明日より通常更新予定です(2023/03/27)

【dp!】ルーカスフィルムが「Transported from Star Wars Galaxy’s Edge Trading Outpost」商標を出願 …

ミニニュース

ルーカスフィルムが「Transported from Star Wars Galaxy’s Edge Trading Outpost」商標を出願。出願日は2019年12月11日、登録番号は「2019-155395」。

LINK: 商標速報botさんのツイート: “[商願2019-155395] 商標:[画像] / 出願人:ルーカスフィルム リミテッド エルエルシー / 出願日:2019年12月11日 / 区分:9(装飾用磁石ほか),14(貴金属ほか),16(パーティー用紙袋ほか),18(子供運搬用の背負子ほか),21(クリスタルガラス製…… https://t.co/cfA0W2kKEv”

LINK: 文献固定アドレス用結果一覧|J-PlatPat [JPP]

Opinion: From the “D”post

参考情報として、Star Wars: Galaxy’s Edgeを作り出したイマジニア(主にスコット・トローブリッジ)のコメントを。彼らはStar Wars: Galaxy’s Edge内で販売するグッズに関して「このグッズ群には『Star Warsロゴ』はない」という表現を行っています。同様にStar Wars: Galaxy’s Edgeという表現もありません。これはエリアそのものがイマーシブであり、エリアに入ったらスター・ウォーズそのものの世界である前提であるため、その惑星名であるBatuuや地域名であるBlack Spire Outpostという名前はグッズにあったとしても、その上位概念であるスター・ウォーズという名称はその世界には存在しないため。現地でもStar Wars: Galaxy’s Edgeエリア内にStar Wars: Galaxy’s Edgeロゴのグッズはなく、エリア外のトゥモローランド/スター・ツアーズ近辺などにしかないというのが原則です(ただし、この原則は最近結構破られてるようですけれどね)。

それを前提に考えると、この商標内に「Star Wars: Galaxy’s Edge」が入ってるため、これはStar Wars: Galaxy’s Edgeというエリアそのものの話ではなく、外部から見たStar Wars: Galaxy’s Edgeを指していると思われます。なので、東京ディズニーリゾートにこのエリアがやってくるということには直接的には繋がらず、おそらく単に現地のグッズが世界のパークに展開する、という程度の話じゃないかなー、という気がする。例のコーラとかだったらうれしいよね。

知らんけど。

タイトルとURLをコピーしました