大混乱&大混乱。
See #Frozen2 in theatres November 2019. https://t.co/nkDY6xkt6O pic.twitter.com/E0HEpTQHaD
— Disney's Frozen 2 (@DisneyFrozen) February 13, 2019
2019年に公開される大作2本の予告映像が公開されました。伝説ともなったディズニー黄金期作品の実写化プロジェクト「Aladdin」、そして現在進行形で伝説を作っているアナと雪の女王ことFrozenの続編の映像初出しです。
Aladdin(2019年5月24日全米公開)
まずはアラジンの実写化プロジェクト。今回は初めてジーニー(ウィル・スミス)の姿が登場しました。青い。以前のティーザーが公開されたタイミングでは、アラジン(メナ・マスード)の姿くらいしかでていませんでしたが、今回はまるごとでてきて豪華。本作品はガイ・リッチー監督によるもので、ジーニー(ウィル・スミス)、アラジン(メナ・マスード)、ジャスミン(ナオミ・スコット)、そしてジャファー(マーワン・ケンザリ)などが出演。日本でも2019年6月7日の公開が決定しています。

そういや昔こんなこと書いてたけどド直球の実写化でしたね。むしろジーニー前日譚のほうが見たかった。

Frozen II(2019年11月22日全米公開)
そして問題はこっち。とうとう正式に「Frozen II」というタイトルになった、アナと雪の女王続編です。こちらはもう何から何まで謎。一人新しいキャラクターがちょこっとだけでていること、そして「秋」の要素がありそうなことなどは分かるものの、ストーリーラインも全く不明。しかも内容が重い?これだけではまだ何にもコメントできないという点で、ティーザーとしては満点なのではないでしょうか。
この予告は24時間で1億1640万回も再生され、アニメーション作品としてはもっとも閲覧数が多い作品になったとのことです。そらそうだ。
Thank you to the fans around the world for making the teaser trailer for #Frozen2 the most viewed animation trailer of all time, with a record-breaking 116.4 million views in 24 hours! pic.twitter.com/wSYj4QkiyI
— Disney's Frozen 2 (@DisneyFrozen) February 14, 2019
なお、大変うれしいことに日本公開は春休みではなく、アメリカとほぼ同時(2019年冬)ではないかということが明らかに。ヤッタネー。ウォルト・ディズニー・ジャパンはできる子になりました(ちなみにライオン・キング実写版は8月ごろ、アルテミス・ファウルもほぼ同時の9月ごろ)。
『アナと雪の女王2』年内日本公開予定 pic.twitter.com/wkwi2ZAkuh
— プーや (@poohya) February 12, 2019
LINK: FrozenⅡ(アナと雪の女王2)ティザー予告の舞台は「秋」。日本も11月公開? | 舞浜横丁
→日本公開日と邦題が決定しました。

From the “D” post
しかし、Frozen IIが2019年末ということになると、もしかしたらこれも2前提の内容になる……はず? そうならないとおかしいよね。

逆に香港ディズニーランドの方はどうなんだろう。イラスト見る限り2要素入れにくい気がしますが……

2019年の公開予定映画のスケジュールなどはこちらもどうぞ。長いけど。

LINK: ディズニー配給・関連映画公開スケジュールまとめ