香港ディズニーランド新アトラクション「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」詳報/日本人ゲスト向けオファー詳細

マーベル・スタジオ海外パーク(〜2020年5月)香港ディズニーランド

2019年3月31日オープンのアトラクション「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」(Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!)に関して、香港ディズニーランドのプレスツアーで発表になった日本人ゲスト向けオファーなどを含めた情報を。

香港新アトラクション「Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!」2019年3月31日オープン決定
取材協力:香港ディズニーランド・リゾート

2019年3月31日オープン、香港ディズニーランドにおけるマーベルテーマ二つ目のアトラクション「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」続報です。以前紹介した情報に加えてグッズやオファーなどがありますので、それをまとめて。

香港ディズニーランド「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」

「アントマン&ワスプ:ナノバトル」 (c)Disney/Marvel

まずはアトラクションの詳報。香港ディズニーランドでは2017年に「アイアンマン・エクスペリエンス」がオープンしました。今回の新アトラクションは、アイアンマンの要請を受けたアントマンとワスプとともに、ゲストもヒドラの襲撃から香港をまもるという、重大な任務に参加することになります。

舞台はシールド科学技術パビリオン(The S.H.I.E.L.D. Science and Technology Pavilion)で、これはトゥモローランドで開催中の香港スタークエキスポにて新たに登場した施設です。シールドの最新の科学技術を展示する施設に存在する重要データを狙うヒドラは、香港の街の中心地と本施設を同時にをスウォームボットで襲います。アイアンマンは香港の中心街を、アントマン&ワスプはこのパビリオンを守ることになりますが、数千のボットを相手にすることはできないため、ゲストとともに邪悪を討つことになるわけです。

ゲストはEMPブラスターを手に、D/AGR(the Defense/Assault Ground Rover. 別名“the Dagger”)に乗り、アーニム・ゾラやスウォームボットを倒すため、アントマン&ワスプとともに戦います。

「アントマン&ワスプ:ナノバトル」 (c)Disney/Marvel

「アントマン&ワスプ:ナノバトル」 (c)Disney/Marvel

「アントマン&ワスプ:ナノバトル」 (c)Disney/Marvel

既報の通り、本アトラクションには映画のオリジナルキャストであるペイトン・リード監督、ポール・ラッド(アントマン)、エヴァンジェリン・リリー(ワスプ)、そして音楽担当のクリストフ・ベックが参加、主役の二人が特別に撮影した動画も公開されています。

グッズ&メニュー、入園パスもアントマン&ワスプに

「アントマン&ワスプ:ナノバトル」グッズ (c)Disney/Marvel

アトラクション(シールド科学技術パビリオン)に併設する「パビリオンギフト」は既に2018年12月にオープン済みで、3月31日からはアントマン&ワスプをテーマにした限定グッズが約40種類登場します。また、この日からパークのチケットもアントマン&ワスプに変更されます(現在のミッキーマウス90周年テーマのチケットは3月30日までです)。

香港ディズニーランドチケット(2019年3月31日~) (c)Disney/Marvel

香港ディズニーランドチケット(2019年3月31日~) (c)Disney/Marvel

また、関連メニューも用意されます。

Beetroot and Cheese Burger Combo (c)Disney/Marvel

Chicken Steak and Pineapple Burger Combo (c)Disney/Marvel

香港ディズニーランドは「アジアにおけるマーベルの拠点に」

このアトラクションのオープンは、香港ディズニーランド・リゾートの大規模拡張プロジェクトの1つとして進んでいます。2016年にアイアンマン・エクスペリエンス、2018年にモアナ:ホームカミング・セレブレーション、そして2019年にこのアトラクションがオープンします。

その後も拡張は継続して行われる予定で、今後は「アナと雪の女王」(Frozen)関連エリアのオープン、そして現在の眠れる森の美女城を増築し、香港ディズニーランドオリジナルの、ディズニープリンセスをイメージしたキャッスルが登場する予定です。さらにトゥモローランドでは、第3のマーベルアトラクションの計画も進んでいます。

Hong Kong Disneyland Kicks Off Construction of Multi-Year Expansion (c)Disney

香港ディズニーランド 新キャッスル(イメージ) (c)Disney

Marvel themed area (c)Disney/Marvel

香港ディズニーランド、「アナと雪の女王」関連エリアとマーベルアトラクション、新キャッスルの最新アートを公開
香港ディズニーランドは「アジアにおけるマーベル展開の中心地」に 2023年にかけてのパーク拡張工事がスタート

春イベントは3月7日スタート、日本人ゲスト向けオファーも

香港ディズニーランド・リゾートでは、3月7日から6月26日まで春イベントが開催されます。スプリングタイム・セレブレーションでは、ディズニーキャラクターたちがたくさん登場し、春をイメージしたメニューやグッズが展開される予定です。さまざまなキャラクターのタマゴによる、ディズニー・キャラクター・エッグハントも開催予定。

これにあわせ、日本人ゲスト向けにスペシャルオファーが用意されます。

香港ディズニーランド「2デー・ファン」スペシャルパッケージ

「2デー・ファン」スペシャルパッケージでは、2デーチケットを699香港ドルで購入すると、15香港ドルのショッピング割引券を2枚プレゼントします。2019年6月30日まで。

LINK: 香港ディズニーランド「2デー・ファン」スペシャルパッケージ | 香港ディズニーランド

事前購入ルームオファー

早期の予約で、ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ、香港ディズニーランドホテル、ディズニー・ハリウッド・ホテルの客室料金が20%オフ、さらにオンラインの予約で無料ルームアップグレードと、アトラクションへの優先搭乗パスをプレゼントします。2019年8月15日まで。

LINK: 期間限定客室オファー | 香港ディズニーランド・リゾート

From the “D” post

香港ディズニーランド・リゾートの2019年予定はこちらをどうぞ。

アントマン&ワスプのアトラクションは2019年3月オープンへ 香港ディズニーランド2019年概要発表

しかし今回のアトラクションの内容、まさにこの前発表された「Global Avengers Initiative」の流れをくむものになってますね。スターク・インダストリーとピム・テクノロジーのコラボはMCUとは異なる世界線。

There was an Idea——「Global Avengers Initiative」アッセンブル! DCA/DLPのマーベルエリア続報

そしてワスプとともに邪悪を討てるのは、ディスク・ウォーズ:アベンジャーズファンにとっては大変感慨深いです。

現地写真は後ほど追記します。Instagramみてねー!

LINK: dpost.jp / ディーポスト・ジェイピーさん(@dpostjp) • Instagram写真と動画

取材協力:香港ディズニーランド・リゾート