2017年4月1日のdp!ニュースです。
- アメリカの山寺宏一ことアラン・テュディック
- ウォルト・ディズニー・ワールド、ウォーターパークにて「バーチャル行列システム」試行開始
- マジック・キングダム、2017年4月3日より荷物チェックをパークエントランスからTTCに変更
- 東京ディズニーリゾート、スイーツ食べ歩き動画登場
- 新番組「ミッキーマウスとロードレーサーズ」4月22日(土)放送開始
- マーベル・シネマティック・ユニバース作品を大スクリーンで! 再上映なるか
- 「ディズニー・オン・クラシック 2017」はラプンツェル
- スター・ウォーズエリア、当初は「有料」に?
- Disney Springs「The Dress Shop」オープン
- 「ちいさなプリンセス ソフィア」原題、Sofia the Firstの意味
- ディズニーランド・パリ、株主総会を実施
- From the “D” post
アメリカの山寺宏一ことアラン・テュディック
Alan Tudyk is a man of many talents, and voices. pic.twitter.com/zLYuuwTQBJ
— Disney (@Disney) March 31, 2017
やっぱりすごいですねこの方。最近知って驚いたのはこの方「Star vs. the Forces of Evil」(悪魔バスター スター・バタフライ)でルードさまもやってるんですよね。次回作はキング・キャンディで復活するのかしら……。

ウォルト・ディズニー・ワールド、ウォーターパークにて「バーチャル行列システム」試行開始
#Disney World tests virtual-queue reservations for water-park rides https://t.co/YWM5ugDV4U pic.twitter.com/6Wzg2kq2D6
— Orlando Sentinel (@orlandosentinel) March 29, 2017
LINK: Disney World tests reservations for water-park rides – Orlando Sentinel
ブリザード・ビーチ、タイフーン・ラグーンの一部アトラクション(Miss Adventure Falls含む)において、行列を仮想的に行う通称「virtual-queue system」が導入されるとのこと。これはプラスチックカードを使ったファストパスで、ウォルト・ディズニー・ワールドで利用されている「MagicBand」とは異なり、独立したシステムを使っています。LaughingPlace.comにテストの様子がレポートされています。
LINK: Walt Disney World Water Parks Virtual Queue Testing – LaughingPlace.com
各メディアに記載がありますが、この背景にはユニバーサル・スタジオ・フロリダに新たにできるウォーターパーク「Volcano Bay」で導入されるMagicBandのようなウェアラブルデバイス「TapuTapu Wearable bands」を使った仮想キューや、4月6日にオープンの新アトラクション「Race Through New York Starring Jimmy Fallon」で導入される仮想キューに対抗する施策としてテストが行われているのではないか、という観測です。興味深い。
マジック・キングダム、2017年4月3日より荷物チェックをパークエントランスからTTCに変更
Disney World will add metal detectors at Transportation and Ticket Center beginning April 3. https://t.co/xUzI3NTZzc pic.twitter.com/efzxizQu5B
— Orlando Sentinel (@orlandosentinel) March 29, 2017
LINK: Disney moving some metal detectors to Transportation and Ticket Center – Orlando Sentinel
こちらもウォルト・ディズニー・ワールド。マジック・キングダムの荷物チェックの流れがかわり、噂通りパーク前からTTC(トランスポーテーション・アンド・チケット・センター/モノレールEPCOT支線の乗り換え駅)にて検査を通過したあとに、モノレール/フェリーに乗って移動という方法になります。変更は2017年4月3日から。
なお、モノレールに乗って直接マジック・キングダムに移動できるコンテンポラリー・リゾート、グランド・フロリディアン、ポリネシアン・リゾートの宿泊者は各ホテルで荷物チェックを受けた後、モノレールに乗るという流れです。他のリゾートの宿泊者はバスで移動することになりますが、その荷物チェックは引き続きマジック・キングダムのエントランス前で行われます。つまりTTC経由&3ホテルのゲストの方がスムーズに入れるということになりそうですね(TTCの荷物チェックがどれだけスムーズかにもよりますが)。
東京ディズニーリゾート、スイーツ食べ歩き動画登場
はいはいリア充リア充。この前の続きというかんじかしら。
とてもすてきですね(淡泊な感想)。
新番組「ミッキーマウスとロードレーサーズ」4月22日(土)放送開始
ディズニージュニアにて。最近CMもたくさん流していて、プリスクール向けとしてなかなか面白そうなものだと思いました。これも既に海外パーク展開が決定しているので、その意味でも要チェックでございます。
All-new “Disney Junior Dance Party” debuts at Disney California Adventure on May 26: https://t.co/zoQsaMbMPA pic.twitter.com/EyxnJ4kAFs
— Disney Parks (@DisneyParks) March 17, 2017
マーベル・シネマティック・ユニバース作品を大スクリーンで! 再上映なるか
【緊急告知】「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」の公開を記念して、マーベル過去作品がドリパスに登場! 「ガーディアンズ1」はもちろん「アベンジャーズ」から「シビル・ウォー」まで、あなたの1票でスクリーン上映が決まる! https://t.co/J90BTYJXeP pic.twitter.com/ziu7AY9PJd
— Shinichi Ando (@andys_room) March 31, 2017
LINK: MARVEL✖️ドリパス コラボ企画
わああああ。ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは大画面で大音量で見たいなあ。
「ディズニー・オン・クラシック 2017」はラプンツェル
LINK: 「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2017」9月〜12月、全国で開催決定!『塔の上のラプンツェル』をメインにお届けします。
はやくモアナ回が設定されないだろうか。ただあれはオーケストラ編曲難しそうな印象もあるけれど。大ホールでAwe、Awe〜ってやりたいですよねえ。
スター・ウォーズエリア、当初は「有料」に?
LINK: MiceChat – Features – Star Wars Land News: Star Wars Upcharge?
MiceChatの噂。2019年にオープンのスター・ウォーズエリア(正確には”Star Wars-Themed Land”)に関して。メモリアルデー(5月末)にオープンすると考えられているこのエリアが、当初は「有料チケットを購入したゲストのみ」に解放されるのではないかという話が出てきました。これは2019年のレイバーデー(9月)までの暫定期間、95ドル程度になるのではないかとされており、2017年中にリリースされる有料ファストパス「Disney MaxPass」のシステムが利用されるのではないかというのがMiceChatの情報です。おお。

Disney Springs「The Dress Shop」オープン
Step out in style in a brand new dress from The Dress Shop at Cherry Tree Lane – now open at Marketplace Co-Op! ? pic.twitter.com/2eeXIqYAwM
— Disney Springs (@DisneySprings) March 31, 2017

先日お伝えしたパークデザインのアパレルブランド「The Dress Shop」がオープンしました。プレビューでは出ていなかったデザインもありますね。
Be fashionably late in this Alice and Wonderland ensemble from The Dress Shop, new at #DisneySprings! pic.twitter.com/6vEa868vjd
— Walt Disney World Today (@WDWToday) March 31, 2017
The birds sing words and the flowers bloom when you wear this dress inspired by the Enchanted Tiki Room from The Dress Shop! #DisneySprings pic.twitter.com/pFAAvsSOXm
— Walt Disney World Today (@WDWToday) March 31, 2017
Drop in to a Hollywood affair in any dimension in an outfit inspired by The Hollywood Tower Hotel. Now at The Dress Shop at #DisneySprings! pic.twitter.com/wypnof2s2O
— Walt Disney World Today (@WDWToday) March 31, 2017
Prepare for a swinging wake in delightfully ghoulish garb! These Haunted Mansion accessories materialize at The Dress Shop! #DisneySprings pic.twitter.com/czUPh4kyiA
— Walt Disney World Today (@WDWToday) March 31, 2017
Have an apple, dearie. We think these Snow White-inspired goods are fit for the fairest of them all! Available now in #DisneySprings! ? pic.twitter.com/gqgIgmVFsr
— Walt Disney World Today (@WDWToday) March 31, 2017
The Dress Shop opened this morning at Disney Springs. The Disney Parks dresses are $118.00 pic.twitter.com/Oqej382BKH
— WDW News Today (@WDWNT) March 31, 2017
NEW VIDEO: The Dress Shop opens inside Marketplace Co-Op at @DisneySprings https://t.co/rXjN1vxxTH
— Attractions Magazine (@Attractions) March 31, 2017
NEW VIDEO – Tour The Dress Shop, now offering attraction- & character-inspired apparel at @WaltDisneyWorld: https://t.co/excX9P8TCR pic.twitter.com/C7rJP6DJ2U
— Inside the Magic (@InsideTheMagic) March 31, 2017
なお、一部商品はディズニーランド・リゾート側、ダウンタウン・ディズニーのショップ「Vault 28」でも取り扱いがあります。
Taking a stroll through Downtown Disney tomorrow? Visit The Dress Shop at Disney Vault 28 from 2-7pm to see what Disney-inspired fun awaits! pic.twitter.com/xwlYkXdUNt
— Disneyland Today (@DisneylandToday) March 31, 2017
「ちいさなプリンセス ソフィア」原題、Sofia the Firstの意味
[記事更新] 現代のディズニープリンセス像-ソフィアとエレナとモアナとアナと https://t.co/T2zQ0sPo9C
アバローのプリンセス エレナは4/2から地上波放送スタート!— 舞浜横丁 (@maiyoko) March 31, 2017
LINK: 現代のディズニープリンセス像-ソフィアとエレナとモアナとアナと | 舞浜横丁
ソフィアシリーズを追いかけられていない人にとっては大変ありがたい記事。えっ最初の話見てたのにこれ知らなかった。吹き替えにも反映されてたのかしら(もしくはちゃんと見てなかったのか……)。確かに最近のプリンセス(正確には「ヒロイン」)の姿の源流はソフィアにあるかもしれません。地上波放映もあるので見よう!アバローのプリンセス・エレナ。
[記事更新] ソフィアから見る「アバローのプリンセス エレナ/エレナとアバローの秘密」 https://t.co/ICVEPmUWBG
— 舞浜横丁 (@maiyoko) March 31, 2017
いよいよ明日2日(日)「アバローのプリンセス エレナ」テレビ東京系 朝7時30分放送スタート!魔法と音楽に溢れる王国で、16歳のエレナは家族や仲間に助けられながら立派な女王を目指します。ソフィアにつながる新プリンセスの物語を、どうぞお楽しみに。 pic.twitter.com/5AKFiSTNt2
— ディズニー・チャンネル公式 (@disneychanneljp) April 1, 2017
ディズニーランド・パリ、株主総会を実施
ED92さんの投稿を。
The Disneyland Paris Ambassadors welcome shareholders to Hotel New York #DLPAG pic.twitter.com/E9gg3jZafN
— ED92 (@ED92live) March 31, 2017
Thank you for being a Euro Disney Shareholder. Here's a mobile phone battery and two park tickets ? #DLPAG pic.twitter.com/Xha4YaxvRz
— ED92 (@ED92live) March 31, 2017
Mickey, Minnie, and @CuriousAxel are greeting Shareholders ?? #DLPAG pic.twitter.com/WBACvwOaMC
— ED92 (@ED92live) March 31, 2017
アメリカ本社もそうですが、株主総会にキャラクターがやってきます。OLCは構造上難しいのでしょうね。
そして今回の株主総会的には、先のニュースが関係してくるわけで。この中で株主の特典などは今後10年間継続するというようなお話があったようです。

また先日も触れましたが、今後10年プランのなかにはウォルト・ディズニー・スタジオ・パークに「Marvel-themed A&E」ができるというのも話題になっています。
The Business Plan estimated the 10-year capital expenditures (“capex”) spending at €2.1 billion,which includes major investments in hotel rehabilitations at the Hotel New York and the Disneyland Hotel, as well as Marvel-themed A&E at the Walt Disney Studios.
LINK: Draft Offer Document relative to the Simplified Cash Tender offer
LINK: Disneyland Resort Paris
From the “D” post
記録として。
【観測史上初の虹が出現!?】非常にめずらしいこの虹は「スリーサークル・レインボー」といい、なかなか見られないのだそうです。 https://t.co/SEnvnqPvio #エイプリルフール pic.twitter.com/7TVTcExxqf
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) March 31, 2017
また、ディズニーランドで限定復活中のメインストリート・エレクトリカルパレードの終了日表記が、一瞬「2017年8月20日まで」となったことが話題になっています(現在は元の6月18日までと戻っています)。あちらもWebサイト誤表記/更新ミスがいっぱいありますねえ。さてどうなるか。
LINK: Electrical Parade – Main Street – Limited Time | Disneyland Resort