シンガポールを母港に、ディズニー・クルーズラインがアジアに来る!(2023/03/30)

WDW「DisneyQuest」とうとう2017年7月2日にクローズ決定(update)

フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート海外パーク(〜2020年5月)

とうとうというか、やっとというか……。

LINK: Making way for The NBA Experience: DisneyQuest at Disney Springs to Close July 3 | Disney Parks Blog

ウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・スプリングス(旧ダウンタウン・ディズニー)の屋内型テーマパーク「DisneyQuest」のクローズ日がとうとう決定しました。後継施設は既に発表のあった「NBA Experience」です。

ウォルト・ディズニー・ワールド DisneyQuest

LINK: DisneyQuest® Indoor Interactive Theme Park | Walt Disney World Resort

このDisneyQuestは、マイケル・アイズナー時代にきっちりと「VRによるテーマパーク」を目指していた(そしてさまざまな課題が見つかった)施設。ここではバーチャルカリブの海賊とかバーチャルジャングルクルーズなどのソフトが体験できました。オープンしたのは1998年6月19日で、VRゴーグルを使った体験をそのころから運営していたということは相当すごい冒険です。実際運用が大変すぎてコスト高になった話もありましたけれど……。そのときの苦労話は下記の記事にちょこっとだけ触れてます。

MONOistに「ディズニーの夢と魔法を実現する最新テクノロジーの世界」を寄稿しました
2014年6月25日、東京ビックサイトで開催の「第22回 3D&バーチャル リアリティ展」において、ウォルト・ディズニー・イマジニアリング 取締役 技術・構想デザイン担当 マーク・ミネ氏が行った特別講演「ウォルト・ディズニー・イマジニアリン

LINK: ディズニーの夢と魔法を実現する最新テクノロジーの世界 (1/4) – MONOist(モノイスト)

しかし正式発表から間が空きましたねえ。NBA施設できるっていってたの2015年6月だったもんね。

WDW「Disney Quest」クローズ予定が延期に——NBA Experienceはどうなる?
むー、音沙汰ないなあと思ったら。LINK: DisneyQuest remaining open into 2017; no updates on NBA attraction - Orlando Sentinel
WDW「Disney Quest」2016年中にクローズか(Update)
ううむ、とうとう。

余談ですが屋内型施設というと、オリエンタルランドも大阪とか福岡に計画の話があったんですよねえ(その後撤回)。あれからもう10年近く……

オリエンタルランド、都市型エンターテイメント施設検討の中止を発表
twitter経由「都市型エンターテイメント施設」検討作業終了について(PDF)を。要するに福岡キャナルシティにできるだとか大阪の郵便局跡にできるだとかいってた舞浜以外での屋内型ディズニー施設を作るよ話が検討作業終了して結論「作らね」
大阪駅前に出来るビルにオリエンタルランドが進出
大阪中央郵便局跡、オリエンタルランドが進出へ  (1/2ページ) - MSN産経ニュースを。これって大阪駅のすぐ近くにあるやつだよね。この大阪中央郵便局の改築にあわせてできる高層ビルにオリエンタルランドが劇場を核とした施設をつくるので
追記:2017年6月19日

当初7月3日といわれていた終了日ですが、7月2日最終日、3日以降営業終了ということだったようです。

タイトルとURLをコピーしました