○○ヤクザ分類
○○が変わるのはアリだよ派
○○が変わるのはアリじゃないか、と考える人たちです。
○○が変わるのはイヤだよ派
○○が変わるのはイヤだ、と考える人たちです。
○○が変わるのはイヤだよというのは恥ずかしいよ派
○○の変化を受け入れられないのは全く考えられない、○○とは○○だけなのか、○○は○○ではないのか、それは本当の○○ファンとはいえないのではないかなど、多分「え、でも俺俯瞰の視点で見てるから俺の言ってることが全面的に正しいと思うけど?」の人なのですが、この話題に乗じて他人にレッテルを張りマウンティングするいわゆる○○厨二病と考えればいいので、基本的には無視していい人たちです。
○○が変わるのはイヤだよというのは恥ずかしい、というのは変だと思う派
自分はさらに一段上の立場で俯瞰して見る能力を持ってます、というマウンティングのマウンティングです。
○○が変わるのはイヤだよというのは恥ずかしい、というのは変だと思うのはあり得ない派
○○マウンティング最上位の人の視点です。すごいですね。
○○が変わるのはイヤだよというのは恥ずかしい、というのは変だと思うのはあり得ないなんていわないよ絶対派
ちょっと槇原敬之が入りました。
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない派
それはB’zです。
最近のお仕事
そうそう、この前話していたバズフィードの記事が公開されました!
LINK: 日本のハロウィンはディズニーが育てた? 独自文化になるまでの20年
1段落くらい使われればいいやと思っていたらまさかの。ぜひどうぞ。