ディズニー・ハリウッドスタジオとエプコット、4つのホテルを結ぶゴンドラの新情報が。
VIDEO: Get a fun look at the new Disney Skyliner coming to Walt Disney World Resort: https://t.co/AxDERR7ONq pic.twitter.com/ChzoQCuIcI
— Disney Parks (@DisneyParks) October 19, 2018
LINK: A Look at Disney Skyliner | Disney Parks Blog
ウォルト・ディズニー・ワールドではバス、モノレール、船などバラエティに富んだ移動手段が提供されています。その中に新たに「ゴンドラ」が加わります。2017年7月に開催されたD23 Expo 2017にて発表された、「Disney Skyliner」の続報が発表されました。
今回発表されたのは、各ステーションのイメージを含むアート群をまとめた動画です。
既発表のアートとルート概略図はこちらを。

AT D23 EXPO 2017, DISNEY PARKS CHAIRMAN BOB CHAPEK ANNOUNCES DISNEY SKYLINER COMING TO WALT DISNEY WORLD RESORT — A whole new transportation system called Disney Skyliner will give guests a birds-eye view of Walt Disney World Resort.

AT D23 EXPO 2017, DISNEY PARKS CHAIRMAN BOB CHAPEK ANNOUNCES DISNEY SKYLINER COMING TO WALT DISNEY WORLD RESORT — A whole new transportation system called Disney Skyliner will give guests a birds-eye view of Walt Disney World Resort.

Disney Skylinerのルート
Disney Skylinerのルートはディズニー・ハリウッドスタジオ、エプコットのワールド・ショーケース(インターナショナル・ゲートウェイ)、そして Disney’s Art of Animation、Pop Century、Caribbean Beach、2019年秋オープンのDisney’s Riviera Resortを結びます。特に注目なのは、これまではバリュークラスとして安価に利用できたアート・オブ・アニメーションとポップセンチュリーが、これによって相当便利なリゾートになること。おそらくですがその価値向上に見あう価格設定に変わるのではないかと思っています。

となるとバリュークラスのホテルはオールスター3兄弟くらいしか残らないのですが、ニーズは相当あるはず。なんとなくですがディズニーはその辺のクラスのホテルを外部(ディズニー・スプリングスエリアおよびフラミンゴ・クロッシングエリア)に割り振るんじゃないかなーと思ったり。その割にはフラミンゴ・クロッシングエリアのホテル高そうですが。
あと気になるのは、いまのところこのDisney Skylinerのオープン時期に関するコメントがないところ。既に鉄塔自体は敷設がかなり進んでいて、ゴンドラそのものの目撃情報も上がっています。あとはケーブルを敷設し運用テストなのかと思いますので、おそらく2019年中には運用がスタートするのではないかと思っています(一説には2019年夏とされています)。
リゾート体験をかなり変える要素ですので、すごく期待しています。モノレールよりもコスト効率が高そうな気もしますしね。
追記
オープンが2019年秋と発表されました。
