しましたよ!
エピソード8「最後のジェダイ」に登場する惑星、クレイトのシーンが追加
スター・ツアーズに新惑星が“2つ”追加 「最後のジェダイ」を見たら東京ディズニーランド“フィール・ザ・フォース”へ! – ねとらぼ https://t.co/351GiWHbFB @itm_nlabから pic.twitter.com/qr4dYD5Ln4
— ねとらぼ (@itm_nlab) December 11, 2017
LINK: スター・ツアーズに新惑星が“2つ”追加 「最後のジェダイ」を見たら東京ディズニーランド“フィール・ザ・フォース”へ! (1/3) – ねとらぼ
2017年12月15日から2018年3月19日まで、東京ディズニーランドにて「スター・ウォーズ・プログラム“フィール・ザ・フォース”」が開催されています。このプレスプレビューに参加してまいりました。この目玉としては「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」の最後のジェダイアップデートで、それ以外にもグッズやメニューが充実した、小粒ながらなかなか面白い試みだと思いました。なんといってもいまはクリスマス真っ最中な期間で、その中に重ねてくるというのは思い切ったことを。

スター・ツアーズに改めてラッピングが
ということで、まずは記事を読んでいただければと思います。書くか書かないか悩んだ「Batuu」の話も、それがなぜここまでアガる話なのかを、前提条件含め簡単に書いています!この辺に触れているのは、ねとらぼとシネマカフェの「D23 Expo 2017」自腹組のみw

メニューがすごかった



いやしかしですね。あの構造はすごいんですよ。当初考えていた「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のプロモーション目当てのアップデートかと思っていたら、全くそんなことはなくむしろ「ディズニーパークスのプロモーションそのもの」だったというのがすごいです。映画のことほとんど触れてませんし、別にこれクレイトじゃなくても成立するんですよ(しかもそのシーン内容が完全にスター・ツアーズ1.0ファンに向けて作られている!!)。

Tomorrow!
以前の「Guardians of the Galaxy – Mission BREAKOUT!」のハロウィーンバージョン「Monsters After Dark」での構造しかり、アトラクションそのものしかり、ディズニーのイマジニア集団は「より良いストーリーのためならば、歴史や過去の経緯などは投げ出してもいい」みたいなスタンス、すごいですよ。今まさにパークは映画(アニメ作品)に遅れてやってきた完全なる黄金期に入ったと思います。この辺の感動とか狙いとか裏にありそうな話は、12月26日にもちょこっと触れたいと思います!
その前にねとらぼ記事を!!!!!5000兆回読んでください。
エピソード8「最後のジェダイ」に登場する惑星、クレイトのシーンが追加
スター・ツアーズに新惑星が“2つ”追加 「最後のジェダイ」を見たら東京ディズニーランド“フィール・ザ・フォース”へ! – ねとらぼ https://t.co/351GiWHbFB @itm_nlabから pic.twitter.com/qr4dYD5Ln4
— ねとらぼ (@itm_nlab) December 11, 2017
LINK: スター・ツアーズに新惑星が“2つ”追加 「最後のジェダイ」を見たら東京ディズニーランド“フィール・ザ・フォース”へ! (1/3) – ねとらぼ