これは大ニュース……
Get a sneak peek of the mysterious world of #DoctorStrange starting Oct. 7 at Disney Parks! https://t.co/fI4pVqrGsH pic.twitter.com/KlPaQ3Hg61
— Disney Parks (@DisneyParks) September 16, 2016
まずは正式発表の方を。公式パークブログにて、アメリカでは2016年11月4日に公開のマーベル・シネマティック・ユニバース最新作「Doctor Strange」(日本公開:2017年1月27日(金))のパーク展開が発表されました。ウォルト・ディズニー・ワールドはディズニー・ハリウッドスタジオの「ワン・マンズ・ドリーム」内シアターで、ディズニーランド・リゾートはディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーのSunset Showcase Theater(旧Muppet Vision 3D)にて、10分間のスニークピークが公開されます。今回はディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーでは3Dで、ディズニー・ハリウッドスタジオでは2Dでの公開となるようです。こちらは2016年10月7日よりスタート。
で、それ以上に興味深い話が出てきました。
.@WaltDisneyWorld casting for #DoctorStrange appearance for limited time in fall. @slashfilm pic.twitter.com/jWRS4LfIgO
— Stitch Kingdom (@stitchkingdom) September 16, 2016
LINK: Audition Calendar & Casting Calls | Disney Auditions
DisneyAudition.comによると、ウォルト・ディズニー・ワールドにて「ドクター・ストレンジ」の募集がかかっています。〜188センチという大柄の男性で、まさにあのドクター・ストレンジがパークに登場するという予兆です。「to portray Doctor Strange for a limited engagement appearance this fall at the Walt Disney World® Resort, near Orlando, FL.」とありますので、この秋(公開タイミング)からとのこと。
今回は映画でベネディクト・カンバーバッチがドクター・ストレンジを演じるので、パークに登場する方がどれだけ雰囲気をつかんでいるかによるかもしれません。そして登場がウォルト・ディズニー・ワールドということで、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに次いで「パークで使えるマーベル作品」がまた一つ増えたことは大変興味深いです。続報待ち。

なんと、映画の公開に合わせてウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニー・ハリウッドスタジオで予告なくグリーティング/ショーがスタートするようです。第一回目を見ると子供たちを集めた上でのミニショーで、グリーティングはそこに選ばれた子どものみを対象としたもののようです。一般向けグリーティングがあるのかは未確認。
Doctor Strange meet & greet opens today at Hollywood Studios. You will find the Doctor at the end of the street in Pixar Place. pic.twitter.com/hAln7SNRUN
— Inside the Magic (@InsideTheMagic) November 4, 2016
Surprise @Marvel #DoctorStrange meet and greet starts today at end of Pixar Place. pic.twitter.com/ocIVPgdUTR
— LaughingPlace.com (@laughing_place) November 4, 2016
Doctor Strange has arrived on scene at Hollywood Studios @Marvel pic.twitter.com/yRUz1luL1L
— Inside the Magic (@InsideTheMagic) November 4, 2016
しかもこのデイリー・ビューグル誌(注:スパイダーマンことピーター・パーカーがカメラマンとして勤務している新聞)の右上、広告に載っているのはネルソン&マードック法律事務所。これはあのデアデビルの主人公、マット・マードックの法律事務所です。まじで!!
. @Daredevil reference made its way into @WDWToday! https://t.co/PRniwOl6oP pic.twitter.com/NmFpqOSb89
— BlogMickey.com (@Blog_Mickey) November 4, 2016