まだ終わるとも続くとも、正式には発表がされていません。
As it turns out, "Disneyland Forever" isn't for forever at all. I'm told the fireworks show will end with the 60th anniversary on Sept. 5.
— Matthew Gottula ?️? (@DLthings) June 6, 2016
2015年5月22日からスタートした、カリフォルニア・ディズニーランド・リゾート、ディズニーランド60周年を記念した夜の花火「Disneyland Forever」のお話です。60周年のイベント「Diamond Cerebration」は2016年9月5日をもって終了するのは既報の通りです(すでに7月17日で61周年になってますが……)。
#Disneyland60 will continue to sparkle through September 5, 2016! http://t.co/ir8TCav8c7 pic.twitter.com/8lUrwOUWZB
— Disney Parks (@DisneyParks) September 22, 2015
60周年を記念してスタートした3つのエンターテイメント「Disney Paint the Night」「World of Color:Celebrate!」そして「Disneyland Forever」は、一部内容を変更しつつも継続して開催されるというディズニーからのコメントは出ていました。
Updated our post on the close of the 60th Celebration with comment from Disneyland that all 3 new shows will remain: http://t.co/zRm42vUI7W
— Theme Park Insider (@ThemePark) September 24, 2015

が、雲行きが一変するのは年が明けてから。2016年3月ごろ、パークス&リゾーツ部門はライセンス運営の東京ディズニーリゾートをのぞき、大きなコストカットを強いられます。理由はオープンに向け大幅にコスト増に見舞われた、上海ディズニーリゾートだといわれています。いわゆる「#ThanksShanghai」事件。
@dpostjp_1topi #ディズニー
MiceChatに上海の影響でコストカットが続くUSパークを伝える記事が。7月までいくつかのショー、パレード、アトラクションが縮小し、SNSではこれを揶揄したハッシュタグも。
B! https://t.co/xJ4gjuvqrc— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) March 30, 2016
特に夜の花火は大きなコストがかかると言われており、当初は楽観的なコメントが出ていた「Disneyland Forever」の存続が危うくなってきたという話が、2016年6月になって噂として出てきます。2016年9月5日を最後に終了と。
As it turns out, "Disneyland Forever" isn't for forever at all. I'm told the fireworks show will end with the 60th anniversary on Sept. 5.
— Matthew Gottula ?️? (@DLthings) June 6, 2016
で、この件に関してはさまざまなディズニー関連ブログでも取り上げられています(多分情報ソースは同じ)。
http://wdwnt.com/blog/2016/06/rumor-disneyland-forever-fireworks-to-be-discontinued-for-budgetary-reasons/ LINKRUMOR: Disneyland Forever Fireworks To Be Discontinued for Budgetary Reasons | WDW News Today
これを裏付けるかのような情報があります。ディズニーランド・リゾートが先日発表したハロウィーン関連のリリース。
http://disneylandnews.com/2016/07/13/headless-horseman-haunts-mickeys-halloween-party-as-halloween-time-returns-to-the-disneyland-resort-sept-9-through-oct-31/ LINKHeadless Horseman Haunts Mickey’s Halloween Party As Halloween Time Returns to the Disneyland Resort, Sept. 9 through Oct. 31 | Disneyland News
ここにはこんな一文があります。
On select, non-Mickey’s Halloween Party nights, guests visiting Disneyland will enjoy a special treat: the “Fantasy in the Sky” fireworks spectacular.
– See more at: http://disneylandnews.com/2016/07/13/headless-horseman-haunts-mickeys-halloween-party-as-halloween-time-returns-to-the-disneyland-resort-sept-9-through-oct-31/#sthash.0HZbPSH5.dpuf
これによると、ハロウィーン営業「Mickey’s Halloween Party」を行っていない日については、花火として「Fantasy in the Sky」が復活する、とあります。実はこれ、60周年期間中の2015年10月の営業ではきっちりと「Disneyland Forever」と明記されていたんですね。ここからも、この花火が9月5日を持って終了する可能性が見て取れます(なお、ハロウィーン営業中は特別な花火「Halloween Screams」が開催されます)。
ではクリスマスシーズンはどうなるのか……こちらについても、こんな噂が出ています。
http://wdwnt.com/blog/2016/06/update-disneyland-may-not-present-nightly-fireworks-for-lengthy-period-due-to-star-wars-land/ LINKUPDATE: Disneyland May Not Present Nightly Fireworks for Lengthy Period Due to Star Wars Land | WDW News Today
WDW NTによると、2017年春まで半年近く夜の花火がなくなるのでは、とされています(ただしその後ハロウィーン時期の花火の話が出ているので、信ぴょう性はやや低いです)。ただしここでは予算の問題ではなく、あくまで「スター・ウォーズ関連エリア」のためとされています。
プロジェクション関連でかなりの設備投資をしているので、おそらくこれを使わないということはないとは思うのですが、花火とセットでのショーという意味ではちょっと厳しいのかもしれません。結局ちゃんとしたところでしっかり見たことがないショーになってしまった……。続報に注目したいと思います。
公式サイトのカレンダーを見ると、2016年9月6日以降は「No times available」表記になりました。おそらく噂は本当なのだろうと思います。
LINKDisneyland Forever Fireworks | Disneyland Resort
World of Colorは2016年9月6日以降のスケジュールが出ている(元祖が戻ってくる)ので6日以降のスケジュールが出ているものの、ふしぎなのはPaint the Nightも9月6日以降、No times available表記になっていること。終わっちゃうのかしら……。

Paint the Night、およびDisneyland Foreverの終了が確定しました。
https://dpost.jp/2016/08/03/wp-30970/