とうとうBatuu Eastがオープンです。
Join Mark Daniel as he hosts our #DisneyParksLIVE stream presented by @ATT for the opening of Star Wars: #GalaxysEdge at Disney's Hollywood Studios on August 28 at at 9:55 a.m. ET! https://t.co/rg0InmsSv9 pic.twitter.com/bV1myJyAw4
— Disney Parks (@DisneyParks) August 26, 2019
ウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・ハリウッドスタジオ側の「Star Wars: Galaxy’s Edge」が8月29日にオープンします。これに先立ち、8月28日(水)9時55分より、オープニングセレモニーの様子が生中継されることが発表されました。日本時間では8月28日(水)22時55分からです。
Star Wars: Galaxy’s Edgeは、本家ディズニーランドで5月31日にオープンしたばかりの、スター・ウォーズの世界観でつくられた、ディズニーが最も力を入れたエリア。惑星「バトゥー」(Batuu)を舞台に、監視の目を避けたいと願う密輸業者や商人、冒険家たちが集う、「ブラック・スパイア・アウトポスト」(Black Spire Outpost)が形作られています。ミレニアム・ファルコン号に乗り、ゲストが操縦を体験できるアトラクション「ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン」(Millennium Falcon: Smugglers Run)や、DJドロイドが楽しい音楽を流し続ける騒々しい「オーガのカンティーナ」(Oga’s Cantina)など、スター・ウォーズの世界観に合わせたイマーシブなエリアです。
新たなエリア「ピクサー・ピア」も!
まごうことなきあの世界 ディズニーランドにオープンした「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」を体験してきた https://t.co/g8Ep6xHjGG @itm_nlabから pic.twitter.com/gdW2lgtqJu
— ねとらぼ (@itm_nlab) June 3, 2019



ディズニー・ハリウッドスタジオ側のエリア(通称:Batuu East)は、配置こそディズニーランド側(Batuu West)と異なる部分はあるものの、細かな部分をのぞいてほぼコピーがつくられているという印象。すでに年間パスポート保持者向けのプレビューも開催済みです。8月29日以降、ウォルト・ディズニー・ワールドは朝6時開園のパークが増え、来場者を受け入れる準備も万端というところでしょう。

Batuu West側は想定よりも入園者数が少なかったとはいえ、この作りこみは実際に見てみないと体感できないかもしれません。そしてD23 Expo 2019では第2のアトラクション「スター・ウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス」待望の新映像も流され、これをもって第1期がやっと完了するという印象です。楽しみ。
