ドナルドダックとダッフィー、2019年6月から新コスチュームでグリーティングに登場 東京ディズニーシー

東京ディズニーリゾート

ほほー。

東京ディズニーシーでは2019年6月1日からドナルドダックが、6月3日からダッフィーがそれぞれ新しいコスチュームでグリーティングに登場します。

ドナルドダックは、緑のシャツにベスト、太いベルトには掘り当てた古代の遺物をぶら下げ、頭にはヘッドライト付きの帽子をかぶった探険家の新しいコスチュームを着て、ロストリバーデルタのキャラクターグリーティング施設「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」に登場します。

新しいコスチューム姿のドナルドダック (c)Disney

また、ダッフィーは、ロストリバーデルタのキャラクターグリーティング施設 「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」に、ラテン・ アメリカ風のカラフルな新しいコスチュームで登場します。

ストーリーは下記のとおりです。

ある日、ロストリバーデルタの小さな村を訪問したミッキーマウスは、村人たちに大切な友達であるダッフィーを紹介しました。ダッフィーのことが大好きになった村の人々は、たくさんの人がダッフィーと会える ように、船着き場近くの市場の中にグリーティングを楽しめる場所を用意しました。

新しいコスチューム姿のダッフィー (c)Disney

なお、「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」でのドナルドダックの出演は、5月26日に終了します。また、「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」では、6月2日まではダッフィーが、6月3日からはシェリーメイが出演します。

「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」でのグーフィーの出演は、5月31日に終了します。

From the “D” post

グリーティングがかなり変わりますね。ちょっと気になるのは、先日発表された「ダッフィーのサニーファン」(6月6日スタート)では、特別なコスチュームを着て登場とされていたダッフィーの扱いですね。場所が移動したものの、今回発表された新コスチュームのことを指しているとすれば、間違いではないのですが。今回の決定が割と急だったのかも、と思わせる発表です。

東京ディズニーシー新プログラム「ダッフィーのサニーファン」2019年6月6日よりスタート

これに先立ち、ホライズンベイ・レストランおよびクリスタルパレス・レストランのキャラクターダイニングが2019年7月8日に終了することも発表されています。

LINK: 【公式】キャラクターダイニング ホライズンベイ・レストラン|東京ディズニーシー|東京ディズニーリゾート

LINK: 【公式】クリスタルパレス・レストラン|東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート

今回の移動でグーフィーのグリーティングが終了するというのは少々大きめのニュースかも。なんとなくダッフィーファミリー(特にシェリーメイ)を屋外でグリーティングさせることがむずかしくなったから?今後の動きに注目したいです。