アメリカの病巣。
James Gunn exits 'Guardians of the Galaxy Vol. 3' https://t.co/hrBcJtl4O7 pic.twitter.com/I0iltddUkT
— Hollywood Reporter (@THR) July 20, 2018
LINK: James Gunn Fired From ‘Guardians of the Galaxy Vol. 3’ | Hollywood Reporter
アメリカの各種メディアを。マーベル・シネマティック・ユニバースのなかでも大変特徴的な作風で、重くなりがちになったストーリーを軽くする一服の清涼剤的な位置づけだった「Guardians of the Galaxy」シリーズの監督、ジェームズ・ガン氏が降板することが発表されました。
.@Disney statement: "The offensive attitudes and statements discovered on James’ Twitter feed are indefensible and inconsistent with our studio’s values, and we have severed our business relationship with him" https://t.co/zTSEkKLhkH
— Hollywood Reporter (@THR) July 20, 2018
James Gunn statement https://t.co/kHpxSdz03q pic.twitter.com/tLHF4GELht
— Aaron Couch (@AaronCouch) July 20, 2018
Disney CEO Bob Iger says in a statement: "We're extremely pleased with today’s news, and our focus now is on completing the regulatory process and ultimately moving toward integrating our businesses" https://t.co/oezuYXkQJn
— Hollywood Reporter (@THR) July 19, 2018
James Gunn dropped from Guardians of the Galaxy films over unearthed tweets https://t.co/U3NjYr0hfW
— Entertainment Weekly (@EW) July 20, 2018
James Gunn Fired From ‘Guardians of the Galaxy Vol. 3’ – Variety https://t.co/ZuJRFrG4f0
— Jim Hill Media (@JimHillMedia) July 20, 2018
NEW: James Gunn apologizes for past tweets: "I understand and accept the business decisions taken today…I take full responsibility for the way I conducted myself then. All I can do now, beyond offering my sincere and heartfelt regret, is to be the best human being I can be." pic.twitter.com/YUMfHYGv85
— ABC News (@ABC) July 20, 2018
この騒動の発端は2008年ごろから投稿されていたTwitterの発言が問題視されたもので、内容は確かに問題視されても仕方がないもの。この過去の発言を問題視させるように動いたグループがいたという報もあります。
From the “D” post
関連する動きとしては、こちらの事件があります。

コメディドラマ「ロザンヌ」に主演するロザンヌ・バーがTwitterで問題発言を行い、その数時間後に人気番組が打ち切りになるだけでなく、過去の放送も即座に打ち切られるという事件がありました。ロザンヌ・バーは親トランプ派とされていましたが、今回のジェームズ・ガン監督は反トランプ派で、今回の過去発言掘り起こしは親トランプ派が行ったという話が挙がっています。
これらを俯瞰すると、ディズニー側は一貫して「問題ある発言を行うものは関係を断つ」です。そこに親トランプも反トランプも関係が無く、その点ではディズニーの決断力がすさまじいと思います。そのため、心情的には今回のガン監督への決断は何もそこまでしなくてもと思いたいですが、そうなるとロザンヌ・バーのときに振り上げた拳をどうすればいいのか、ハリウッドとしても困っているような……。
しかしアメリカのポリコレこん棒がディズニーに効きすぎる点は、なんというか大きな脆弱(ぜいじゃく)性のような気がしてなりません。ジェームズ・ガン監督なしでVol.3作れるとは思うものの、それはもうGuardians of the Galaxyに似たなにかというように思えてしまって。悲しいですが、解決策が見つからない……。
本件に関して、出演キャストからもコメントが出ました。
Although I don’t support James Gunn’s inappropriate jokes from years ago, he is a good man. I’d personally love to see him reinstated as director of Volume 3. If you please, read the… https://t.co/FWBXkZilB7
— chris pratt (@prattprattpratt) July 30, 2018
同内容のコメントが多数、同時刻に投稿されています。
LINK: Karen Gillanさんのツイート: “A few words from the Guardians of the Galaxy #wearegroot… “
LINK: Dave Bautistaさんのツイート: “#IStandWithJamesGunn #RehireJamesGunn #WeAreGroot… “
LINK: Sean Gunnさんのツイート: “#wearegroot https://t.co/3S0ALVgZ5s”
こちらもあわせて。
⚡️ "先日のジェームズ・ガン監督解雇に関する『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』キャスト陣の公開状" 今回翻訳したものをまとめておきますhttps://t.co/GepVSq7dii
— 傭兵ペンギン@『ゴリアテ・ガールズ』発売中! (@Sir_Motor) July 30, 2018