おはようございます。2017年2月1日(と2017年1月31日)のdp!ニュースです。間が空いたので2日分です。
オリエンタルランド2016年度第3四半期決算発表、営業利益減
LINK: 決算短信・決算説明会 | IR資料室 | 株主・投資家の皆様へ | オリエンタルランドグループ
LINK: OLCの16年4~12月期、営業益横ばい 入園者数が減少 :日本経済新聞
LINK: 【注目決算】オリエンタルランドは業績足踏み感強まる。成長か株主還元か? (投信1) – Yahoo!ニュース
いろんな事情でまだしっかり読めてないんですよ。なので丸投げします。
【記事更新】
■オリエンタルランド決算内容の電話説明会が公開。気になる「3つ」のマイナスhttps://t.co/g1aXy98aXL pic.twitter.com/e56zpK8W08— ni_gata (@ni_gata) January 31, 2017
ただまあ個人的な感覚だと、ファン/経営層と株主/現場はそれぞれ異なるものなので、株主視点以外の感想は、ファン/現場の方は特に見なくてもいいかなーとか考えています。
時間的な問題で、確認できたのはここくらいだなあ。
Q6)
2017 年度以降の新しい中期経営計画について何か発表できることはあるか
A6)
現時点ではお伝えできることはないが、次期中期経営計画については期末決算発表時に お伝えする予定であるLINK: 質疑応答
東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」でカードを配布
【リニューアル前の船旅を楽しもう】東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」はリニューアルのため3月1日からお休みに。明日から“小さなラゲッジタグ風カード”をプレゼント! https://t.co/kfLDM2HUvF #またねイッツアスモールワールド pic.twitter.com/5d5zEl9llA
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) January 31, 2017
LINK: イッツ・ア・スモールワールド 2018年春リニューアル!|東京ディズニーリゾート
あらうらやましい。なんか最近Webサイトの更新もすっごく頑張ってますよね。よきかな。
「伊集院光とらじおと」に劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹氏登場
TBSラジオ「伊集院光とらじおと」に劇団四季 代表取締役社長の吉田智誉樹が出演します – https://t.co/RBSrv7WDRA
— 劇団四季 (@shiki_jp) January 31, 2017
LINK: TBSラジオ「伊集院光とらじおと」に劇団四季 代表取締役社長の吉田智誉樹が出演します – メディア情報 – 劇団四季
まじでー!2月1日10時ごろから約40分くらいの出演。伊集院さん最近劇団四季の作品を結構見ていてきっちり感動していたみたいだし楽しみ。リアルタイムじゃなくても1週間以内ならradikoで聞けるはず。
ディズニー、ゲストの感情により内容を変化させるライドの特許を取得
LINK: Disney patent alters ride experiences based on passenger emotions – Orlando Business Journal
A new Disney patent could sense guest emotions & use established preferences to customize ride experiences https://t.co/mVaVDyG8o9 pic.twitter.com/9Ym3wnfSWI
— LaughingPlace.com (@laughing_place) January 30, 2017
図を見るとだいたい分かります。発想が既にすごい……。この発想のベースにはやっぱりアトラクションが「映像」中心になることが前提にあるんじゃないかと思います。ディズニーのイマジニア的には映像ではなく「Dynamic Environment」と表現していると思いますが。

これ、上海ディズニーランド版カリブの海賊、「Pirates of the Caribbean:Battle for the Sunken Treasure」を体験するとその方向性が見えますが、ディズニーはオーディオアニマトロニクス“だけ”の表現から脱却しようとしているように見えますね。映像は“没入感”が鍵だと思いますが、そのテクニックに関してはディズニーはかなり技術力を上げたと思ってますので、今後がちょっと楽しみ。もちろん特許があるからといって即運用にはなりません。それこそ上海版カリブの特許なんて相当前に明らかになってましたしね。
2017年2月のディズニーチャンネル
鬼は外、福はウチやで~!節分の2月3日(金)は17時30分から「悪魔バスター★スター・バタフライ」を5話連続放送。新エピソード「旗の争い/お仕置き部屋の市長さん」も登場。スタバちゃんを見て福を呼び込もう!当日のスケジュールは⇒https://t.co/60zh8KQhAe pic.twitter.com/uxphKsyRDw
— ディズニー・チャンネル公式 (@disneychanneljp) January 31, 2017
スタバさん静止画にするとまともな絵を使ってもらえない決まりでもあるのか。そしてわが家にやっとひかりTVが来たので大画面で見られるようになった。ありがとうauのディズニーパス(→解約)。
From the “D” post
一足先に見てきました
ジェラトーニがやってきた! ダッフィーたちのショー「マイ・フレンド・ダッフィー」がリニューアル – ねとらぼ https://t.co/PRdUyYVsQu @itm_nlabから pic.twitter.com/2JJwJQVNg9
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 31, 2017
書いたのでみなさんぜひ読んでください!
今回も舞台の印象ががらりと変わるような仕組みを入れているんで、そのときの驚きをスポイルしないということを念頭に置きつつ書きました。もし気になるけど、初見時の楽しみを損ないたくない、という方はねとらぼ記事でせひ。