新たなナイトショーが始まるほか、多数のスペシャルイベントが計画されています。

香港ディズニーランドは2021年11月2日、2022年の予定を発表しました。新たなナイトタイムスペクタキュラー以外にも多数の要素が発表されています。
Castle of Magical Dreamsを舞台にハートウォーミングなナイトタイムスペクタキュラーを開催
こちらは速報として別記事にしています。2022年にスタートします。リリース上は名称未発表。

季節イベントを開催
2022年もこれまでどおりの季節イベントを開催します。
2022年1月、2月は旧正月を祝う『“Magical Year After Year” Chinese New Year celebration』を開催。6〜8月は夏イベントとして、人気のパレード『Pixar Water Play Street Party』が行われます。また9、10月は『Disney Halloween Time』を、11、12月は『A Disney Christmas』を開催します。
ダッフィー&フレンズにリーナ・ベルが登場
香港ディズニーランドにもリーナ・ベルが2022年秋に登場予定。そのほかさまざまなグッズが登場します。
マーベル・ファンもアッセンブル
2022年も映画公開に合わせ、さまざまなマーベル的サプライズが登場予定。『Iron Man Experience』や『Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!』に加え、2022年は新たなマーベルスーパーヒーローも登場する予定です。
Disney “Eatertainment”
新たに“Eatertainment”を掲げ、香港ディズニーランドおよびリゾートを味覚で楽しめ、ソーシャルメディアにアップしたくなるようなメニューがたくさん登場します。パークやホテルでは毎月平均30種類以上の新たなフード&ドリンクが登場。
Explorer’s Club Restaurantでは新たにセミ・ブッフェを導入し、人気だった『Food and Drink Fair』も帰ってくる予定です。
グッズもたくさん登場
2022年もたくさんのグッズが登場予定です。リゾート史上最多の毎月200種類以上の新商品をリリース。新たに『Health & Home』および『Disney fashion』シリーズが登場します。
リゾートホテルでステイケーションを
香港ディズニーランドが大きく打ち出している『ステイケーション』も強化。一年を通して、様々な季節のレクリエーションや魔法のようなサプライズが用意されています。
Magic Accessメンバー向けオファーも
2021年11月19日まで、既存Magic Accessメンバーに向けリニューアルオファーも用意しています(なお、価格改定が行われる予定です)。
Opinion: From the “D”post
ナイトタイムスペクタキュラーの名前は『Cherish the Memories』と予想されていますが、リリース文の中にも“Cherish”(大事にする)が多用されており、これが2022年のキーフレーズになるのではないかと思います。一時期は日本からのゲストも多数渡航していたのですが、新型コロナウイルスの波が落ち着いたらまた客足も戻るのかなあ……。もはや違う国のように見えたりするけれど。