こちら、ねとらぼにその様子をレポートいたしました。まずはこちらを!
おめでとう!
ミッキーたちも登場、紙吹雪舞う記念セレモニーで東京ディズニーリゾートが35周年を迎える https://t.co/jMtvUzMpO6 pic.twitter.com/9t7hFzjpsg
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 15, 2018
LINK: ミッキーたちも登場、紙吹雪舞う記念セレモニーで東京ディズニーリゾートが35周年を迎える (1/3) – ねとらぼ
東京ディズニーランドでは2018年4月15日、雨の降る中で35周年「Happiest Celebration!」のオープニングセレモニーが開催されました。当日のセレモニーではオリエンタルランド代表取締役会長兼CEOの加賀見俊夫氏、代表取締役社長兼COOの上西京一郎氏、ウォルト・ディズニー・パーク&リゾートプレジデント/マネージング・ディレクター アジアのマイケル・A・コールグレイザー氏、そして東京ディズニーリゾート・アンバサダー、福本望氏が登場。加賀見さんとマイケル・A・コールグレイザー氏の握手はちょっとうるっときてしまいました。写真はねとらぼ記事でどうぞ!
こちらはオフィシャル写真群です。

ウェルカム・グリーティングの様子 (c)Disney

オープニングセレモニーの様子 (c)Disney

セレモニー後のディズニーの仲間たち (c)Disney
【ニュース】
本日4月15日、東京ディズニーランドでは、史上最大の祭典「 #東京ディズニーリゾート35周年 “Happiest Celebration!”」の開幕を祝うオープニングセレモニーを盛大に開催!
カラフルな紙吹雪が舞う中、ディズニーの仲間たちもお祝いに駆けつけました☆>> https://t.co/MM3vsuECGV pic.twitter.com/Mx1geKehii— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) April 15, 2018
なお、加賀見氏のあいさつ全文は、リリースとして公開されています。微妙に原稿と違うようですが、こちらがオフィシャルということで。
LINK: 東京ディズニーリゾート®35周年を迎えて
特に特筆すべき点はないですが、記事内でも触れたように執行役員宮内良一氏が先日の報道を受け、「“空”をテーマにしたということでは考えておりません」と明確に否定していたのが一番興味深かったです(まったく同じ囲み取材にいましたけど、それ以外はこれまで発表済みの話を繰り返していただけで、日経報道の記事タイトルにある「TDR拡張を正式表明」という印象ではなかったんですが)。
ということで、やっと35周年がスタートしました。1年間、本当に楽しみです。ということでねとらぼ記事などを。
LINK: ミッキーたちも登場、紙吹雪舞う記念セレモニーで東京ディズニーリゾートが35周年を迎える (1/3) – ねとらぼ

35 years ago, #DisneyLegends Masatomo Takahashi and Card Walker presided over the ribbon cutting ceremony dedicating Tokyo Disneyland – the 1st international Disney theme park. A piece of the opening day ribbon from April 15, 1983, has been preserved in the Walt Disney Archives. pic.twitter.com/BJ9x9be7LN
— Walt Disney Archives (@TWDCArchives) April 15, 2018