おはようございます。2017年1月17日のミニニュースです。
「Highway in the Sky Dine Around」レポート始まる
【新記事】WDWのリゾートホテルのレストランを巡りながらコース料理をいただく…話題の新プログラム「Highway in the Sky Dine Around」体験記事! まずは美味しいツアーの始まりから…… https://t.co/kiPWv2SPBX
— 旅行ブログ TIKIKITI.JP (@tikikiti_jp) January 16, 2017
LINK: 空を巡るフルコース!Highway in the Sky Dine Around旅行記 | 旅行ブログ:TIKIKITI.JP
いいねいいねーーーーー。これ予約取るのも大変だったはず。

MiceChatの定点観測
写真定点観測。トレーダー・サムの話は本当だったらうれしいですね。

しかしスター・ウォーズ関連で変わりゆくディズニーランド・リゾート、こういう淡々とした定点観測が記録として残っているのは本当にすごいですね。さすがMiceChatと言わざるを得ません。舞浜に近いブロガーで誰かこういう方向性のやらないかなあ。特にファンタジーランド改装が待ってるわけですから。Twitter拡散はされないけれど絶対に記録としては上質ですよ。
上海ディズニーランドのお話でレコードチャイナ無双
LINK: 上海ディズニーでまた故障、大人気アトラクションの乗客が空… – Record China
LINK: 上海ディズニー開園半年、故障頻発で対応に不満の声―中国紙 – Record China
LINK: 上海ディズニーでまたマナー違反、ドナルドダックが狙われる… – Record China
きっかけは2017年1月10日の「Soaring over the Horizon」の故障。その流れで、ドナルドの旧正月フォトロケーションが壊された(手に抱えていたニセモノのキャンディが持ってかれた、という……)お話など、久々に上海ディズニーランドの特異性が話題になってます。日本国内誌が書くんじゃなくてレコードチャイナが書いてるくらいだからなあ……。
そこ、ソアリンで高所から30分間も装置を凝視できるなんて!とか言わない。
そんな上海ディズニーランド、オンラインギフトパスポートのリリースも出ています。あんまり日本では関係なさそうだけど。
ツムツムサブスクリプション最新版、発表(USで)
Tsum Tsum Plush News! New Tsum Tsum Subscription now available!! – Tsum Tsum Central Blog https://t.co/yxXixqlNMQ pic.twitter.com/2pGA6ZxibH
— TsumTsum Central (@TsumTsumCentral) January 16, 2017
LINK: Tsum Tsum Subscription | Disney Store
以前もあった、月額おいくらかを支払うと毎月特別なツムツムが買えるプランの最新版が発表されたみたいです。残念ながら日本からサブスクリプション契約するのははかなり難しいと思います。しかしチョイスがすごいな。
美女と野獣キャスト陣から日本のファンにメッセージ
ベル役のエマ・ワトソン、野獣役のダン・スティーブンスなど…超豪華キャスト陣から、日本のファンへニューイヤーコメントが到着?
新年の抱負は、“『#美女と野獣』を誰よりも早く観に行くこと”に決まり!?https://t.co/woPa7CimIH pic.twitter.com/eDmCnr1gEc
— ディズニー公式 (@disneyjp) January 16, 2017
LINK: ベル役エマ・ワトソンをはじめ、豪華キャスト陣から 日本のファンへ、ニューイヤーコメントが到着!|ニュース|美女と野獣|ディズニー
そういえばこの作品の吹き替え陣、モアナ以上に大変そうな気がするんだけれど。役者についている吹き替え陣をなぞるんだろうか。ルフウはもうピエール瀧さんでよくないか。
「ドクター・ストレンジ」プロモーションが続々
LINK: 期間限定「MARVEL /SALON」がIDC大塚家具新宿ショールーム内にオープン!
LINK: 1/29(日)に「グリヒル」サイン会開催!(小田急百貨店新宿店本館10F「STORY STORY」の「マーベルコーナー」)
LINK: 株式会社 東急モールズデベロップメント|2017年 ニュースリリース|渋谷男子よ、立ち上がれ。「MARVEL」のキャンペーンが決定『JOIN THE HEROES in 109MENS』開催
グリヒルさんサイン会!そして109MEN’Sでは期間限定カフェも。以前キャプテン・アメリカの公開時に「キャップのチェリーパイパフェ」が出てきたときにはやり過ぎだと思ったアレが再度。
グリヒルさんはズートピアの英語本が2016年11月に出てます。こちらも!
【サイン会のお知らせ】1/29(日)有隣堂新宿店にてのサイン会をさせて頂きます!
会場は有隣堂小田急百貨店新宿店 本館10階 10:30~13:00です。
整理券の配布日時など詳細はこちらでご確認くださいhttps://t.co/aMqvHSDB15 pic.twitter.com/SqjIvWNcc9— グリヒル (@Gurihiru) January 13, 2017
ヴィレッジヴァンガードでコップの縁にミッキーマウス
ミッキーをコップの縁に飾れるミニフィギュア 「蒸気船ウィリー」バージョンもあるよ https://t.co/GVjKUzXeai pic.twitter.com/5FdgQeHckO
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 15, 2017
LINK: ヴィレッジヴァンガード » 【先行発売】シリーズ初!PUTITTOミッキーマウス&不思議の国のアリス、 トイ・ストーリー、ヴィレヴァン先行販売決定!
最新のミッキーマウスで「ミッキーマウス!」を出すべき。下記26秒目あたりのを。
ディズニー声優(予定)、夏木マリさんのライブレポ
LINK: 【ライブレポート】夏木マリ、「今年も忙しいわよ!」3年連続全国ライブハウスツアー決定 | 夏木マリ | BARKS音楽ニュース
バークスさん熱いなー。「みなさん、今年も忙しいわよ!」ディズニーファンは皆楽しみにしていますよ!
日本公開が遅れるのはおかしい!との声
LINK: 洋画の封切り、遅すぎない? 日本だけがガラパゴス!|麻生香太郎 シマリス記録ブログアーカイブ〜元原稿クラウド倉庫
見事に日本だけが世界の孤島、「除け者?」にされている感があるのだ。
これを報じるマスコミも少ないし、是正を求める業界団体などもない。
麻生香太郎さんのこのコラムを基にした記事が、日経MJに掲載されていたようです。ああ、これが問題として声が上がることが本当にありがたい。
なんかさー、分かろう分かろうとは努力してるけど、国内配給側の「俺たち仕事しました!」に付き合わされる感が本当にすごいんだよね。俺たちが邦題付けたからヒットしました!みたいなのは作品とはあんまり関係がないはずなのにね。
ウォルト・ディズニー・ジャパンはヒット続けてるから目立たないけどさ、ジャングル・ブック実写版における日本でのプロモーションは、公開を4カ月遅らせたあげくにほぼ話題にならなかったわけで。こういう「失敗」にも注目しないといけないと思う。
From the “D” post
新しいデザインスキンをテスト中。