順当ではあります。

EXECUTIVE PORTRAIT – Robert A. Iger (Chairman and Chief Executive Officer, The Walt Disney Company). (Disney/Bob D’Amico)
ボブ・アイガーCEO続投決定です。ウォルト・ディズニー・カンパニーは2017年3月23日、同社現CEOのロバート・A・アイガー氏の任期を2019年7月2日まで延長することを発表しました。当初の任期は2018年6月末までで、これまで3回、延長を重ねていました。先日の株主総会でも任期に対してのコメントがあり、予想されていたことではあります。
各種メディアも記事として大きく取りあげています。
Bob Iger Extends Contract as Disney CEO Through July 2019 https://t.co/hUBi82CXsZ
— Variety (@Variety) March 23, 2017
Here's the @Disney board's statement on extending CEO Bob Iger's contract for another year: pic.twitter.com/KT1XZxqb1R
— OC Disney (@ocdisney) March 23, 2017
Disney CEO Robert Iger extends his contract as search for a successor continues https://t.co/S1TxyK1mXC pic.twitter.com/f9MWl6JLF0
— Orlando Sentinel (@orlandosentinel) March 23, 2017
米ディズニーとアイガーCEO、2019年までの契約延長で合意 https://t.co/8B48FzQeb9
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) March 24, 2017
LINK: 米ディズニーとアイガーCEO、2019年までの契約延長で合意 – Bloomberg
ブルームバーグの記事にもありますが、これを受けて株価は上昇しているようです。
ディズニー株はニューヨーク時間午前11時22分現在、前日比0.8%高の112.92ドル。22日までの1年間で15%上昇している。
いやーでもこれ、実際のところは「後継者が見つからない/育てられていない」ことを意味するんですよねえ。前にも書きましたけどそもそもは後継者を育てて2016年くらいに円満に引退することを考えていたものの、ナンバー2として育てた俺たちのトム・スタッグス氏が上海とかMyMagic+でちょいコケし、残念ながらディズニーを去ってしまったという悲劇が。

その後どうするのかと思っていたところ。ひとまず延長にはなりましたけれど、これ内部で育てるには時間がないような気がしており、そうなると過去の悲劇を繰り返さないかと、若干どころではない心配をしております。っていうことを以前書きました。

それが杞憂になればいいんですけれど。