『ディズニーフラッグシップ東京』ブログが登場、初記事はKEITAMARUYAMAプロデュースのキャストコスチュームをピックアップ。

ジェンダーも、エイジも、国籍も、体型も、様々な個性が共存し、輝ける。「選べる」事。
https://shopdisney.disney.co.jp/news-detail/?id=castblog_202111_01
LINK: 【公式】ショップディズニー | ファッションブランド「KEITAMARUYAMA」プロデュースのキャストコスチューム
LINK: 【公式】ショップディズニー | ディズニーグッズ公式ブログ
Opinion: From the “D”post
先の記事の続報ですね。新宿にて2021年12月5日にオープン予定です。
確かに初報時に気になったのはこのコスチューム。まさにディズニーにおけるInclusionを想起させるよいデザインだと思います。
いま、ディズニーにおいてはこのInclusionに対する動きが目に見えて大きくなっております。それを強く感じたのは先に発表された、メインストリートUSAの新ショップです。見逃してた方はぜひもう一度どうぞ。既に本国ではストーリーに深く食い込み、“本来ならばあり得たこと”が表現されるまでになっています。その結果、当時は不寛容、画一性、ステレオタイプに苦しんだであろう方に大きな影響を与えています。
いずれ全世界のディズニーも同じ方向を向くでしょう。その一歩目として、ディズニーフラッグシップ東京の動向は注目です。