これは「dpost.jp【雑記】祭り Advent Calendar 2016」 12月21日参加の記事です。
LINK: dpost.jp【雑記】祭り Advent Calendar 2016 – Adventar
D23 Expoイヤーがやってきますよ、というお話。
“ディズニー界のコミケ"!
全ての“ディズニー”が一堂に集まる大イベント「D23 Expo」を体験してきた http://t.co/OwWvRc6f9G @itm_nlabから pic.twitter.com/H4CR64kgkz
— ねとらぼ (@itm_nlab) September 2, 2015

D23 Expoはそのときは分からなくても、後々「うわスゲエ人が来てたんだ」と分かる仕掛けになってます。2015も「フォースの覚醒」キャストがほぼそろってましたし、何よりもドゥウェイン・ジョンソンというかロック様が自分からわずか数メートルの位置にいたというのはいま考えてもびっくりだよなー。そしてMoanaのテーマ曲ともいえる「We know the Way」をその時点で演奏してたりして。当時は全く分かりませんでしたけれども。
ということで、これまでを振り返ると2013ではアラン・メンケン&リチャード・シャーマンのコンサート、2015ではロペス夫妻のFrozenコンサートが開催されたので、2017はMoanaでリン=マニュエル・ミランダのオンステージだと勝手に思ってる。そうだったとしたら大変なことですよ。その1点でVIPチケットは安かったと思えるわ。超、超楽しみ。


そういえば全く音沙汰のないD23 Expo Japanは……(前回実績はその年の3月発表)。
2016年12月21日のミニニュース
スター・ウォーズテーマのエリア、ディズニーランドのオープンは「2019年前半」?
LINK: Disneyland
という噂。ウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・ハリウッドスタジオは6カ月遅れて2019年後半、とScreamScapeが伝えています。2017年はエピソード8、2019年末はエピソード9が待ってますので、ちょうどいいタイミングですね。
ANAの香港線、夜間便が増便
LINK: ANA、東京/羽田〜香港線の深夜便を毎日運航に 12月21日から – トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
期間限定ながら、これは便利そうですねー。アイアンマンのアトラクションもオープンするし。

ジルベスターコンサート生中継
忘れないように。
From the “D” post
最近になって、いわゆる「キャラヲタ」と呼ばれるような人の中にも
- ミッキーなどパークに登場するキャラクターを信奉してその存在を愛する「アイドル型」
と
- ミッキーをはじめとするキャラクターをコスチュームとセットで考え、世界のパークを回りすべてのコスチュームとポーズを集める「スタンプラリー型」
の2種があるのではないかとか思い始めていません。