これは「dpost.jp【雑記】祭り Advent Calendar 2016」 12月24日参加の記事です。
LINK: dpost.jp【雑記】祭り Advent Calendar 2016 – Adventar
いやー、キュレーション(笑)メディア死んだね!2016年!
LINK: DeNA南場会長「WELQを検索して愕然とした」~謝罪会見、4つの疑問 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
キュレーションメディアについてはこちらをどうぞ。かっこわらいじゃないほう。
LINK: 「キュレーション」がダークサイドに堕ちる前のことを思い出し語りしてみる (1/4) – ITmedia ニュース
マジでいまこそOneTopiが必要な時代なんだと思う。本当の意味でのキュレーションを行い、信頼される書き手を目指す、それがdpost.jpの行く末です。読者から搾取せず、筆者が筆者のためにやっていることがみんなの役に立てばうれしい。まあ、それはいままでずーっとやってきたことですからねえ。最終的にお金のためではなく愛のためにやっているところが残る。それが分かっただけでもDeNAの大問題が燃えた意味はあった。キュレーション(笑)をやってた企業は許さないけど。
2016年12月24日のミニニュース
いつの間にかディズニーステッカーが日本でもリリース、ただし2つのみ
LINK: Stitch Animated Sticker on the App Store
LINK: Frozen Animated Sticker on the App Store
iOSのiMessage向け。ほぼ同じ内容のはFacebookメッセンジャーでは無料ですが、セキュアという意味で私はiOSのを使ってます。アメリカではもっといっぱい出てるんだけどねえ。ミッキーマウス!のを早く出してほしい。
舞浜エリア、ホテルが増加中
LINK: ディズニー客を狙う「ホテル大量開業」の全貌 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
「ラブホがホテルになってる」とよく聞いてたのはこれかー。
鉱山列車、移設が決定
LINK: Mine Train that once ran at Disneyland gets a new home – The Orange County Register
アメリカ河エリアにあった由緒正しい鉱山列車が、グリフィス・パークに移設されることが決定。この鉱山列車はもともと「Mine Train Through Nature's Wonderland」で利用されていたもので、その後は廃虚を演出するプロップとして使われていました。移転先は「Walt’s Barn」のあるグリフィス・パークです。移設自体は2014年に行われており、その譲渡の契約が(やっと)完了したということみたいですね。