さあ、この世界はどうなるのか。
Look Mom, I’m a superhero. #CaptainMarvel pic.twitter.com/iUv0g1wlxs
— Brie Larson (@brielarson) September 18, 2018
アメリカでは2019年3月8日に公開(日本公開未定)、マーベル・シネマティック・ユニバースに登場する新たなヒーローを描く「Captain Marvel」の初予告が公開されました。ブリー・ラーソンによるキャプテン・マーベルことキャロル・ダンバースの姿がとうとう登場しました。
今回の予告、キャプテン・マーベルが地球に降り立つシーン(?)について、落ちたその先は「ブロックバスター」というアメリカのレンタルビデオチェーン店。しかし既にアメリカではレンタルビデオ文化は崩壊し、ブロックバスター自体も2014年にほぼ閉店しています。日本からはピンと来ませんが、この1シーンで本作が1990年代の作品であることを示しています。
そしてこの作品、予告ではストーリーがあまり語られていませんが、どうやらキャロル・ダンバース自体は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」に登場したクリー星が関連するようです。さらに、予告編内には若き日のニック・フューリーも登場。シールド創設前のストーリーが展開されるようです。
Call me Captain Marvel. pic.twitter.com/IgqRIb9ijM
— Brie Larson (@brielarson) July 24, 2016

From the “D” post
気になるのは3点。まずはD23も触れている、上記ポスターに隠された何か。
ICYMI: Did you catch the @CaptainMarvel trailer—or this purrfect Easter egg in the teaser poster?: https://t.co/jiHYeD75KR #CaptainMarvel pic.twitter.com/ntsr6BQ0Zq
— Disney D23 (@DisneyD23) September 18, 2018
LINK: You Need to Watch the Captain Marvel Trailer Right Now – D23
これ、輝度を上げるとこんなものが見えてきます。

ネコ?
どうやらこれはキャロル・ダンバースの飼い猫(?)「Chewie」のようですね。
LINK: Chewie (Earth-58163) | Marvel Database | FANDOM powered by Wikia
2つめは国内公開タイミング。アメリカでは3月8日ですが、その後に公開予定の「ダンボ」の国内公開が先に発表されています。アメリカでは2018年内に公開される「メリー・ポピンズ リターンズ」は国内では2月1日公開で、さすがに日本国内においてもアベンジャーズ4(アメリカ2019年5月公開)の前に公開しておかないとまずいので、楽観シナリオならダンボ同様日米同時公開、そうでなくてもそんなに遅れずに公開されると信じていますが……。
3つめ。これが一番気になってるんですけど、インフィニティ・ウォーとどうやってつなげるつもりなのかという点です。見た人ならわかるアレの話ではなく、キャロル・ダンバースではないヒーローの登場を期待しています。
下地は今、まさに展開中。アメリカ国内では「Marvel Rising」、日本では「フューチャー・アベンジャーズ」で登場するとあるキャラクターに注目しています。それは、キャロル・ダンバースを信奉するカマラ・カーン、またの名を「ミズ・マーベル」という、今大人気のマーベルキャラクターです。
Get to know Ms. Marvel, AKA Kamala Khan, from #MarvelRising with host @LorraineCink in a bonus clip of #EarthsMightiestShow! @MarvelRisingSW pic.twitter.com/JnpTgneaI8
— Marvel Entertainment (@Marvel) August 25, 2018
LINK: マーベル フューチャー・アベンジャーズ シーズン2|Dlife/ディーライフ公式
カマラ・カーンは出自としてはテリジェンミストを浴びたインヒューマンズで、キャプテン・マーベルを慕う若いヒーロー。日本においてもまさに今、フューチャー・アベンジャーズで活躍していて、すっごく魅力的なキャラクターであることが分かります。
さらに、アメリカでの放送開始となるMarvel Risingでは、マーベルの女性ヒーローの中でも人気の高いゴーストスパイダー(別バースにおけるスパイダーグウェン)、上記ミズ・マーベル、さらにはコミックスでサノスを一瞬で倒したこともある、これまた人気のスクイレルガールなどが登場します(エージェント・オブ・シールドのクェイクも、ドラマ版と同じくクロエ・ベネットが声優として登場)。
というかですね、ゴーストスパイダーの声を担当するダヴ・キャメロンの主題歌がむちゃくちゃいいんですよ。これマーベルにおける「ディズニープリンセス論」的にはLive Your Storyの立ち位置なテーマソング。マジアンセム。
Watch and listen to "Born Ready" by @DoveCameron, the theme song to "#MarvelRising: Secret Warriors"! Don't miss the film September 30th on @DisneyXD and @DisneyChannel: https://t.co/9zi5agGHDH pic.twitter.com/ylKlxAsxJu
— Marvel Rising (@Marvel_Rising) August 27, 2018
MCUにこのミズ・マーベルが登場するという噂はちょこちょこあって、90年代のお話で追うとすると、現代につなぐためにはその意志を継ぐ存在が必要と考えればそこそこ遠い話でもないです。そういう意味で、先物買いの意味でもミズ・マーベルは追っかけていきたいですね。ちょうどフューチャー・アベンジャーズがいいところなので、マジで見よう、フューチャー・アベンジャーズ。Dlifeアプリで見られるよ。あとぜひ日本でもMarvel Rising放送して!!!
LINK: ディーライフ/Dlife 見逃し配信|全国無料のBSテレビ局Dlifeの無料動画配信サービス
追記
日本公開が無事に決定、2019年3月15日です。