トロン初日のILLは20ドル。許容範囲……かしら?(2023/03/20)

フロリダ州、COVID-19からの“再開”へ道筋 2020年5月4日より「フェーズ1」へ(update)

フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート

フロリダ州のロン・デサンティス知事が発表しました。

LINK: Gov. DeSantis announces ‘Phase 1’ of reopening state to start Monday | WEAR

フロリダ州知事、ロン・デサンティス氏は2020年4月29日、COVID-19からの復旧施策として、マイアミ・デイド郡およびブロワード、パームビーチを除くエリアに対しロードマップを発表しました。複数フェーズに分けた内容で、フェーズ1は5月4日からスタートします。

フェーズ1においては下記の内容が発表されています。現時点ではテーマパーク運営に関しては言及されていません(現状通り)。

  • Schools remain distance learning.
  • Visits to senior living facilities are prohibited.
  • Elective surgeries can resume.
  • Restaurants may offer outdoor outdoor seating with six foot spacing between tables and and indoor seating at 25% with six foot spacing.
  • Retail can operate at 25% of indoor occupancy.
  • No change for bars, gyms, and personal services such as hair dressers.
  • Vulnerable individuals should avoid close contact with people outside the home.
  • Avoid socializing in groups of more than 10 people in circumstances that do not readily allow for physical distancing.
  • Face masks are recommended for all those in face-to-face interactions and where you can’t social distance.

この内容に関しては、在マイアミ日本国総領事館でも日本語で公開されています。

LINK: 新型コロナウイルスへの対応に関する州知事の行政命令 [174KB]

また、次の“フェーズ2”に移行できるかどうかの指針となる項目は下記の通り。

Opinion: From the “D”post

これはホワイトハウスにおけるガイドライン「Opening Up America Again」を、フロリダ州がさらに踏み込んだ形になります。

LINK: Opening Up America Again | The White House

ひとまずアメリカは再開に向けてのロードマップが出てきているものの、テーマパーク運営に関してはまだまだ先という印象。現在では最初に閉園した上海ディズニーランド/香港ディズニーランドにおいて、ホテルレストラン運営が一部再開したことやソーシャル・ディスタンスを守った上でキューラインを作る運営のテストを行っているところ。一部では屋内シアターは一列開け、一席開けでの運営になるともいわれており、東京を含む世界のディズニーパークスでもおそらく参考にされるのではないかと考えております。

特にウォルト・ディズニー・ワールドにおいては、オーランドに就航している航空会社や近隣ホテルなど、テーマパークがオープンしないことには経営が成り立たないという関連企業が多数存在します。その点でも、再開への道筋は内外から注目されています。

LINK: Southwest CEO: Travel won’t resume until places like Disney World reopen

その点でも、カリフォルニアおよびフロリダの再開ロードマップは注目しています。やっぱりフロリダはオーランドを抱えているので動きがすばやいですね。

タイトルとURLをコピーしました