まじっすか!
"Marvel's The #Inhumans" comes to @ABCNetwork in Fall 2017! See the first two episodes Summer 2017 in @IMAX. https://t.co/fgZvATxWOM pic.twitter.com/UsvONr4riQ
— Marvel's Inhumans (@theinhumans) November 15, 2016
LINK: 'Marvel's The Inhumans' Coming to IMAX & ABC in 2017 | News | Marvel.com
マーベルに変化です。これまでは2019年にアベンジャーズ3以降公開予定だった、マーベル世界のスーパーヒーローを描く「The Inhumans」(インヒューマンズ)が、ABCによるテレビシリーズになるという新たな発表がありました。現時点では2014年に発表のあった映画版がどうなるか正式なコメントはありません(が、以前よりキャンセルされるという話があったので、多分キャンセルなのだろうと→追記参照)。
この作品は2017年秋から放映されるテレビシリーズで、最初の2本については2017年夏に先行してIMAX上映されることが発表されています。本作は人間とは異なる種、“インヒューマンズ”の「Black Bolt」が主人公になるとのこと。
LINK: Marvel announces Inhumans TV series | EW.com
で、気になるのは映画の世界「マーベル・シネマティック・ユニバース」との関係。これまでディズニー/マーベルは「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」から最新作「ドクター・ストレンジ」までの映画作品だけでなく、テレビシリーズである「エージェント・オブ・シールド」、Netflixで続く「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」「ルーク・ケイジ」「アイアン・フィスト」などが1つの世界を共有する「マーベル・シネマティック・ユニバース」を作っています。そのため、クロスオーバーも頻繁に行われております。
実はエージェント・オブ・シールドのシーズン2にて、この「インヒューマンズ」が大きくストーリーに入り込んできており、シーズン3ではこれがまさに中心的な存在になります(若干「マイティ・ソー」「アベンジャーズ」にも)。個人的にもマーベル・シネマティック・ユニバースはアベンジャーズ3以降、テレビドラマ版も収束してくる(つまりアベンジャーズvsインヒューマンズ!)になると思っていました。だからこそ、エージェント・オブ・シールドが重要になるのでは、と。きっとインヒューマンズは大人の事情で入れられない、X-MENたちの代替になるのだろうなあと思っていました。


ところがですね。今回のマーベルの記事の中にはどこにも「マーベル・シネマティック・ユニバース」という文字はないですし、ew.comの記事には本作がエージェント・オブ・シールドのスピンオフではない、という表記もあります。完全に独立?えーーー、どうなっちゃうの?ということで、これに関しては続報が楽しみです。
【1tp】 #ディズニー
ディズニーによる実写/アニメ作品の、2018年までの公開リストが発表されています。心配してた2017年7月28日公開のタイトル未発表作はまだ生きている模様。一体何だろう……。
B! https://t.co/elKXp5twcw— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) November 16, 2016
LINK: Breaking: Live-Action Mulan, A Wrinkle in Time, and More Disney Movies Have Set Release Dates
ディズニーによる、2019年までの公開作品リストが出てきました。注目したいのは、以前の噂の通り「Avengers:Infinity War」がパート1、パート2ではなく「Infinity War」のみになっていること(従来のパート2として「Untitled Avengers」となっており、2作目はタイトルが異なることが予想されます)。さらに、上記に書いた映画版としての「Inhumans」がリストから消えました。あららー
【1tp】 #ディズニー
今後のディズニー/ピクサー/マーベル/スター・ウォーズ/実写作の公開日リスとをアップデートしました。https://t.co/H6cj8ajHjN— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) November 16, 2016