マーベルがディズニーランド・パリに本格上陸です。

Marvel Super Heroes come to Disneyland Paris in summer 2018 (c)Disney/(c)Marvel
LINK: Marvel Super Heroes come to Disneyland Paris in summer 2018 | Disneyland Paris PressNews
LINK: Marvel Super Heroes Come to Disneyland Paris in Summer 2018 | Disney Parks Blog
ディズニーランド・パリで新イベント開催です。ロンドンで開催されたコミコンにおいて、ディズニーランド・パリにおいてマーベルのスーパーヒーローたちが集まる「Marvel Summer of Super Heroes」を開催することが発表されました。このイベントはディズニーランド・パリの2つのパークで開催され、アイアンマンやキャプテン・アメリカ、スパイダーマンなどが登場する大規模なものになります。
今回発表されたのはアートとイベントの簡単な概要。今回のアートには、アイアンマンやキャプテン・アメリカ、スパイダーマンそれぞれが描かれています。

Marvel Super Heroes come to Disneyland Paris in summer 2018 (c)Disney/(c)Marvel

Marvel Super Heroes come to Disneyland Paris in summer 2018 (c)Disney/(c)Marvel

Marvel Super Heroes come to Disneyland Paris in summer 2018 (c)Disney/(c)Marvel
今回のイベントはそれ以外にも、スター・ロード(ピーター・クイル/ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)、ブラック・ウィドウが登場することが明らかになっており、このイベントにおいてショー、そしてグリーティングが開催されます。
そしてD23 Expo 2017で発表された、ホテルのテーマ変更についても続報が出てきました。2018年10月より、現在のDisney’s Hotel New Yorkをマーベルテーマの「Disney’s Hotel New York – The Art of Marvel」へのリニューアルがスタート、2020年にオープンすることも発表されました。これは一時的にホテルのサイトにも掲示されていて話題になったものです。このホテルではアイアンマンことトニー・スタークの世界観をイメージしたものです。

ディズニーランド・パリのDisney’s Hotel New York – The Art of Marvelコンセプトアート

Disney’s Hotel New Yorkで一時的に表示されていたリニューアルの告知
LINK: Disney’s Hotel New York | Disneyland Paris Hotels
また、同時に春イベントに相当する、「Disneyland Paris Princess & Pirates Festival」(2018年3月31日〜5月31日)も発表されたようです。そしてディズニーランド・パリ25周年は2018年9月9日までとされ、現在開催中の「Disney Illuminations」も2018年9月9日が最終日である(可能性がある)と発表がありました。
LINK: Disneyland Paris® | Official Brochure | UK | 21st March 2018 – 1st April 2019
Disney Illuminations is confirmed until (at least) September 9, 2018 (sorry!) pic.twitter.com/NWZmzOvYuo
— ED92 (@ED92live) October 27, 2017
Star Wars. Marvel. Pirates. Princesses. The epic visual of Disneyland Paris 2018! pic.twitter.com/W9TnvXmPIm
— ED92 (@ED92live) October 27, 2017
Visual for Disneyland Paris Princess & Pirates Festival (Mar 31-May 31) pic.twitter.com/jbgFXPAK1t
— ED92 (@ED92live) October 27, 2017
From the “D” post
いやこれ興味深いですねー。なにが興味深いって、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーで開催された同内容のイベント名との違いですよ!パリは堂々と「マーベル」の名前が冠せられました。よかったね(アメリカにおいてはパークのプロモーションでマーベルの名を使ってはいけない契約があるといわれてます)。

そしてこの力の入れようを見ると、パリ版タワー・オブ・テラーもまず間違いなくガーディアンズ・オブ・ギャラクシー化するでしょうね。これはアトラクションを体験済みであるかそうでないかで評価がはっきり分かれると思います。個人的には大賛成。東京ディズニーシーのタワー・オブ・テラーですらも、このガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの技術を使って、ストーリーはそのままにアップデートしてほしいと思うくらいの出色のできなアトラクションだと思ってます。
気になるのは、テーマパークにおけるバース(多分Immersive Super Hero Universe)との関連性ですね。いまのところこのバースでは、香港スタークタワーにてアイアンマンが香港に駐在し、香港スタークエキスポが開催されているという時間軸になっているはず。アイアンマンがパリにいる理由がどう語られるのかとかすっごく気になります。あとちょうどこのイベントの開催タイミングで、インフィニティ・ウォーが開戦しているので、そのあたりが大変気になりますね。キャプテン・マーベルどうなるかとか。
そしてこれの続報まだかな。
