ハワード・アシュマンのドキュメンタリーを今すぐ日本で見せろ。俺に見せろ。今すぐにだ。
JUST ANNOUNCED: Documentaries about Mickey Mouse, Howard Ashman, Wolfgang Puck, and more are headed to #DisneyPlus: https://t.co/Ku8J7FuxMC pic.twitter.com/tmFNn6qjDW
— Disney D23 (@DisneyD23) October 18, 2019
LINK: JUST ANNOUNCED: The Most Magical Documentaries are Coming to Disney+ – D23
アメリカでは2019年11月12日にスタートする「Disney+」に関して、次々に新情報が出ています。まずは上記D23記事にて、新たなドキュメンタリー作品が配信されることが発表されています。そのなかにはミッキーマウスを主人公としたドキュメンタリーだけでなく、なんとあのハワード・アシュマン様を取り上げる作品まで。
ということで、今回発表されたドキュメンタリーシリーズに加え、いくつか予告が公開された作品の続報をまとめて。
Howard(2020年)
美女と野獣を手掛けたドン・ハーンによるドキュメンタリーが発表されました。作詞家ハワード・アシュマンにスポットライトを当てるドキュメンタリーです。
ハワード・アシュマンは「リトル・マーメイド」「美女と野獣」「アラジン」といった、ディズニー黄金期を支える作品群をアラン・メンケンと共に作り出した立役者であり、ミュージカル「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」なども手掛けています。彼のドキュメンタリーが、ディズニーによって作られるというのは非常に興味深いです。
Untitled Mickey Mouse Documentary
オスカー、グラミー、エミーを受賞したドキュメンタリー作家のMorgan Nevilleが手がけるのは、ディズニーを象徴するキャラクター、「ミッキーマウス」をテーマにした作品。監督は Jeff Malmberg。
Science Fair(2019年11月)
ナショナル・ジオグラフィックのドキュメンタリー作品がDisney+で登場します。
LINK: Science Fair, a National Geographic Movie
People & Places
1953〜1960年代に放送されていたドキュメンタリーフィルムシリーズ(Walt Disney Treasures: Disneyland Secrets, Stories & Magicに収録)を再び。
LINK: People & Places – Wikipedia
Wolfgang
セレブリティ・シェフ、ウルフギャング・パックのオリジナルドキュメンタリー。監督はデヴィッド・ゲルブ(二郎は鮨の夢を見る)。
Marvel’s 616(2020年)
先に発表されていた作品の続報。第1話のタイトルは「Higher, Further, Faster」で、マーベルコミックスに登場する女性にフォーカスを当てるものと発表されました。
そして、これまで発表されていた作品の続報も。
Encore!(2019年11月)
クリステン・ベル(「アナと雪の女王」アナ)プロデュースの作品。高校のミュージカルの元キャストを再度集め、同窓会で再演するまでを描く作品。
High School Musical: The Musical: The Series Season 2
こちらは早くもシーズン2が決定。
Lady and the Trump(2019年11月)
「わんわん物語」の実写版の予告が公開されています。
LINK: New Trailer Debuts for ‘Lady and the Tramp’ – The Walt Disney Company
The Imagineering Story(2019年11月)
Where imagination, engineering, and a little magic meet. Start streaming The Imagineering Story, an original series, Nov. 12 only on #DisneyPlus. pic.twitter.com/3scCWAi6A0
— Disney+ (@disneyplus) October 16, 2019
レスリー・アイワークス(アブ・アイワークスの孫)による、イマジニアをテーマにした作品の予告が公開されました。
ちなみにDisney+公式ツイッターアカウント、初日に配信開始となる作品群を1つ1つツイッターに投稿するというとんでもなく迷惑なもとい興味深い行動をしており、下記スレッドはなかなか興味深いです。34丁目の奇跡にディズニーロゴついてるのすごい(フォックス枠)。
Snow White and the Seven Dwarfs (1937) pic.twitter.com/fweRBOMrOk
— Disney+ (@disneyplus) October 14, 2019
これまで発表された作品に関してはこちらの記事をどうぞ。



From the “D” post
まあなにがやばいって上記の「The Imagineering Story」の予告ですよね。
海底2万マイルのライドテスト映像だったり、
プーさんのハニーハントの衝突テストだったり、
極め付けは美女と野獣アトラクションと思われるオーディオアニマトロニクスだったり。
日本でもサービス開始されることを切に願います。