本日より春休みモードへ。通常更新はお休みしてinstagramにてフォトレポート予定(2023/03/21)

「ディズニーが2020年に予定していること」を振り返る(パーク編) #d_advent

アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイカリフォルニア ディズニーランド・リゾートディズニー・クルーズラインディズニーランド・パリピックアップフロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート上海ディズニーリゾート東京ディズニーリゾート香港ディズニーランド

これは毎年恒例のエントリにして、「ディズニー関連ブログアドベントカレンダー2019」12月16日参加の記事です。

LINK: ディズニー関連ブログ Advent Calendar 2019 – Adventar

私たちには振り返る過去などない(6回目)。ということでdpost.jp年末恒例、来年に起きると予告されているものをまとめるという記事を書きたいと思います。毎回非常に長い記事になるので、今回はパーク編とスタジオ編に分けてみました。こちらはパーク編です。
(なお、抜けていることがありましたらご指摘ください。追記します。)

では、四半期ごとにまとめていきましょう。

2020年冬(1~3月):クッキー・アンが日本上陸、そしてミッキーマウス!がフロリダで大暴れ

2020年1〜3月の東京ディズニーリゾート

では、2020年1〜3月の国内パークから。まずはお正月ということで、毎年恒例の正月イベントが1月1〜5日に開催。イクスピアリも初売りなどのイベントが予定されています。

そしてディズニーアンバサダーホテルでは、かなりの狭き門となったキーブレード戦争の末、2020年も「キングダムハーツ スペシャルルーム」が登場します。ケーキセットだけでも体験したいものです(ターザンステージまでしかクリアしていないけど)。

そして1月10日からは、冬イベントが両パークで開催されます。東京ディズニーランドはミニーマウスをフィーチャーし過去のイベントをこれでもかと想起させるマニアックな側面が強い単発イベント「ベリー・ベリー・ミニー!」が、東京ディズニーシーでは定番化した「ピクサー・プレイタイム」が開催されます。

そして東京ディズニーシーでは同時に「ダッフィー&フレンズのハートウォーミング・デイズ」を開催。ダッフィー&フレンズ、ということで今回は「クッキー・アン」が仲間入りしています。

そのクッキー・アンですが、2019年12月にグッズが販売された後、上記イベント後3月27日からは「クッキー・アンのグリーティングドライブ」がスタートします。

2020年1〜3月の海外パーク

まずはディズニーランド。「Snow White’s Scary Adventures」が1月6日より一時的にクローズされます。これはリニューアルのためで、アトラクション名称も変更されることが示唆されています。ディズニーランドにおける大変クラシックで伝統的なアトラクションですので、その反応も楽しみ。再オープンはおそらく7月17日。

海外パークでもお正月、なのですが、基本的にアメリカではあんまりお正月期間というのはなく、カウントダウンで年が明けると割と淡々としています。そこで海外パークはアジアの「旧正月」にターゲットをおき、これを祝うようになりました。ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーをはじめ1月17日〜2月9日まで「Lunar New Year」を開催、そして2月28日〜4月21日は恒例となったイベント「Disney California Adventure Food & Wine Festival」を開催します。

ディズニーランド・リゾートでは1月29日の「80s Nite」を皮切りに、毎月1夜かぎりのテーマを用いた「Disneyland After Dark」が開催されます。毎回チケットがかなり早くなくなるので旅程と相談を。

そしてとうとう、Star Wars: Galaxy’s Edgeに第2のアトラクション「Star Wars: Rise of the Resistance」が1月17日にオープンします。一足先にオープンしたウォルト・ディズニー・ワールド側は現在大人気の状況で、ファストパスに相当するBoarding Groupは一般開園前に配布完了となるほど(公式ホテル宿泊者しか体験できない)。これを持ってStar Wars: Galaxy’s Edgeの本格始動となります。楽しみ。

また、ディズニーランドでは新たなパレード「Magic Happens」が2020年2月28日にスタートします。アナ雪2ベースのフロートやマウイのUS初登場。トドリック・ホール制作の楽曲が非常に楽しみです。

ウォルト・ディズニー・ワールドでは2月7日から7月10日までの14夜において「Disney Villains After Hours」を開催します。ヴィランズたちの宴に仲間入り。

1月17日からはエプコットにて、恒例の「Epcot International Festival of the Arts」がスタートします。2月24日まで。3月4日には「Epcot International Flower & Garden Festival」も始まります。

2月11日から3月3日までは、ウォルト・ディズニー・ワールドのマジック・キングダムにて「Disney Early Morning Magic at Magic Kingdom Park」が開催されます。開園前にパークに入れるイベントで、今回はシンデレラをテーマに開催。

2020年2月19日からは、ウォルト・ディズニー・ワールド側「Millennium Falcon: Smagglers Run」がFastpass+に対応します。

この冬最も大きなイベントは、やはりウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・ハリウッドスタジオにとうとうオープンする新アトラクション「Mickey & Minnie’s Runaway Railway」でしょう。3月4日にオープンすることが発表されました。ミッキーを主役とする初のライドアトラクションです。

これと同時に、ミッキー短編を上演するシアターが、ディズニー・ハリウッドスタジオにてオープンする予定です。

エプコットでは、カナダ、フランス、ランド館にてそれぞれ新フィルムが登場します。

また、エプコットでミッキーの新グリーティング会場が登場します(early 2020)。場所はイマジネーションパビリオン内です。

ディズニーランド・パリにいきましょう。1月11日~3月15日にはスター・ウォーズをテーマにした「Legends of the Force: A Celebration of Star Wars」、同じく1月11日にスタートする「Frozen Celebration」から2020年がスタートします。このアナ雪2衣装はむしろ珍しいのでは……。

なお、ディズニーランド・リゾートのリリースによると、1〜3月はこんなアニバーサリーが待っています。

  • Tenaya Stone Spa at Disney’s Grand Californian Hotel & Spa (spring 2020)
  • The new look of Jamba (formerly Jamba Juice, early 2020)
  • Indiana Jones Adventure, 25th anniversary (March 3)
  • Buzz Lightyear Astro Blasters, 15th anniversary (March 17)

上海ディズニーリゾート、香港ディズニーランド・リゾートはこちらをどうぞ。

2020年春(4~6月):新ファンタジーランドがとうとうオープン、そしてアベンジャーズはカリフォルニアでアッセンブル

2020年4〜6月の東京ディズニーリゾートほか

2020年4月15日、東京ディズニーランドに新たなエリアが登場します。「ニューファンタジーランド」と呼ばれるこのエリアには、新たに美女と野獣城と新アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」が登場。ファンタジーランドフォレストシアターではショー「ミッキーのマジカルミュージックワールド」がスタートします。

LINK: 【公式】2020 東京ディズニーランド Welcome to new dreams!

時を同じくして、東京ディズニーランド側エントランスは改修が完了予定。顔認証システムが本格的に稼働します。

2020年春には、ディズニーリゾートラインに新たな車両「Type C」が登場します。

そして6月30日から、ディズニーホテルのレギュレーションが変更、「ハッピー15エントリー」の対象パークが変わります。

東京ディズニーリゾート外ではDisney on Broadway作品「ニュージーズ」が日本人キャストにて2020年5月に日生劇場で開幕します。これも楽しみですね。チケットは2月22日発売開始です。

LINK: ミュージカル『ニュージーズ』

また、東京ディズニーリゾートでもディズニーでもないですが広義のディズニー(ジャパン)ネタ、6月6日に虎ノ門ヒルズ駅がオープンします。ツッコミゼロで静かに泣きました。

2020年4〜6月の海外パーク

まずはウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・スプリングスで開演するシルク・ドゥ・ソレイユの新演目「Drawn to Life」。プレビュー上演は2020年3月20日からスタート、プレミア公開は2020年4月17日と決定しました。チケットはすでに販売中。

LINK: At Walt Disney Word | Cirque du Soleil

エプコットフランス館にて、新アトラクション「Remy’s Ratatouille Adventure」が2020年夏にオープン予定です。アメリカの夏なのでおそらく5月末には間に合わせてくると予想。

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーでは2020年に新たなエリア「Avengers Campus」が登場します。ここではスパイダーマンと共にヒーローになれる、あらたなアトラクションが登場予定。また、時期未定ですがアベンジャーズの一員となって戦うEチケットアトラクションも予定されています。

ディズニーランド・パリではリノベーションしたホテル「Disney’s Hotel New York – The Art of Marvel」が6月15日に再オープンします。

なお、6月6日に上海ディズニーリゾートのチケット価格改定が予定されています。3ティアから4ティアへ。

なお、ディズニーランド・リゾートのリリースによると、4〜6月はこんなアニバーサリーが待っています。

  • Star Wars: Galaxy’s Edge, 1st anniversary (May 31)
  • “World of Color,” 10th anniversary (June 11)
  • Silly Symphony Swings, 10th anniversary (June 11)

2020年夏(7~9月):「アナと雪の女王」ステージに登場、パークはしばし停滞?

2020年7〜9月の東京ディズニーリゾートほか

実は東京ディズニーリゾートは新エリアオープンもあって非常に淡白な予定。東京ディズニーランドでは6月4日~11月1日に「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」を、東京ディズニーシーでは6月4日~8月26日に「ダッフィー&フレンズのサニーファン」を、そして夏イベントとして7月1日~9月2日に「ディズニー・パイレーツ・サマー」を開催します。例年開催されていた七夕イベントはありません。

そして大きめなイベントとして、ブロードウェイ版「アナと雪の女王」がとうとう日本上陸します。もちろん劇団四季によるもの。チケット取れるのかなあ……

2020年7〜9月の海外パーク

海外パークは夏(〜6月)で一段落していて、現時点ではほとんど情報がありません。2019年のStar Wars: Galaxy’s Edgeオープンでいろんなものを使い果たした予感。おそらくウォルト・ディズニー・ワールドのレストランオープンなどがこのタイミングであるはずです。

ディズニーランドでは8月27日に「Disneyland After Dark: Star Wars Nite」を開催。これはアナハイムコンベンションセンターにて「Star Wars Celebration」(8月27〜30日)が開催されるのに合わせたもの。盛り上がりそう。

また、8月には例年通り「Epcot® International Food & Wine Festival」が開催されるはず。リンクは2019年のもの。

LINK: Kids Events & Activities at Epcot Food & Wine Festival | Walt Disney World Resort

そして気が早いですが、8月中にハロウィーンイベント「Mickey’s Not-So-Scary Halloween Party」の第1段が開催されます。こちらもリンクは2019年のもの。ディズニーランド側は2019年は「Oogie Boogie Bash – A Disney Halloween Party」でしたが、こちらもおそらく再演ではないかと。

LINK: Mickey’s Not-So-Scary Halloween Party | Walt Disney World Resort

なおディズニーランド・パリでは9月28日~11月3日に「Disney’s Halloween Festival」を開催します。

なお、ディズニーランド・リゾートのリリースによると、7〜9月はこんなアニバーサリーが待っています。7月17日はディズニーランドの65周年ですね。ただアメリカの場合、10年単位もしくは25年単位でないと、アニバーサリーイベント的な施策はやらないと思われます(当日にセレモニーがあるくらいかなあ)。

  • Turtle Talk with Crush, 15th anniversary (July 15)
  • Disneyland Park, 65th anniversary (July 17)
  • Disneyland opening day attractions 65th anniversaries include:Autopia
    • Jungle Cruise
    • Disneyland Railroad (originally opened as Santa Fe and Disneyland Railroad)
    • Mark Twain Riverboat (originally opened as Mark Twain Steamboat)
    • The Golden Horseshoe (originally opened as Golden Horseshoe Revue)
    • King Arthur Carrousel
    • Mad Tea Party
    • Toad’s Wild Ride
    • Peter Pan’s Flight (originally opened as Peter Pan Flight)
    • Snow White’s Scary Adventures (originally opened as Snow White’s Adventures)
  • The Disneyland Story presenting Great Moments with Mr. Lincoln, 55th anniversary (July 18)
  • Casey Jr. Circus Train, 65th anniversary (July 31)
  • Dumbo the Flying Elephant, 65th anniversary (Aug. 16)

2020年秋(10~12月):エプコットの夜がまた変わる

2020年10〜12月の東京ディズニーリゾートほか

2020年冬は「ディズニー・クリスマス」を開催。2019年で東京ディズニーシー夜のクリスマスライトアップショーが終わってしまったので、その行先が気になるところ。

2020年10〜12月の海外パーク

1年先になるとほとんど未発表で、例年通りであればディズニーランド・リゾートおよびウォルト・ディズニー・ワールドにて、ハロウィーンイベント(8月〜10月末)、クリスマスイベント(11月〜12月)が開催される予定です。リンクは全て2019年のもの。

LINK: Oogie Boogie Bash – A Disney Halloween Party | Disneyland Resort

LINK: Disney Festival of Holidays | Disneyland Resort

LINK: Mickey’s Not-So-Scary Halloween Party | Walt Disney World Resort

LINK: Mickey’s Very Merry Christmas Party | Walt Disney World Resort

LINK: Epcot International Festival of the Holidays | Walt Disney World Resort

ウォルト・ディズニー・ワールド、エプコットでは10月ごろに新たなショー「HarmonioUS」がスタートする予定です。

D23 Expoのない2020年には、ウォルト・ディズニー・ワールドで「Destination D」が開催されます。今回のテーマは「Fantastic Worlds」。そこからは何も読み取れませんが、時期的には2022年のウォルト・ディズニー・ワールド50周年が大々的に取り上げられると想像します。

なお、ディズニーランド・リゾートのリリースによると、10〜12月はこんなアニバーサリーが待っています。

  • Disneyland Hotel, 65th anniversary (Oct. 5)

2021年に起きること

2021年は大盛り上がり。なんといってもウォルト・ディズニー・ワールド50周年という一大イベントが待っています。それを含むあんなことこんなことが現時点では予定されています。死ねない。

Opinion: From the “D”post

続いて、映画スタジオ編をどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました