シンガポールを母港に、ディズニー・クルーズラインがアジアに来る!(2023/03/30)

新花火「Together Forever」開催、「Paint the Night」「Pixar Play Parade」復活——ピクサー中心のイベント「Pixar Fest」DLRで2018年4月13日スタート

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートピクサー・スタジオ海外パーク(〜2020年5月)

ピクサーに登場するキャラクターたちを中心としたイベントが、ディズニーランド・リゾートにて開催されます。

TOGETHER FOREVER FIREWORKS – “Together Forever – A Pixar Nighttime Spectacular,” will celebrate Pixar stories through the decades as it lights up the sky over Disneyland park, beginning with the debut of Pixar Fest, April 13, 2018. This artist’s concept illustrates how guests will be immersed in an emotional journey that begins with the meeting of unlikely Pixar pals and follows them through their adventures. “Together Forever” comes to life through projections on iconic park locations: Sleeping Beauty Castle, the water screens of the Rivers of America, the façade of “it’s a small world” and the buildings of Main Street, U.S.A. (Disneyland Resort)

LINK: Pixar Fest, the Biggest Theme Park Celebration of Stories and Characters from Pixar Animation Studios, Opens at the Disneyland Resort April 13, 2018 | Disneyland News

D23 Expo 2017で発表のあった、ディズニーランド・リゾートにおける新イベント詳細が発表になりました。今回発表されたのは、ピクサー映画の「友情」をテーマにしたスペシャルイベント「Pixar Fest」です。

このイベントは、ディズニーランド、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの両パークで開催するもの。メインとなるのはディズニーランドの夜の花火「Together Forever – A Pixar Nighttime Spectacular」です。メインストリートUSA、眠れる森の美女城、イッツ・ア・スモールワールド、アメリカ河にてプロジェクションも併用される花火ショーで、ピクサー作品の友情をテーマにしたストーリーが展開されます。そしてクライマックスでは、ティンカーベルの代わりにバズ・ライトイヤーがフライング!

Pixar Play Paradeはディズニーランドへ

ディズニーランドでは、かつてディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーで開催されていた「Pixar Play Parade」が2018年春に復活します。しかも今回はルクソーJr.、Up(カールじいさんの空飛ぶ家)、Inside Outのキャラクターたちも登場し、若干のリニューアルが行われての復活です。

そしてPaint the Nightはディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーへ

そしてディズニーランド60周年で登場し、絶大な人気を誇ったあの「Paint the Night」が2018年4月13日より復活します。トイ・ストーリー、カーズ、モンスターズ・インクなどの映画をモチーフにしたフロートに加え、新たなピクサー映画の要素も追加(2018年末)した上での復活です。ただし今回はディズニーランドではなく、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーでの開催です。

そのほか、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーのSunset Showcase Theater(旧マペットビジョン3D)では、ピクサーの短編集を上映するイベントも開催。パラダイスガーデンでもピクサー作品の音楽を中心としたパフォーマンスが行われる予定です。

ーー

今回のリリースで触れられていない要素としては、明記はされていないもののおそらく噂通り、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーで復活するPaint the NightではアナエルサオラフのFrozenフロートがなさそうであること(どうやら市電の架線が問題だという噂)、そしてなにより、D23 Expo 2017で予告があったパラダイスピア→Pixar Pierへの変更に関して何も触れられていないことが気になります。さらにいうと、「Limited-Time」という明記があるものの、今回のイベントがいつ終了するのかも明言されていません(Paint the Nightの新キャラクター追加が「2018年末」という表現なので、しばらく続くのではないかと思っています)。

Pixar Pierコンセプトアート。横ではしゃぐジョン・ラセター氏

【D23 Expo 2017】2日目:新エリアは「Star Wars: Galaxy's Edge」へ、Pixar Pierやマーベルホテル登場、Paint the Night復活——パーク新要素多数発表
噂されていたものが実現しました。

Pixar Pierに関してはちょっと気になる動き(動きがないという動き)ですね。若干批判も大きかったことが影響しているのかしら……。そして本家ピクサーイベントよりも東京ディズニーシー側のピクサーイベントのほうが豪華だったという点に関しても驚きです。Coco日本公開延期という逆風にもめげず、オリエンタルランドは頑張った……。

東京ディズニーシーで初開催「ピクサー・プレイタイム」2018年1月11日スタート
ディズニー/ピクサー映画の世界を感じられる、東京ディズニーシー初のイベントが行われます。LINK: 1~3 月の東京ディズニーリゾート®パーク初、「ピクサー・プレイタイム」を開催 冬のイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」

追記:

Pixar Pierの情報が発表されました。

カリフォルニアから“ピクサー”へ 「Pixar Pier」ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに2018年6月23日オープン(update)
D23 Expo 2017で発表のあった、パラダイス・ピアのテーマ変更に関する続報が届きました。LINK: Pixar Pier Opens in Summer 2018 with New Incredicoaster, Inspi
タイトルとURLをコピーしました