2017年4月4日から6月14日までの72日間、東京ディズニーリゾートに春がやってきます。
LINK: 東京ディズニーリゾート®「ディズニー・イースター」4月4日(火)~ 6月14日(水)
東京ディズニーリゾートに早くも春がやってきます。東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは2017年4月4日から72日間、スペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催します。東京ディズニーシーでは2年ぶりの開催ですね。
主なトピックとしては、東京ディズニーランドでは新規のパレード「うさたま大脱走!」にズートピアからニック・ワイルド、ジュディ・ホップスが東京ディズニーリゾート初登場。そして東京ディズニーシーでは2015年以来二度目の「ディズニー・イースター」として、春の祝祭「ファッショナブル・イースター」を開催します。
東京ディズニーランド「ディズニー・イースター」

ディズニー・イースター (イメージ) (c)Disney
東京ディズニーランドの「ディズニー・イースター」は新規パレードが用意されました。その名も「うさたま大脱走!」(英語名:“Usatama on the Run!”)。1日2〜3回開催されるこのパレードでは、7台のフロートにディズニーの仲間たちが登場。ニック&ジュディも「うさたま」をとらえるために登場します。パレードは途中停止してゲストと一緒にうさたまを探してつかまえたり、逃げられたりと。これまでとはちょっと違ったイースターになりそうです。

このほか、東京ディズニーランドバンド、バイシクルピアノ、ラウンドアップ&プレイ、ファン・メンテナンス、ウェルカムフラワーバンド、ジップンズーム・ガイドツアーのアトモスフィア・エンターテイメントが「ディズニー・イースター」限定のスペシャルバージョンとして登場します。
そして2017年もエッグハントプログラムが開催「エッグハントプログラム〜“うさたま”を探せ!〜」では、パーク内で配布する専用マップ(無料)に書かれたうさたま目撃情報を頼りに、逃げ出したうさたまを探してゴールを目指すというもの。ゴールまでたどり着いたゲストには、プログラム達成の証しであるオリジナルシールがプレゼントされます。
また、デコレーションとしてディズニー・イースター恒例のイースターエッグも約50種類登場します。実写作品が待っている「美女と野獣」のイースターエッグも登場するとのことです。
そしてスペシャルメニュー。イーストサイド・カフェではタマゴやウサギをモチーフにしたスペシャルコースが登場。グランマ・サラのキッチンでも、タマゴが割れてそこから料理が飛び出したかのように盛り付けられたスペシャルセットが楽しめます。ザ・ガゼーボでもうさたまをイメージした食べ歩きができるメニューも登場。もちろんスーベニア付きメニューもタマゴモチーフのものが用意されます。スペシャルメニューは2017年4月3日から先行販売します。
東京ディズニーシー「ディズニー・イースター」

ファッショナブル・イースター(イメージ) (c)Disney

東京ディズニーシーの「ディズニー・イースター」は、メディテレーニアンハーバーにて2015年に引き続き「ファッショナブル・イースター」が開始されます。東京ディズニーシー4つのテーマポートから集まったディズニーの仲間たちと、個性あふれるファッションに身をつつんだアーティストたちによる、おしゃれに着飾る春の祝祭です。
また、東京ディズニーシー・マリタイムバンド、ファン・カストーディアルもディズニー・イースターならではのコスチュームで登場します。

フォトロケーション(メディテレーニアンハーバー) (イメージ) (c)Disney
メディテレーニアンハーバーでは、今年新たに「イースターボンネット」でおしゃれに着飾ったフォトロケーションが登場するほか、ウォーターフロントパークには各テーマポートをイメージしたイースターエッグが設置されます。
そしてスペシャルメニュー。ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテではイースターのタマゴをしようしたスペシャルセットが登場。セバスチャンのカリプソキッチンでは、春らしいピンクのバンズでできたおしゃれなサンドイッチが登場します。この他、バーナクル・ビルズやザンビーニ・ブラザーズ・リストランテではおしゃれなスペシャルカクテル、スーベニア付きメニューも登場します。スペシャルメニューは2017年4月3日から先行販売します。
「ディズニー・イースター」スペシャルグッズ

“うさみみ”カチューシャ 各1300円/ヘアゴム 各500円 (c)Disney
東京ディズニーランドでは逃げ出した「うさたま」モチーフを含む約40種類が、東京ディズニーシーでは「ファッショナブル・イースター」がモチーフになったグッズ約35種類が登場します。共通グッズとして、身につけて楽しめる「うさみみカチューシャ」も登場。4色あるだけでなく、カスタマイズも可能です。
ディズニーホテル/ディズニーリゾートラインの「ディズニー・イースター」

「東京ディズニーランドホテル」「ディズニーアンバサダーホテル」共通“ディズニー・イースター”ペーパーバッグ (c)Disney
「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」「東京ディズニーランドホテル」でも、スペシャルイベントの雰囲気を満喫できます。期間中「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーランドホテル」宿泊のゲストには、東京ディズニーランド「ディズニー・イースター」のペーパーバッグが用意されます。
ほかにも、ホテルでデザインの異なるルームキーや、タマゴ型のポストカードも用意されます。ディズニーアンバサダーホテルでは宿泊ゲストを対象にしたエッグハントプログラムも登場。もちろん、レストラン&ラウンジでも特別なメニューが用意されます。
LINK: 【公式】ディズニーホテルの「ディズニー・イースター」 (4/4~6/14)|ディズニーホテル
そしてディズニーリゾートラインでは、イベントに連動した期間限定デザインフリーきっぷを2種類用意。リゾートゲートウェイ・ステーションでは、イースターエッグをモチーフにしたデコレーションでお迎えします。
【今年は2つのパークで開催!】東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、4月4日(火)から6月14日(水)までの間、ディズニーならではの楽しく華やかな春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催!くわしくは>> https://t.co/8UUTjDA9bQ pic.twitter.com/0KLt8D4nlq
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) January 10, 2017
LINK: 【ニュース!】東京ディズニーリゾート「ディズニー・イースター」4月4日(火)~6月14日(水) | 【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ
(…東京ディズニーシー側の期間限定デザインフリーきっぷ、アートのタッチがあまり見ない感じがする……ファンが描いたみたいなテイストだなあ←褒めてます)



