本日より春休みモードへ。通常更新はお休みしてinstagramにてフォトレポート予定(2023/03/21)

【噂】ピクサー2017年11月公開、リー・アンクリッチ監督作品の邦題は……(Update2)

スタジオ/カンパニー(〜2020年5月)ピクサー・スタジオ

カレンダーにより明らかに。

ピクサー作品「COCO」邦題?(@akarikoさんより)

ピクサーがアメリカで2017年11月22日に公開予定の「COCO」の邦題らしき情報が出てきました。カレンダーのキャプションによると、この作品の邦題は「ココばあちゃんのバラード」です。日本公開時期は未発表ながら、非公式には2017年12月とされています。

現時点で発表されている情報は大変少なく、最近やっとキャストと簡単なあらすじが公開されたのみです。

リー・アンクリッチ監督によるメキシコへのラブレター 「COCO」あらすじ&キャスト発表
ピクサー2017年作品、謎に包まれていた「COCO」のヴェールが。

邦題の良しあしはまだ作品を未見なので判断不可能なのですが……最大の問題は、これまで発表されているキャストに「ココばあちゃん」が存在していないこと(ひいひいおばあちゃんの「イメルダ」は発表済み)。そもそもこのタイトルであるCOCOが“人名”ということはたぶんまだ世界でも発表されておらず、個人的には「お、おう」となっています。

トイ・ストーリー4は「ボーとのラブストーリー」に/リー・アンクリッチ作品「COCO」タイトル正式発表
続いて、D23 Expo 2015、8月14日の「Pixar and Walt Disney Animation Studios: The Upcoming Films, Hosted by John Lasseter」のピクサースタジオ部
「Guardians of the Galaxy: Vol.2」邦題にジェームズ・ガン監督が言及、「リミックスのほうが日本には合うと聞いた」?
「They insisted it was a better title for Japan」の主語はたぶんウォルト・ディズニー・ジャパンだと思いますが……。
追記:2016年12月24日

こんな情報をいただきました。なるほど人ではない可能性……

追記:2016年12月26日

リー・アンクリッチ監督により、新たなアートが公開されました。Entertainment Weekly特報。

LINK: Coco first look: Pixar's pivotal, musical moment

この記事によると、タイトルのcocoは下記の通り。

Of interesting note is that in Unkrich’s efforts for cultural authenticity, an unfortunate misstep plagued the earliest announcements of Coco (which is titled after Miguel’s grand-grandmother)

ということで、ミゲルのひいひいおばあちゃんのイメルダの娘、ひいおばあちゃんが「ココばあちゃん」ということで確定です(&ネタばれ要素ではないことが分かったのでタイトル修正)。

追記:2017年3月29日

正式に発表がありました。事前に出ていた情報ではなく「リメンバー・ミー」になったようです。2017年12月23日公開です。

ピクサー新作Cocoの邦題は「リメンバー・ミー」 2017年12月23日公開決定→2018年3月16日に延期(update)
リー・アンクリッチ作品、「Coco」の邦題と日本公開日が決定しました。

タイトルとURLをコピーしました