おはようございます。2017年1月11日のミニニュースです。
- スター・ツアーズ、30周年
- 「Epcot International Festival of the Arts」グッズを一部公開
- ディズニー・ハリウッドスタジオから気球が消える
- Guardians of the Galaxy: Mission BREAKOUT!、技術的な問題で若干の遅れ?
- 「Pinocchio」ブルーレイにオズワルドの短編が収録決定
- 特別映像「It’s not over until Lightning strikes」を公開
- 香港ディズニーランド、新アトラクションのオープニングセレモニーを開催
- ユニベアシティから「プリンセスベア」登場
- ディズニーストア 新宿アルタ店が期間限定でオープン
- From the “D” post
スター・ツアーズ、30周年
Star Tours is celebrating its 30th anniversary today! https://t.co/QSEC20379o pic.twitter.com/iFnCLE1P1d
— Disneyland Resort (@Disneyland) January 10, 2017
LINK: Star Tours at 30: Celebrating Three Decades of Star Wars at Disney Parks | Disney Parks Blog
1987年1月9日にディズニーランドにてオープン、早くも30年がたちました。その後アップデートバージョンである「Star Tours: The Adventures Continue」となり、定期的にアップデートされるという人気アトラクションに。唯一残っていたディズニーランド・パリ版がアップデートされるので、キャプテン・レックスは退官ということになりましたね(時間軸はまき戻ってますが)。
9 things you may not know about @Disneyland's Star Tours – The Adventures Continue: https://t.co/KYsFdrP9Pq pic.twitter.com/1UjvzZBiOA
— Disney D23 (@DisneyD23) January 9, 2017
LINK: 9 Out of This World Facts about Star Tours’ 30 Years of Continued Adventures – D23
D23ではこの日に合わせて、9つのトリビアを公開しています。
「Epcot International Festival of the Arts」グッズを一部公開
Here's your first look at commemorative merchandise you'll find during the Epcot International Festival of the Arts! https://t.co/cl9zZkcgDi pic.twitter.com/J7oF7RMGuS
— Disney Parks (@DisneyParks) January 9, 2017
フィグメントーーーーー!

ディズニー・ハリウッドスタジオから気球が消える
RIP#LiveFromWDW pic.twitter.com/9ZUU2UggwR
— BlogMickey.com (@Blog_Mickey) January 10, 2017
LINK: マペットビジョン3Dの気球モニュメント、撤去へ
ディズニー・ハリウッドスタジオ、「Muppet Vision 3D」の屋上にあった、カーミットの気球が撤去されるとのこと。おそらくスター・ウォーズテーマのエリア建設に関連してのようです。
Guardians of the Galaxy: Mission BREAKOUT!、技術的な問題で若干の遅れ?
LINK: Disney's California Adventure
いつものScreamScapeを。2017年夏にオープン予定とされていた、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの新アトラクション「Guardians of the Galaxy: Mission BREAKOUT!」に関する噂。
もともとは夏=5月27日(メモリアルデー週末スタート日)をターゲットに動いていた模様なのですが、どうやら実ハード上でのテストで技術的な問題が発覚したとあり、もうちょっと遅れる、という話が出てきている模様です。しかも当初はソフトオープンを「Guardians of the Galaxy Vol.2」(2017年5月5日公開)のプレミアに合わせる(ディズニーランドで開催?!)という話もあった模様です。

ちなみに5月27日はウォルト・ディズニー・ワールドの「Pandora: The World of AVATAR」もこの日ではないかと噂されています。アメリカの夏は意外に早い。

「Pinocchio」ブルーレイにオズワルドの短編が収録決定
Just Announced! See the first Oswald the Lucky Rabbit cartoon when you bring home Pinocchio on Blu-ray or Digital HD:https://t.co/Nb8Kn8GfHD pic.twitter.com/5U1DMjnlCL
— Disney D23 (@DisneyD23) January 9, 2017
アメリカのお話。2017年1月31日に発売される「Pinocchio」のBlu-rayに、「Oswald the Lucky Rabbit」の1927年公開短編「Poor Papa」が収録されることが発表されました。日本でも出るのかしら。
特別映像「It’s not over until Lightning strikes」を公開
It’s not over until Lightning strikes ⚡️ #Cars3 pic.twitter.com/MkkcFcdLP8
— Disney•Pixar's Cars (@pixarcars) January 10, 2017
ESPNの「College Football Playoff National Championship」にて特別な放送が行われました。

また、デトロイトで開催の「North American International Auto Show」にはジョン・ラセターとライトニング・マックイーンが登場したようですね。
. @pixarcars Lightning McQueen takes center stage with John Lasseter at #NAIAS pic.twitter.com/W2lx7uwyCH
— Detroit Auto Show (@NAIASDetroit) January 8, 2017
スライドショー:デトロイト北米自動車ショーのハイライト ──映画「#カーズ3 」の「#ライトニング・マックイーン」も登場 https://t.co/GgrVwGjK7I pic.twitter.com/dJRCvhftzM
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) January 10, 2017
香港ディズニーランド、新アトラクションのオープニングセレモニーを開催
LINK: 2017年1月10日、香港「Iron Man Experience」オープニングセレモニーをネット生中継(Update) | dpost.jp
記事の最後にはったストリーミング、一応アーカイブされているようです。
ユニベアシティから「プリンセスベア」登場
LINK: プリンセスベア|ユニベアシティ|ディズニーストア|ディズニー|Disney.jp|
そろそろ厳しくなってきたのかしら…
ディズニーストア 新宿アルタ店が期間限定でオープン
LINK: 期間限定!ディズニーストア 新宿アルタ店(期間限定)1月16日(月)よりオープン♪|ニュース|ディズニーストア|ディズニー|Disney.jp|
お近くの方はどうぞ。
From the “D” post
Cars 3、言われてみれば確かにメーターが全く出てきていない。今回シリアスタッチだからどうなるんだろう。(一応参加する、という記述はある→Sneak peek: 'Cars 3' zooms ahead with new character Cruz Ramirez)
あとディズニー・イースター。

東京ディズニーリゾートも取っかかりは確かにイースターでしたけれど、完全に「ディズニー・イースター」になったなあというのが感想。特にうさたまに関しては英語リリースが苦肉の策で「“Usatama” is coined from the Japanese words usagi (rabbit) and tamago (egg).」としていて大変だなあと。日本独自の展開が海外に波及することもあるので、これに関してはとっても期待しています。うさたま、海外デビューあるで。根拠はないけど。あとうさたまが割れるときっと中からニュールックが(ry