(ネタばれなし)。
ディズニー/マーベルとしては“必然”。
Weekend #BoxOffice Actuals: @Avengers: #InfinityWar $257.69m; #AQuietPlace $11m; @IFeelPretty $8.17m https://t.co/PTkty5f9P8 pic.twitter.com/tPItNVxTAv
— Box Office Mojo (@boxofficemojo) April 30, 2018
2018年4月27日、とうとう公開されたマーベル最新作「Avengers: Infinity War」の初週末興行成績が確定しました。結果は2億5769万8183ドルで堂々の一位。これは歴代記録を保持していた「Star Wars: The Force Awakens」「The Last Jedi」などをおさえ、歴代記録としてもトップを飾る結果です。また、世界興収も初週末が6億4000ドルと、こちらも歴代一位の記録となりました。メガヒットといっていいでしょう。
Congratulations, @MarvelStudios and @Avengers: #InfinityWar. pic.twitter.com/PnHfaouOlP
— Star Wars (@starwars) May 1, 2018
LINK: Weekend Box Office Results for April 27-29, 2018 – Box Office Mojo
LINK: Biggest Opening Weekends at the Box Office
LINK: All Time Worldwide Opening Records at the Box Office
これに関しては、ウォルト・ディズニー社だけでなく、プロデューサーのケヴィン・ファイギからもコメントが出ています。
Thank You pic.twitter.com/IP3tLSwQmS
— Kevin Feige (@Kevfeige) April 30, 2018
Marvel Studios’ @Avengers: #InfinityWar breaks domestic and international box office records for the biggest opening weekend of all time! Read more: https://t.co/WeZceHYwTd
— Marvel Entertainment (@Marvel) April 30, 2018
LINK: News | Marvel.com
#AvengersInfinityWar Has Highest Domestic and Global Opening of All Time: https://t.co/dg0IOTynie pic.twitter.com/NPa9fj8g78
— Walt Disney Company (@WaltDisneyCo) April 30, 2018
We love these @Avengers: #InfinityWar phone wallpapers: https://t.co/NYAah96PuX pic.twitter.com/KAjDLWwS2a
— Oh My Disney (@OhMyDisney) April 30, 2018
ただし、Box Office Mojoに少々気になる話が記載されています。強調は筆者。
Highlights from Infinity War’s international debut include #1 openings in all territories led by the UK with $42.2m followed by South Korea ($39.2m*), Mexico ($25.1m*), Australia ($23.0m), Brazil ($18.8m*), India ($18.6m), France ($17.7m), Germany ($14.7m), Philippines ($12.5m*), Italy ($11.0m), Thailand ($10.0m*), Indonesia ($9.6m*), Taiwan ($9.5m), Japan ($9.0m), Malaysia ($8.4m*) and Spain ($8.3m). The film also delivered the #1 international IMAX debut ever, excluding China, with a total of $41 million globally from $22.5 million domestically and $18.5 internationally. Prior to the film’s opening in China, Infinity War will open in Russia next weekend.
ここにはその好調な世界興収の内訳が記載されています。韓国はさすがに人気で3920万ドル。アジアではインドが1860万ドル、フィリピン1250ドル、タイ、インドネシア、台湾と続いてやっと日本が登場します。興行成績は900万ドル。これは想像以上に貢献度の低い結果でしょう。なお、中国ではまだ公開されていません。
今回の作品プロモーションでは、確かに日本で人気のトム・ホランドが来日しています。が……他の国、とくに中国や韓国に比べると地味でした。その理由は、おそらく初週末興行成績を見ると納得かもしれません。
LINK: かわいい顔して男前!『スパイダーマン ホームカミング』トム・ホランドに直撃!【インタビュー】 | FILMAGA(フィルマガ)
いやー、確かに日本では邦画(というよりアニメ)が強いのは分かるし、本作自体がマーベル・シネマティック・ユニバース10年に付いてきたかたのための「全作品見ている前提」なハードルの高さもあるけど、こりゃ今後厳しくなるだろうなあ。だったらマーベル・シネマティック・ユニバース関連作品は日本独自のプロモーションを捨てて、アメリカでやってることをそのままやってもらって、なんの工夫もなくていいからアメリカと同時公開を死守してほしいところ……。
