッチしているFAQのID:21416に変化がありました。タイトルが『年間パスポートは販売しないのですか?』となり、文言として「年間パスポートの仕組みそのものが終了するか、再開するかを含めて未定ですが」が消えました。形式上、複数日来園パスポートは年間パスポートとの関連はないように記載がされていますが、内部では後継プログラム的に扱われているっぽいことが分かります。

LINK: 【公式】年間パスポートは販売しないのですか?|パークチケット|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

タイトルとURLをコピーしました