明日より通常更新予定です(2023/03/27)

【dp!】AT-AT大地に立つ/DCA「ディズニー・ジュニア」新ショー/パリ25周年プロジェクション ほか|2017年3月18日

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートディズニーランド・パリフロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートミニニュース

2017年3月18日のdp!ニュースです。

セント・パトリック・デーを祝う

さまざまなアカウントがセント・パトリック・デーを祝う投稿を。これ、イースターに続く次の魔改造海外ホリデーはこれだろと言い続けて5年くらいたってます。来ねえな。

ちょっとこれ!!Light Magic音源じゃないですか!!なぜか日本でCD化されててプレミア付いているでおなじみの。

スター・ウォーズテーマのエリアに「AT-AT」降り立つ

LINK: Star Wars-Themed Lands Come To Life as Construction Progresses at Walt Disney World and Disneyland Resorts | Disney Parks Blog

LINK: Something New to See AT-AT Star Wars-Themed Lands – D23

なんと正式に発表。動き始めていますねえ。

パリ25周年「Disney Illuminations」をスティーブ・ディヴィソン氏が紹介

あ、スティーブさんちょっとふっくらしたかしら。実際のキャッスル映像も含めた動画が公開されました。世代が1つ上に行った感がありますねー。

Pandora: The World of AVATAR、アトラクション映像が続々と公開

公式映像がプレスに配布されたようです。んー、やっぱりまだボートの構造が見えないな……。ただ明らかに上海ディズニーランド版カリブの海賊のライドよりも小さく(8人程度?)、個人的には単なる水流による動作に見えます。

香港ディズニーランド、BB-8グリーティングがスタート

これすごいwwww会話が成立しているように思える。あーこれはむしろグルートのグリーティング楽しみだわ。日本でもやろう。2017年春にはウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・ハリウッドスタジオでもグリーティングがスタートします。

【dp!】尾上松也マウイの歌声/WDWコロナドスプリングス増築/EPCOT懐かしパレード ほか|2017年2月18日
おはようございます。2017年2月18日のdp!ニュースです。
DCA「Guardians of the Galaxy-Mission:BREAKOUT!」2017年5月27日オープン決定 グルートとグリーティングも
スペシャルイベント「Summer of Heroes」も同時にスタートします。LINK: Step into Blockbuster Super Hero Stories at Disney California Adventure

ユニクロ「ミニーマウス ラブズ ドット」 コレクション日本で発売

LINK: 「ミニーマウス ラブズ ドット」 コレクション (ユニクロ)

オランピア・ル・タンのデザインが日本でも。アラいいですね。

アラジン/リトル・マーメイド/ライオン・キング“トリロジーボックス”発売

トリロジーかー(苦笑)。毎回言ってますけどライオン・キング2に収録の短編「ワン・バイ・ワン」だけは超貴重で必見。

マーベル「アイアン・フィスト」配信開始。

クンルンで鍛えし(以下略

それよりもレギオン第6話。なんだあれは。なんだあれは。(今回監督が日本人だった)

スパイダーマン:ホームカミング、プロモーションが始まる

ネットに一切出てこないやーつ。2017年8月11日公開です。そういえばそれとは別に「Venom」がスピンオフとして作られるという話が出てきました。たぶんMCUとは関係ない。

LINK: ‘Spider-Man’ Spinoff ‘Venom’ Gets a Release Date | Hollywood Reporter

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー「Disney Junior Dance Party」2017年5月26日スタート

LINK: All-New ‘Disney Junior Dance Party’ Live Show Debuts This Summer at Disney California Adventure Park | Disney Parks Blog

これまで「Playhouse Disney – Live on Stage!」を行っていたステージで、新たなダンスパーティーがスタートします。新ショーもディズニー・ジュニア作品からキャラクターが登場。対象作品は「Mickey and the Roadster Racers」(ミッキーマウスとロードレーサーズ)、「Doc McStuffins」(ドックはおもちゃドクター)、「Sofia the First」(ちいさなプリンセス ソフィア)、「The Lion Guard」(ライオン・ガード)。ロードレーサーのミッキーがとうとうパークに登場。

「Pirates of the Caribbean」50周年 50年を数字で振り返る

LINK: VIDEO: 50 Years of Pirates of the Caribbean at Disneyland Park | Disney Parks Blog

考えてみると香港ディズニーランドはカリブの海賊ないんだよね。上海のアップデート版が来るかなーとか思ってた時期もありましたが、少なくとも2024年くらいまではあり得ない未来だった…。

Ahoy! Yo-Ho! ディズニーランド「Pirates of the Caribbean」が50周年を迎える
1967年3月18日に正式オープンしたアトラクションが今年50周年を迎え、2017年3月16日から週末にかけてイベントが予定されています。LINK: Celebrate 50 Years of Pirates of the Cari

モアナは「ロボットアニメ文脈」である

LINK: オタクは映画館でSAOを見るよりモアナを見ろ

飄々とした老人が語る真実。選ばれし血筋と運命。島に封印された兵器で世界を救う旅に出る少女。
まさしくロボットアニメ文法そのまんまである。

うおおおおお熱い。これ読んで新たな発見がいくつかあったなー。ちなみにフックとして比較されているソードアート・オンライン、なぜかIPA(情報処理推進機構)がタイアップしてるので本業的に見た方がいいのかな……とか思いつつどこから見ていいのか分からない状況が続いています。

LINK: ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- x 官民連携サイバーセキュリティ月間

こちらもどうぞ。さまざまな反応があって本当にありがたいです。

「Moana」を見る前に知っておくとより楽しめる、ヒーローとベテランと天才の話
2016年11月24日、ウォルト・ディズニー・ジャパン主催の日本最速試写会に、運よくMovieNEX枠で当選いたしました。ウォルト・ディズニー・ジャパン的には「このラッキーな来場者の方に、ぜひ感想をSNSにシェアしていただきたい!」という話
終わりなきチェインを次世代につなげる——「Moana」に込められた意図とは
本記事は「Moana」(邦題:モアナと伝説の海 2017年3月10日公開)を鑑賞した前提での内容になっています。日本公開はまだ先ですが、私自身の初見時メモを残す意味合いで記述しています(誰のためでもなく自分のために)。そのため、本記事は本作

From the “D” post

今日はエレナですよ!!

そしてXデーとされていましたが、東京ディズニーリゾートに変化はなかったようですね。最も最近変化したディズニーランド・パリは本当になんでもない日に完全切り替えしたので、15周年あけというタイミングでなかったとしたら本当にわけの分からないタイミングで突然変わるということもあり得るんじゃないかなー、とか思ってます。

さらに個人的には、出来の良しあしとは全く無関係な視点として「ミッキーが同時に複数バージョンいていいのか?」という点があまり語られてないのはなぜだろ、とか思ってます。

これまではミッキーは世界でただ1人って言われてたのに、そこは崩していいのかしら……。そういう点でいうと、思考実験としても「統一されてない」ことが問題視されてもいいんじゃないかと個人的には思ってますよ。

【雑記】ボクもうミッキーが分からなくなってきました
きっかけはミッキーのインスタグラムです。 Instagram, we have liftoff! ???? Now here come the likes. Mickey Mouseさん(@mickeymouse)が投稿した動
タイトルとURLをコピーしました