香港で見つけたネタをいくつかまとめて。

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」ピン
香港ディズニーランドでは、大規模拡張計画の最初の一歩である「Moana: A Homecoming Celebration」がスタートするとともに、2023年にかけての拡張計画のアップデートを発表、さまざまな新要素が明らかになりました。
香港ディズニーランド13周年グッズ、早くも登場
が、その裏でちょっと驚きのアイテムがいくつか。2018年9月12日に13周年を迎える香港ディズニーランド、なんと既に5月末から13周年グッズがいくつか登場していました。まずはピン。現時点ではミッキー&フレンズ、そしてジェラトーニ&ステラ・ルーという2つが販売されていました。どちらのモチーフも「お城」。2020年に向け改築が進んでいる城をテーマにするあたり(そしてジェラトーニが描いているあたり)かなり興味深いテーマです。

香港ディズニーランド 新キャッスル(イメージ/2020年オープン予定) (c)Disney
それ以外にもいくつかのグッズがありました。まずはツムツム。ミッキー&ミニー、そしてダッフィー&フレンズのツムツムが。

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」ツムツム

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」ツムツム お尻に「13」
こちらはマグネット。各キャラクターの13周年コスチュームが想像できるかも。

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」グッズ
さらに、タオル3枚セット。お城をみんなでデコレーションしています。

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」タオル3枚セット

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」タオル3枚セット

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」タオル3枚セット
こちらは時計。

香港ディズニーランド13周年「Fantastic Celebration」時計
しかし9月まではまだかなりあるのに、なんでこのタイミングに発売されているのかは謎。ツムツムは探さないとスルーしてしまうので、もし気になる方はいろいろと探してみてください。
グルート&スパイダーマン、香港ディズニーランドにあらわる
2018年3月以降の新要素をもう1つ。マーベルヒーローが二人、パーク内に登場しています。まずはスパイダーマン。これはグリーティングというより、ミニショーです。トゥモローランドのジェダイ・トレーニングが開催されているステージの「上」に。

スパイダーマンあらわる

よくしゃべりよく動く
そしてその横、新設されたグリーティング会場にはグルートがやってきます。でかい。

Mr.Blueskyの音楽に乗ってグルートが登場

アイ・アム・グルート(しゃべりません)

グリーティング会場はプロップも

宇宙犬コスモがいます
グルートは公式アプリなどでグリーティング時間が掲載されていますが、スパイダーマンは滞在中掲載がありませんでした。ゲストリレーションなどで聞けば教えてくれますので、どちらもぜひ体験を。アイアンマンは常設グリーティングがあります。
こちらの記事もあわせてどうぞ。

