2017年7月14日からスタートの「D23 Expo 2017」、マーベル関連のイベントが発表されました。
Get ready for a super weekend with these epic @Marvel experiences at #D23Expo: https://t.co/b4AymWvSvs pic.twitter.com/cKXTRdCfhN
— Disney D23 (@DisneyD23) June 1, 2017
LINK: Marvel-ous Experiences Coming to D23 Expo – D23
今回はマーベルが本気です。2017年7月14〜16日にアナハイムで開催される「D23 Expo 2017」において、マーベル関連の演目が発表されました。マーベルのチーフ・クリエイティブ・オフィサー、ジョー・ケサダによる「Cup O’ Joe」がD23 Expo Arenaで開催されるだけでなく、マーベルのパビリオンも設置されることが明らかに。ひとつづつ紹介しましょう。
マーベルのプレゼンテーション
まずは2017年7月14日、13時15分から、マーベルのジョー・ケサダによる「Cup o’ Joe」が開催されます。これはD23 Expo Arenaで開催されるもの(現時点では初のアリーナ演目の発表です)。なお、この講演はメインのHall D23で「Walt Disney Animation Studios and Pixar Animation Studios」が開催されているタイミングで、 どちらを取るか……という厳しい選択が既に目の前に。
さらに、同14日、18時からStage 28において、Marvel Animationに関するパネルが開催されます。こちらでは初出しの情報、特別なゲスト、そしてここでの未公開のフッテージなど驚きに満ちた内容になるとのこと。
マーベルパビリオン
今回はマーベル単独のパビリオンが登場するようです。今回は対象となる映画が2つで、「Thor: Ragnarok」(2017年11月公開)および「Black Panther」(2018年公開)に関するプロップや衣装などが展示されます。さらに、ソーの映画のセットで撮影できるフォトスポットが設置されます。
このパビリオンにおいては、会期中不定期にサプライズプレゼントも実施され、マーベルスタジオの映画関係者・出演者がサインを行うとのこと。これらのタイムテーブルは改めてリリースされる「D23 Expo 2017」のスマートフォンアプリをチェックすべしとのことです。
また、マーベルブース内には、各種マーベル関連の新作ゲームが展示される「Marvel Games Pavilion」も登場します。ここでは「LEGO Marvel Super Heroes 2」「Marvel vs. Capcom: Infinite」「MARVEL: Future Fight」「Marvel Heroes Omega」「Marvel Puzzle Quest」の情報が公開されるとのこと。
Join us at @DisneyD23 for epic experiences including #ThorRagnarok, @theblackpanther, #LEGOMarvel2, & more! Details: https://t.co/KghcwHYvkv
— Marvel Entertainment (@Marvel) June 1, 2017
LINK: News | Marvel.com
マーベルとD23 Expoというと、初めて行った2011年開催時(第2回)に何も知らない状態でマーベル講演をみて、当時はディズニーファンじゃなくマーベルのガチファンだらけで、熱気が違っていたことを思い出します(確かそのときジョー・ケサダさんが講演してて、スタン・リー御大はビデオ出演だった)。今回は半分くらいは分かりそうなので、パビリオンはきっちり見に行かなくては。
下記のまとめも更新しました。楽しみだー!
