これはまさにマジック——浦安ブライトンホテル東京ベイ2020年1月メニュー「ネオ・ビストロ・ビュッフェ ~グルメの宴&ストロベリーミュージアム~」を体験してきた

東京ディズニーリゾート

浦安ブライトンホテル東京ベイ、レストラン「カシュカシュ」で開催されている、2020年1〜2月メニュー「ネオ・ビストロ・ビュッフェ ~グルメの宴&ストロベリーミュージアム~」を体験してきました。

LINK: レストラン カシュカシュ | 浦安ブライトンホテル東京ベイ~東京ディズニーリゾート®パートナーホテル

この記事は「浦安ブライトンホテル東京ベイ」の取材協力にて公開しています。
物品、サービス、取材渡航費等の提供:あり/金銭の提供:なし

2020年1月6日〜2月29日に、浦安ブライトンホテル東京ベイ、レストラン「カシュカシュ」にて開催されているプログラム「ネオ・ビストロ・ビュッフェ ~グルメの宴&ストロベリーミュージアム~」を体験させていただきました。今回はイチゴの美術館というテーマのもと、あまーいスイーツを楽しめるだけでなく、カシュカシュ名物の対面キッチンによる暖かいお料理、そして今回のディナーブッフェの一部日程では「テーブルマジック」まで楽しめるという、ちょっと変わった試みもあります。

「カシュカシュ」ネオ・ビストロ・ビュッフェ

まずはイチゴづくしを

いきなりデザートで

さっそくデザートから行きましょう。デザート台はイチゴのミュージアムをイメージしており、赤い色があざやか。赤以外を探すと抹茶ケーキなどもありますがこれもイチゴ。季節のデザートということで、ケーキにムースにプリンにゼリー、焼き菓子もイチゴ!

もちろん、これまで同様にランチ、ディナーメニューも豪華。いつものローストビーフやパスタに加え、平日ディナーメニュー限定の「やまゆりポークのピカタ スパイス香るトマトソース」など。個人的にはこの時期だけの「ゆずマスタードソース」でいただくローストビーフはやっぱり美味しかった。生パスタも目の前でチーズに絡めてくれるのがとてもいいです。試しにiPhoneのライブフォトをツイッターに投稿してみましたが、動きがあるといいですね。

平日ディナーは大人4800円/土日祝ディナーは大人5300円。平日ランチは大人3800円/土日祝ランチは4400円です。今回のメニュー、そして予約はこちらをどうぞ。

LINK: レストラン カシュカシュ | 浦安ブライトンホテル東京ベイ~東京ディズニーリゾート®パートナーホテル

テーブルマジックがすごかった

実はもうひとつ、今回のカシュカシュで面白い試みが。1月は毎週金曜日の夜、「テーブルマジック」イベントが開催されます。対象はカシュカシュにて17時30分~22時00分にディナーを楽しんでいる方で、参加は無料(別途ディナー料金はかかります)あの「セロ」に携わっていたというマジシャン、Route13のテツヲ氏の妙技を目の前で。 経歴を見ると東京ディズニーシー『アトモスフィア』エフェクト演出/ディズニーハロウィーン 「魔法使いの弟子」ライブ出演、演出なんてのがリストにあるようですね。

テツヲ氏が目の前でマジックを披露

LINK: テツヲ – WORKS | “不思議エフェクト”クリエイター ROUTE13 Officialwebsite

体験できるマジックは私たちがキーワードを選ぶこともできます。

今回体験できるメニュー

今回、田組メンバー(吉田さんファミリー含め)で一緒にこのマジックを見せていただいたのですが、基本となる消失とか出現とかはなるほど!テーブルマジックですね!という印象だったのですが、「デジタル」は本気で目の前で起きていることが理解できず、いまだにさっぱり訳が分かってません。こればっかりはネタバレになってしまうので何が起きたか自体は伏せますが、写真だけおいておきます(重要部分はモザイク)。

LINK: 【追記あり】美味しい食事に不思議なマジック。えー。これ、どうなってるの?(´⊙ω⊙`) | 吉田さんファミリーオフィシャルブログ「吉田さんちのディズニー日記」Powered by Ameba

LINK: スマホを渡しただけなのに…浦安ブライトンホテルのテーブルマジックが魔法レベルだった!【舞浜ごはん道】 | ガジェット通信 GetNews

Opinion: From the “D”post

いやほんとにテーブルマジックすごいですね。現地で田組メンバーとして会話してましたが(収録できなかった)、これやっぱり体験後の会話が弾むんですよ。冗談で倦怠期の夫婦におすすめ!とかいってましたけど、グループで行くと本当に楽しいと思います。けっこうこういうマジック大好きで、見破りたい!と思う気持ちもありましたが、さすがにいまのマジック進化についていけてなかったです。マジシャンとのコミュニケーションも非常に楽しいので、狙うならマジックありの日を!

なお、これまでも浦安ブライトンホテル東京ベイのリリースがいくつも出ています。こちらも合わせてどうぞ。カシュカシュから入ってだんだん上の階にあるレストランに進むのもおすすめ。

LINK: 秋田名物の「秋田錦牛」と「いぶりがっこ」でおもてなし!冬におすすめの焼きチーズなどのコースで味わうグルメなディナーコース – 浦安ブライトンホテル東京ベイのプレスリリース