トロン初日のILLは20ドル。許容範囲……かしら?(2023/03/20)

東京ディズニーシーに侵入疑い、成人男性と10代男性を逮捕 …

ミニニュース東京ディズニーリゾート

東京ディズニーシーに侵入疑い、成人男性と10代男性を逮捕。2021年2月21日の営業時間中に逮捕されています。

所持品を調べたところ、偽造されたオリエンタルランドの社員証を持っていて、この社員証を使って敷地内に侵入したとみられています。

https://www.news24.jp/articles/2021/02/25/07829860.html

LINK: ディズニーシーに侵入疑い 2人逮捕、社員証偽造か – 社会 : 日刊スポーツ

2人はディズニーのファンで「珍しいところを見たかった」などと供述しているという。偽造した社員証を用意していたとみられ、県警が経緯を調べている。

捜査関係者によると、逮捕は21日。逮捕容疑は同日の営業時間中、東京ディズニーシーのスタッフしか入れないエリアに侵入した疑い。2人はインターネットで知り合ったという。スタッフが不正侵入した2人に気付き、県警に通報した。

https://www.nikkansports.com/m/general/news/202102250000282_m.html?mode=all

Opinion: From the “D”post

問題は、社員証偽造の上にそれを使って侵入した可能性があることです。おそらく社員証偽造は有印私文書偽造でさらに行使が付いて、建造物侵入の罪が重なるので、これかなりヤバめの事件だと思います。ファンがどうとか動機がどうとかじゃなく。

個人的には敷地外から望遠で写真を撮るという行為が地続きで今回の事件につながっていると考えています。そういうエゴ丸出しのスクープならざるものに関しては、コミュニティ全体でNoを突きつけていかねばなりません。とうとう逮捕者まで出てしまっていることは重大です。運営側が非公開および公開したつもりのない場所の映像に対して、私たちは触れるべきではない(より具体的にいえばリツイートも言及もすべきではない)と、個人的には思っています。賛同はいらん。撮影するのは良いとしても、なんでそれを投稿して広めようとするのか……。

「隠してないから撮影しても大丈夫」「敷地外だから望遠撮影しても大丈夫」というならば、多分今回も「簡単に偽造できる社員証だから悪い」「中に入れたのだから許されてる」と思うのかもしれませんけどね。私には理解できませんけど。

タイトルとURLをコピーしました