2017年8月8日よりクローズまでの期間「Buzz Lightyear Guard」としてステッカーが配布されます。

Patrick Dunn joined Sammy Phu for one final adventure with Buzz Lightyear (c)Disney/Pixar
香港ディズニーランドは、トゥモローランドに開園時より存在するアトラクション「Buzz Lightyear Astro Blasters」のクローズ日を発表しました。最終フライトは2017年8月31日です。
これを記念し、2017年8月8日より「Buzz Lightyear Guard」として、ゲストに特別なステッカーが配布されます。Magic Accessメンバーには、350香港ドル以上購入したレシートを提示するとBuzz Lightyear notebookがもらえるほか、数量限定で限定ブックレットを配布するとのこと。関連グッズもリリースされます。
今回の発表では香港航空青年団のPatrick Dunn氏と、現アンバサダーのSammy Phu氏の記念撮影が行われました。なお、バズ・ライトイヤーは本アトラクションがクローズした9月以降は、トイ・ストーリー・ランドでのグリーティングがスタートします。

Buzz Lightyear-themed stickers (c)Disney/Pixar

Patrick Dunn and Buzz Lightyear (c)Disney/Pixar
LINK: 米通 Magic Post – 投稿
クローズ後、(おそらく同一ハードにて)、2018年には新アトラクション「Marvel Super Hero Attraction」(仮称)がオープンする予定です。これは既にアントマン&アベンジャーズのイメージが公開されております。

Marvel Super Hero Attraction (c)Disney/Marvel

Marvel themed area (c)Disney/Marvel
8月7日発表で31日クローズというスケジュールは急ですが、むしろ東京ディズニーリゾートの発表スケジュールの方が世界から見ると異常といえば異常。ウォルト・ディズニー・ワールドのグレート・ムービー・ライドやエナジーアドベンチャーも発表後1カ月ほどでクローズですからね。NHK特番では(誤訳でなければ)エージェント・オブ・シールドの要素が入っているというお話で、それはそれで気になる内容。
キャッスルの改築を含む「香港ディズニーランドの新規拡張計画の第一歩となるアナウンス。新アトラクションがいつごろオープンなのかも含め楽しみです。

クローズ時のセレモニー、およびトイ・ストーリー・ランドにバズが加わるというセレモニーの様子が公開されています。