2020年6月に開催される予定だったプログラムがとうとう開催決定です。

LINK: 東京ディズニーランド 「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」| 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾートの新たなプログラムがスタートします。9月28日にオープンした東京ディズニーランドの大規模開発エリア新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」に関し、トゥモローランドを中心としたエリアでベイマックスと一緒にハッピーになれるフェア「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」を、2021年1月13日から3月18日の65日間開催します。
このフェアのテーマは、訪れたゲストをハッピーにすること。ゲストとベイマックスが一緒に笑顔の写真を撮影する「ハッピーフェア・ラボ」が新たに登場。さらに自分だけの組み合わせでお菓子と容器を組み合わせたり、オリジナルグッズを作れたりとさまざまな試みが行われます。



新たに「ハッピーフェア・ラボ」が登場

期間中、フェアの中心となるトゥモローランド・ホールにて、ベイマックスのフォトロケーションが設置されます。この「ハッピーフェア・ラボ」では、ゲストにベイマックスがあいさつをしたり、笑顔になるためのアドバイスをしたりします。撮影した写真はアプリでのダウンロードや、専用台紙に入れて購入できます。
利用は東京ディズニーリゾート・アプリからのエントリーが必要です。撮影はフォトグラファーが専用のカメラで行います。
LINK: 体験型フォトロケーション ハッピーフェア・ラボ|東京ディズニーランド 「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」| 東京ディズニーリゾート
好きなお菓子を詰め合わせ体験「ハッピー フェア・ウィズ・ベイマックス ミックス・マックス・パックス」



コズミック・エンカウンターでは1月13日より、3種類の「ミックス・マックス・コンテナ」と呼ばれる専用容器からデザインを選び、中にお菓子を詰め合わせる体験「ハッピー フェア・ウィズ・ベイマックス ミックス・マックス・パックス」が楽しめます。お菓子は中身の異なる8種類から3つを選べます。











コズミック・エンカウンターへの入店は事前予約が必要です。
LINK: ミックス・マックス・パックス|ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス| 東京ディズニーリゾート
自分だけのデザインでベイマックスを作る「マイ・ベイマックス・ヒーロー」

トレジャー・コメットでは、数種類のパーツを組み合わせて自分だけのベイマックスを作る「マイ・ベイマックス・ヒーロー」を1月13日より販売。この店舗では、このグッズを購入した人のためのスペース“ヒーローアーマーステーション”が設置SRE、購入したパーツを店舗内で組みたてることができます。店舗で組み立てたベイマックスは、専用の機器“エバリュエーター”でヒーロータイプを判定でき、特別なカード「マイ・ベイマックス・ヒーローID」を手に入れることができます。
LINK: シミュレーション|マイ・ベイマックス・ヒーロー| 東京ディズニーリゾート
このマイ・ベイマックス・ヒーローはプログラム期間終了後も販売します。









トレジャーコメットの店舗内で“ヒーローアーマーステーション”、“エバリュエーター”を利用するには事前予約が必要です。また、エバリュエーターの利用による「マイ・ベイマックス・ヒーローID」取得は有料です。
LINK: マイ・ベイマックス・ヒーロー| 東京ディズニーリゾート
デコレーション/スペシャルグッズ/スペシャルメニューも登場
トゥモローランド、「ベイマックスのハッピーライド」を取り囲むエリア全体が、ベイマックスの装飾で飾られます。コズミック・エンカウンターの横、トレジャーコメットの横の2箇所にはベイマックスをあしらった案内マップが登場。照明の一部がちょうちんの形になるほか、エリア内にはモチの姿も見つけることができるようになります。
LINK: デコレーション|東京ディズニーランド 「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」| 東京ディズニーリゾート
スペシャルグッズも約10種類登場。1月8日よりアプリでの先行販売が行われます。














LINK: スペシャルグッズ|東京ディズニーランド 「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」| 東京ディズニーリゾート
12月26日からはベイマックスをテーマにしたメニューも登場。トゥモローランド・テラスではベイマックスの顔のバンズが特徴的なバーガーと、それをイメージしたスーベニアランチケースが登場。れすとらん北斎では泡雪のようなムースが付いたベイマックス膳が登場します。















LINK: スペシャルメニュー|東京ディズニーランド 「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」| 東京ディズニーリゾート
ディズニーリゾートラインでも限定デザインのフリーきっぷを1月13日より発売します。

LINK: ディズニーリゾートライン|東京ディズニーランド 「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」| 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージとして、「ハッピーフェア・ラボ」での撮影や「ベイマックスのハッピーライド」の体験、「ミックス・マックス・パックス」「マイ・ベイマックス・ヒーロー」の体験を含む宿泊プランを、2020年11月17日15時から発売します。
LINK: 【公式】ベイマックスと一緒にハッピーになれるフェア「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」が1月よりスタート|東京ディズニーリゾート・ブログ | 東京ディズニーリゾート
Opinion: From the “D”post
ベイマックスの「ハッピーフェア・ラボ」、これ、広義のトーキンググリーティングなのですかね。会話が発生するような仕組みになっている予感がするのですが、そうだとすると6年越しにこの技術がパークにてロールアウトすることになります。
LINK: Baymax from ‘Big Hero 6’ sings ‘Frozen’