あと1カ月でスタート!

「PIXARのひみつ展」はボストンサイエンスミュージアムがPIXARとの協力により開 発したものです。© 2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved. Used Under Authorization.
LINK: トップ |「PIXARのひみつ展」展覧会サイト
東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティービューにて、2019年4月13日〜9月16日まで、ピクサー・アニメーション・スタジオの作品を生み出す技法と科学にせまる「PIXARのひみつ展」が開催されます。これは2015年にボストンでスタートした「The Science Behind PIXAR」のアジア初上陸展です。
本展では制作の鍵となる8つの工程を紹介することで、ピクサーの魅力ある作品がどのように作られているのかを知ることができるもの。実際のアニメーション作りをハンズオンで学べるものになっています。

「PIXARのひみつ展」はボストンサイエンスミュージアムがPIXARとの協力により開 発したものです。© 2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved. Used Under Authorization.
8つの工程からピクサー作品を見る
今回クローズアップされているのは、8つの工程。各エリアではキャラクターとの写真撮影も可能です。
1.Modeling/モデリング “キャラクターの形をつくる”
アーティストが描いたスケッチを基に、コンセプト・アートに沿ってデジタルモデラーがキャラクターのバーチャル3Dモデルをつくります。
2.Rigging/リギング “キャラクターの動きをつくる”
モデリングで作られたキャラクターをリアルに動かすために仮想の骨や関節、筋肉をつくり、モデルの動きを設計します。
3.Surfaces/サーフェイス “髪や服などの外見を決める”
物の見え方はストーリーそのもの。素材は何か、新品か、古びているかなどをオブジェクトの表面を加工し表現します。
4.Sets & Cameras/セット & カメラ “物語の世界をつくる”
セットデザイナーがバーチャルの世界を構築。そして、カメラアーティストが構成・カメラアングル・レンズタイプなどを決定し、バーチャルの世界を撮影します。
5.Animation/アニメーション “キャラクターを動かしてみる”
アニメーターがキャラクターに演技をつけ、ストーリーに命を吹き込み、アニメーターが望む感情をキャラクターに表現させます。
6.Simulation/シミュレーション “キャラクターの髪や服を動かす”
シミュレーションプログラマーにより、キャラクターの髪の毛や衣服を本物のように動かす設定をします。
7.Lighting /ライティング “昼や夜などの明かりを調節する”
照明デザイナーが照明効果でシーンに強弱をつけ、ストーリーの感情を引き出します。観客の視線を誘導し、情感あふれるシーンをつくり上げます。
8.Rendering /レンダリング “映画館などで楽しめる状態にする”
すべての制作工程を最終的な2Dイメージへと仕上げ、アニメーションを作り上げます。

© Michael Malyszko

© Michael Malyszko

© Michael Malyszko

© Nicolaus Czarnecki
オリジナルグッズ付き前売り券も発売
本日2019年3月14日より、ローソンチケットおよびセブンチケットにて前売り券の販売も開始されました。前売り一般は1500円、オリジナルグッズ付きプレミアム前売り券は1800円で、フレークシールが付きます(なくなり次第終了)。

「PIXARのひみつ展」はボストンサイエンスミュージアムがPIXARとの協力により開 発したものです。© 2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved. Used Under Authorization.
LINK: チケット |「PIXARのひみつ展」展覧会サイト
LINK: PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス|チケット情報・販売・予約は ローチケ[ローソンチケット] ローチケ[ローソンチケット]
LINK: PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス|セブン-イレブン チケット情報・購入・予約 セブンチケット
また、本日よりイベントのティザーサイトも公開されています。
LINK: トップ |「PIXARのひみつ展」展覧会サイト
「PIXAR のひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」 開催概要
会期:
2019年4月13日(土)~9月16日(月・祝) 会期中無休
開場:
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー52階)
開館時間:
10時〜22時(最終入館21時30分)
開催 :
東京シティビュー、NHK プロモーション
企画制作:
ドリームスタジオ
特別協力:
ウォルト・ディズニー・ジャパン
協賛:
ハウス食品グループ、ロート製薬
後援:
J-WAVE 81.3FM
入場料:
一般 1800円
高校生・大学生 1200円、
4歳~中学生 600円
シニア(65歳以上) 1500 円
前売券:
1500円
オリジナルグッズ付きプレミアム前売券 1800円
The Science Behind Pixar was developed by the Museum of Science, Boston in collaboration with Pixar Animation Studios.
© 2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved. Used Under Authorization.
From the “D” post
楽しみである!!!というお話は下記でも書きました。もうすぐですねえ。
