アメリカでは劇場公開を断念、多くの地域で有料配信に切り替えました。
LINK: Mulan is heading to Disney Plus on September 4th for $30 – The Verge
LINK: ‘Mulan’ Going On Disney+ & Certain Foreign Theaters In September – Deadline
ウォルト・ディズニーは2020年8月4日、2020年度第3四半期の決算を発表しました。その中で公開が延期され続けている『Mulan』に関して劇場公開を断念、Disney+にて29.99ドルの有料配信へ切り替えたとコメントしました。この配信は多くのエリアで同様に行われるというコメントもあったようで、日本も有料配信となる可能性があります。なお、Disney+以外のストリーミングサービスでも同様の価格で配信されるとVergeが伝えています。
現時点では次の公開作品にあたる『Black Widow』(2020年11月6日)の公開は予定通り行うとコメントしています。
追記
日本においてもディズニープラスでの有料配信が決定しました。
Opinion: From the “D”post
実写版『Mulan』はもともと2020年3月27日公開の予定で、その後公開が2020年7月24日に延期、さらにその後2020年8月21日→公開時期未定と、COVID-19の影響をもっとも受けてしまった作品といえます。(アルテミスと妖精の身代金とか2分の1の魔法も同様に不遇だったけど)
日本版Disney+における展開は未発表ながら、既にディズニーデラックス時代に有料配信を行っていたことがあるので、プラットフォーム上は問題なくコンテンツ提供できると考えています(とはいえ、日本はアメリカに比べれば映画館がしっかり稼働しているので、ディズニージャパンがどう判断するか……)。Webcastのアーカイブが公開されたら確認しよう。
なんとなくこれも関係しているとは思うんだよね……。
LINK: CNN.co.jp : 「ムーラン」主演女優、香港警察を支持 デモ隊はボイコット呼び掛け
そしてこの背景に関して、興味深い考察も。
LINK: ‘Mulan’ Mayhem: With A Potential Disney+ Windfall, Does Studio Need Exhibitors? – Deadline