2018年度の東京ディズニーリゾートは!
【ニュース!】東京ディズニーリゾートでは、2018年4月15日から2019年3月25日までの間、アニバーサリーイベント「 #東京ディズニーリゾート35周年 “Happiest Celebration! ”」を盛大に開催!くわしくは> https://t.co/27W0ems01B pic.twitter.com/NTPEhMvcnm
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) September 21, 2017
LINK: 東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”2018年度年間のプログラムについて | 【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ
東京ディズニーリゾートの2018年度スケジュールの概略が発表されました。2018年は東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド)が開園して35周年。既報の通り新パレードがスタートするなどが大きなニュースですが、それ以外に関してもまとめて。なお、画像はすべてイメージです。
- 2018年4月15日~ 東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」スタート
- 2018年4月15日 東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」リニューアルオープン
- 2018年4月15日~2019年3月25日 東京ディズニーシー 水上グリーティング「名称未定」スタート
- 2018年7月10日~ 東京ディズニーランド ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」
- 2018年7月10日~ 東京ディズニーランド シアターオーリンズの新しいショー「名称未定」
- 2018年7月10日~ 東京ディズニーシー ドックサイドステージの新しいショー「名称未定」
- 2019年1月11日〜3月25日 東京ディズニーランド「Happiest Celebration!」グランドフィナーレ
- 2018年3月27日~6月6日 東京ディズニーシー「ディズニー・イースター」
- 2018年6月7日~7月7日 スペシャルイベント「ディズニー七夕デイズ」
- 2018年7月10日~9月2日スペシャルイベント「ディズニー夏祭り」/「ディズニー・パイレーツ・サマー」
- 2018年9月11日~10月31日 スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」
- 2018年11月8日~12月25日 スペシャルイベント 「ディズニー・クリスマス」
- 2019年1月1日~1月6日 お正月のプログラム
- 2019年1月11日~3月25日 東京ディズニーシー ディズニー/ピクサーのスペシャルイベント「名称未定」
- 2019年1月11日~3月25日 東京ディズニーシー ダッフィーのプログラム「名称未定」
- From the “D” post
2018年4月15日~ 東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」スタート

東京ディズニーリゾート35周年コスチューム (c)Disney

デイパレード「ドリーミング・アップ!」 (c)Disney
まずはリゾート35周年スペシャルイベント「Happiest Celebration!」。既報の通り新たなデイパレードとして、東京ディズニーランドにて「ドリーミング・アップ!」がスタートします。新パレードもNTTドコモが提供することが発表されました。
今回のパレードには、新たに「ベイマックス」のキャラクターが登場。その他「ファンタジア」「美女と野獣」「ピーター・パン」の世界が表現されます。
現在開催中の「ハピネス・イズ・ヒア」は2018年4月9日に終了することも発表されました。
LINK: 【公式】ハピネス・イズ・ヒア | 東京ディズニーランド | 東京ディズニーリゾート
LINK: 東京ディズニーランド(関東・甲信越) : 「ハピネス・イズ・ヒア」 | 企業情報 | NTTドコモ

2018年4月15日 東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」リニューアルオープン
長らく休止していた「イッツ・ア・スモールワールド」がリニューアルして再オープンします。このタイミングにて、ディズニー・ファストパスが導入されます。

イッツ・ア・スモールワールド (c)Disney

2018年4月15日~2019年3月25日 東京ディズニーシー 水上グリーティング「名称未定」スタート
東京ディズニーシー、メディテレーニアンハーバーにおいて、東京ディズニーリゾート35周年を記念したグリーティングが開催されます。35周年の特別なコスチューム、そしてテーマソングが使われます。
2018年7月10日~ 東京ディズニーランド ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」
東京ディズニーランドのシンデレラ城を舞台にしたキャッスルプロジェクション+噴水の夜ショーが開催されます。その名も「Celebrate! Tokyo Disneyland」。東京ディズニーランドのさまざまなエリアを巡る映像や音楽に乗せてショーを開催するという表現に心躍ります。
2018年7月10日~ 東京ディズニーランド シアターオーリンズの新しいショー「名称未定」
東京ディズニーランドのシアターオーリンズでも新たなショーが開催されます。35周年期間中においてはテーマソングも使用する特別バージョンでの上演。
これに伴い、現在公演中の「ミニー・オー!ミニー」は2018年3月19日をもって終了します。
2018年7月10日~ 東京ディズニーシー ドックサイドステージの新しいショー「名称未定」
東京ディズニーシー、ドックサイドステージでは新たなショーがスタート。エリアのテーマであるニューヨークの雰囲気を楽しめる内容になります。こちらも35周年期間中はテーマソングを使用した特別バージョンでの上演。
これに伴い、現在公演中の「ステップ・トゥ・シャイン」は2018年3月19日をもって終了します。
2019年1月11日〜3月25日 東京ディズニーランド「Happiest Celebration!」グランドフィナーレ
2019年は東京ディズニーランド側において、グランドフィナーレプログラムを開催。グランドフィナーレ限定のグッズなども登場する予定です。
なお、この他にも季節イベントが開催されます。こちらもあわせて。
2018年3月27日~6月6日 東京ディズニーシー「ディズニー・イースター」

ディズニー・イースター (c)Disney
一足早く始まるのは東京ディズニーシーのディズニー・イースター。華やかでファッショナブルなイースターが表現されます。
2018年6月7日~7月7日 スペシャルイベント「ディズニー七夕デイズ」

ディズニー七夕デイズ (c)Disney

ディズニー七夕デイズ (c)Disney
春と夏の間のスペシャルイベントも定番化。ディズニー七夕デイズが開催されます。オリジナルの短冊を飾り付けるデコレーションが登場。ミッキー&ミニーの七夕グリーティングも実施します。残念ながら今回も七夕ウィッシングの開催はないようです。
2018年7月10日~9月2日スペシャルイベント「ディズニー夏祭り」/「ディズニー・パイレーツ・サマー」

ディズニー夏祭り (c)Disney

ディズニー・パイレーツ・サマー (c)Disney
2017年からスタートした東京ディズニーシー「ディズニー・パイレーツ・サマー」が帰ってきます。また、東京ディズニーランドではディズニー夏祭りが開催されます。若干ですが期間が延びてますね。
2018年9月11日~10月31日 スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」

ディズニー・ハロウィーン (c)Disney

ディズニー・ハロウィーン (c)Disney
2018年もディズニー・ハロウィーンを開催。東京ディズニーランドではテーマを一新、東京ディズニーシーではヴィランズをテーマにしたショーが開催されます。
また、東京ディズニーシー「タワー・オブ・テラー」のハロウィーンスペシャルバージョンが実施されることが新要素として発表されました。
2018年11月8日~12月25日 スペシャルイベント 「ディズニー・クリスマス」

ディズニー・クリスマス (c)Disney

ディズニー・クリスマス (c)Disney
東京ディズニーランドでは「クリスマスのストーリーブック」をテーマにしたクリスマスを、東京ディズニーシーでは新たなテーマでクリスマスのイベントが開催されます。今回は両パーク共通の「ディズニー・クリスマス」名義になっています。
2019年1月1日~1月6日 お正月のプログラム

お正月のプログラム (c)Disney

お正月のプログラム (c)Disney
こちらも毎年恒例、門松や干支に関するグッズが多数登場します。2019年は亥(い)年です。
2019年1月11日~3月25日 東京ディズニーシー ディズニー/ピクサーのスペシャルイベント「名称未定」
2018年に引き続き、東京ディズニーシーではピクサーをテーマにしたイベントが開催されます。ちなみに2019年1月の時点では「リメンバー・ミー」に加え「Incredible 2」(Mr.インクレディブル続編)が公開されている予定です。
2019年1月11日~3月25日 東京ディズニーシー ダッフィーのプログラム「名称未定」
こちらはスウィート・ダッフィーとして実施されていた期間のイベントです。ダッフィー&フレンズをテーマにしたグッズやメニューが登場します。

東京ディズニーリゾート 35周年“Happiest Celebration!” (c)Disney
LINK: 東京ディズニーリゾート35 周年“Happiest Celebration! ”2018年度年間のプログラムについて2018年4月15日(日)~2019年3月25日(月)
なお、2018年3月までのスケジュールは下記をどうぞ。D23 Expo Japan 2018もありますね。


From the “D” post
ちょいと雑感を。今回個人的にはサプライズはないものの、細かい点がいくつか気になりました。
最初はとうとう「クリスマス・ファンタジー」の名称が消えたこと。クリスマス・ファンタジーって前世紀から使ってた名称だし最古参級のイベント名称なので、これが本当になくなったとしたらちょっと感慨深いです。「ディズニー・クリスマス」の名義そのものはこれまでもほんの少し出ていて、両パークのイベントを総称するWebページなどのタイトルには使われていました。が、リリース上でこれに切り替わったのは多分2018年が初めて(参考までに前年度のリリースはこちら)。これで両パークの共通ではない名称は夏イベントのみになりましたので、多分これも遠からず「ディズニー・サマー」に変わるんじゃないかと思います。
そして新パレード。ピーター・パンの登場が確定した&その他に何も出演しそうにないということから、多分このオーディションにある「空飛ぶ」みたいな演出が確定じゃないかなー。イメージアートにも小さく二人が飛んでいるのが見える感じ。
ただ、気になるのはピーターパン&ウェンディ。
—
Peter Pan and Wendy: Males 165cm-175cm and Females 152cm-163cm for a BRAND NEW OFFERING! Dancers, Aerialists, and dancers with aerial or tumbling experience with strong core and upper body strength with no fear of heights.
—同じオーディションでワンマンズ・ドリームIIの募集が別途かけられている上に身長設定も異なるので、これおそらく新ショー/新パレードの募集なのだと思います。空飛ぶピーターパンは他にいないですし。そうなると、35周年でスタートする新パレードにて何かがあるのか、未発表の何かで登場するのかもしれません。楽しみ。

デイパレード「ドリーミング・アップ!」(拡大) (c)Disney

ちなみにオーディション情報でいうと、おそらくこちらが関係しているはず。タップダンサーとシンガーが登場し、芝居と演技があるもの。
LINK: ★大手テーマパーク レギュラーショー 男性シンガー募集★M&Sダンススタジオ
LINK: 大手テーマパーク レギュラーショー 女性タップダンサー募集!!M&Sダンススタジオ
ということで、大きなサプライズはないけれど2020年に向け着々と手を打っているな、という感じがしました。楽しみ。
